神秘的なお姉さん

公開日: 不思議な体験

階段

これは友達から聞いた話ですが、その友達は嘘をつくような子ではないので、実話であると確信しています。

話は、友達が小学生の頃の出来事です。地元の行事で、四年生の女の子たちが神社で舞を奉納する風習がありました。本番の日、友達はウキウキしながら非常に早く神社に到着しました。

正月に使われるおみくじを売る建物で大人たちが準備をしていたため、子供たちは邪魔にならないようにと境内の遊具で遊んで時間を潰していました。その時、友達はふと気づくと、ブランコに綺麗なお姉さんが座っているのを見つけました。

お姉さんは少し変わった着物を着ていたそうです。友達とそのお姉さんは初めて会ったはずなのに、不思議と昔から知っているような親近感を感じたと言います。

お姉さんは友達に、
「すぐに大人の体になるんだね。おめでとう。でも、大人になると守りにくくなるから気をつけてね」
と言ったそうです。

その後、他の同級生がやって来て、友達が声をかけられたため、お姉さんに挨拶をして去ろうとしました。しかし、振り返るとお姉さんの姿はどこにもなく、友達の同級生もそんな人は見ていないと言いました。

数日後、友達は初潮が来て、お姉さんが言っていた「大人の体」になることを実感したそうです。この出来事は、友達にとって忘れがたい神秘的な体験となりました。

関連記事

遊具

記憶の中の転校生

幼稚園の頃、同級生が交通事故で亡くなった記憶がある。しかし、月日が流れたある日、そのはずの同級生が転校生として私の小学4年生のクラスに姿を現した。 当時、幼稚園の同級だった数人…

私はアリス

信じてもらえないかも知れない。 でも当人が一番混乱してるんだ。ちょっと長くなるけど聞いてくれないか。 家に帰ったら母親が風邪で寝込んでいた。甲斐甲斐しく世話をする俺。まあ、…

地底世界

小学校2年生の頃の話。 山に囲まれた田舎に住んでいたんだけど、学校の帰り道で知らないおじさんとおばさんが俺に話しかけてきた。 知らない人には付いて行ってはいけないと言われて…

天使(フリー素材)

お告げ

私は全く覚えていないのだが、時々お告げじみた事をするらしい。 最初は学生の頃。 提出するレポートが完成間近の時にワープロがクラッシュ。 残り三日程でもう一度書き上げな…

坂道

時間が止まる坂

この話は私が小学2年生の時のことです。 クラスで仲の良かった友人が、興奮気味に「すごい場所があるんだよ!今日行こうぜ!」と誘ってきた。 その友人は普段から「宇宙人を見た」…

ひな祭り(フリー写真)

三つ折れ人形

私の実家に、着物の袖が少し焦げ、右の髪が少し短い、一体の日本人形があった。 桐塑で出来た顔には、ちゃんとガラスの目が嵌め込まれていた。 その上に、丁寧に胡粉の塗られた唇のぽ…

時計(フリー素材)

巻き戻った時間

子供というのは錯乱すると、訳の解らない行動をしてしまうものだよな。 子供の頃、俺に起こった不可思議なお話。 ※ 当時は5月の節句で、俺のために親が飾ってくれた兜と小刀が居間に…

文房具(フリー写真)

クラス替えアンケート

子供の頃に奇妙な体験をした方は多いと思う。俺にもずっと気になっていることがある。 毎年3月が近くなると『クラス替えアンケート』のことを思い出すのだけど、俺以外にもこれと似たような…

歪みが発生している場所

確か小学2年の頃の話。 クラスで仲の良い友人が、 「すごい場所があるんだよ!今日行こうぜ!」 と言うので付いて行った。 そいつは普段から「宇宙人を見た」などと言…

田舎道(フリー写真)

ぼうなき様

ぼうなき様って知ってる? 想像以上にマイナーな行事だったので、地元から出て話題にした時は誰も知らなかった。 有名なS神社で行われる七五三の続きのような行事で、十歳前後の女の…