再生する時間

公開日: 不思議な体験

炎

私は一度死んだことがあります。この事実だけ聞いても、どういうことか理解しづらいと思いますので、詳細をお話しします。

私が小学1年生の頃の話です。夏休みが終わり、2学期が始まりました。運動会や遠足など、普通に日々を過ごしていました。

しかし、12月のある日、信じられないことが起こりました。その日は非常に天気が悪く、雷も激しかったのです。そして、驚くべきことに、雷が私の家に落ちたのです。その時、家にいた姉(当時17歳)と私は、火事で死んでしまったようでした。

次に気がついたとき、私と姉は見知らぬ空間にいました。私には何が起こったのかさっぱりわかりませんでした。しかし、姉は不思議なことを言いました。

「死んでしまったから、やり直しするんだろう」と。私は理解できないながらも、とりあえず「うん」と返事をしました。

すると、気がつくと私は自分のベッドの上にいました。そして、不思議なことに、現在が夏休みであることまで理解できていました。その後、再び2学期の生活を経験しました。

中学1年生になった頃、この出来事を思い出し、勇気を出して姉に話してみました。すると姉は、「もうその話はいいだろ」と笑いながら言いました。私もつられて笑い、「そうだな」と答えました。

これは絶対に夢ではないと思います。以前、「地震で死んだはずだ」と書いていた人の体験談を読み、それとほぼ同じ体験をしたことに気づきました。同じ体験をした人がいることに、恐怖と同時に何となく嬉しさも感じています。

関連記事

線路

北陸本線の夜

二日前、11月6日の終電間近に北陸本線のある無人駅で不思議な出来事がありました。 音楽を聴きながら列車を待っていた私は、列車接近のアナウンスもなく突然、ホームに列車が現れたこと…

忌箱(長編)

これは高校3年の時の話。 俺の住んでた地方は田舎で、遊び場がなかったんで近所の廃神社が遊び場というか、溜まり場になってたんだよね。 そこへはいつも多い時は7人、少ない時は3…

トンネル

地底と星からの訪問者

小学2年生の時の出来事です。山に囲まれた田舎で育った私は、ある日学校の帰り道で見知らぬおじさんとおばさんに声をかけられました。普段は知らない人にはついて行ってはいけないと教わっていま…

田舎道(フリー写真)

ぼうなき様

ぼうなき様って知ってる? 想像以上にマイナーな行事だったので、地元から出て話題にした時は誰も知らなかった。 有名なS神社で行われる七五三の続きのような行事で、十歳前後の女の…

女性の肖像画

今朝、鏡を見ていたらふと思い出した事があったので、ここに書きます。 十年くらい前、母と当時中学生くらいだった私の二人でアルバムを見ていた事がありました。 暫くは私のアルバム…

蝋燭(フリー写真)

お地蔵さん

私の地元では年に2回「お地蔵さん」という行事と言うか、お寺のお参りイベントみたいものがあるんです。 あるお寺に行き、あの世で幸せにしていて欲しい亡くなった方の名前を読み上げて、…

逆光を浴びた女性(フリー素材)

真っ白な女性

幼稚園ぐらいの頃、両親が出掛けて家に一人になった日があった。 昼寝をしていた俺は親が出掛けていたのを知らず、起きた時に誰も居ないものだから、怖くて泣きながら母を呼んでいた。 …

桜の木(フリー素材)

タイムカプセルの手紙

俺の知り合いの超霊感体質の女性(42歳)から聞いた不思議な話。 事の起こりは彼女が中学三年の卒業前まで遡る。 卒業を間近に控えていた彼女のクラスでは、卒業記念にとクラス全員…

居間のブラウン管テレビ(フリー写真)

神様の訪問

小さい時は親が共働きで、一人で留守番をする事がよくあった。 特に小学校の夏休みなど、日中は大体一人で家に居た。 小学4年生の夏休みの事だ。 トイレに行って居間へ戻った…

チャイムが鳴る

ある蒸し暑い夏の夕暮れ時、俺は自宅の2階で昼寝をしていた。 「ピンポ~ン、ピンポ~ン」 誰か来たようだ。俺以外家には誰もいないし、面倒くさいので無視して寝ていた。 「…