謎のおじいちゃん

公開日: 不思議な体験 | 怖い話

公園(フリー素材)

今になっても一体何だったのか解らない謎な体験です。

小学5年生の時でした。日曜の夕方、通っていた小学校の校庭の砂場で弟と遊んでいました。

段々と辺りが暗くなってきて、そろそろ帰ろうかなと思い始めた時、ふと見上げると直ぐ側に見知らぬおじいちゃんが立っていたんです。

すごく草臥れた国民服と言うのか…カーキ色の服を着ていました。

足にはゲートルを巻いていて、帽子を被り、腰のベルトから巾着のような物をぶら下げていたのも覚えています。

おじいちゃんはニコニコと笑っていましたが、何故か白目ばかりで黒目が無いような気がしました。

鮮明に覚えているのは、砂場に設置してあった鉄棒の上におじいちゃんが立っていて、白目ばかりの目で笑いながら、サーカスの綱渡りのように両手でバランスを取り、膝を真っ直ぐ伸ばして歩いているシーンです。

子供心に異様さを感じた私は立ち上がってダッシュし、弟が乗って来た自転車に飛び乗ると一目散に逃げ帰りました。弟は泣きながら必死に走って後を追いかけて来ました(弟よ、スマン)。

家に帰り着き、母がご飯の支度をしている間、弟と私は「さっきのおじいちゃん怖かったねー」などと興奮しながら話していました。

すると、玄関のチャイムが鳴りました。私達は何か嫌な予感を感じて顔を見合わせました。

母が玄関に行きます。私達は玄関と居間を仕切るカーテンの隙間に隠れ、恐る恐るそれを見守りました。

母が玄関の扉を開けると、そこにはあのおじいちゃんが立っていました。

付いて来た!

恐怖の余り硬直している私達の耳に、おじいちゃんが「ここは○田○子さんの家かね?」と訊く声が聞こえ、更に肝を潰しました。

それは間違いなく母の名前だったからです。

母が怪訝そうに「はぁ…そうですが…」と答える声を最後に、その後の二人の会話は私達の元までは届きませんでした。

玄関先で、10分くらいは立ち話をしていたように思います。私は母が心配で心配で堪りませんでした。

やがておじいちゃんは帰り、母が居間に戻って来ました。

私達兄弟は母に縋り付き、「今の人は誰?」と問い質しました。

母はいつになく厳しい顔で、「さぁ…でもあの人は凄い業を持った人やね」とだけ呟いたのです。

あれから十年以上が経ちますが、今だにおじいちゃんの正体は判りません。

不思議なのは、母はこの事を全く覚えていないのです。

私も弟もはっきり覚えているのに。おじいちゃんは母の名前をはっきり言ったのに…。

関連記事

山

山に住む神様

学生時代、週末に一人でキャンプを楽しむことがありました。 金曜日から日曜日にかけて、山や野原で寝泊まりするだけの単純なキャンプです。友達のいない私は、寂しさを自然の中に紛れ込ま…

地下鉄

時空を彷徨う路線

数年前の出来事です。ある日、私は東京の地下鉄に乗りました。どの路線かは明かしませんが、通常は2~3分ごとに駅で停車するものです。 しかし、ある駅を過ぎた後、電車は異様に長く走り…

階段(フリー写真)

ソマコ

学生の時に体験した話。 授業後にサークル仲間4人とクラブハウスでダベっていたのだが、夏だったせいかいつの間にか怪談話になっていた。 ただどれもこれも有り触れた持ちネタばかり…

夜の海(フリー素材)

ばあちゃんのまじない

部活の合宿で、他の学校の奴も相部屋で寝ていた時の事。 ある奴が急に魘され、布団の上でのた打ち回り始めた。起こそうとしても全然起きない。そのまま魘され続ける。 起きている奴等…

マトリックス空間

宇宙は数字で織りなされる

不思議な体験をした。 簡単に説明すれば、幽体離脱をして宇宙を覗いたとき、螺旋状に永遠に伸びる、うねうねとした膨大なカラフルな数字から成る道を、高速スピードで飛んでいた。 …

秘密基地

サイキック少年

今から16年前、僕が小学4年生の頃の話です。 昔、秘密基地とか作りませんでしたか? 僕も友達(けんちゃん、としちゃん)と秘密基地を作り、学校帰りにいつもそこで遊んでいました…

文房具(フリー写真)

クラス替えアンケート

子供の頃に奇妙な体験をした方は多いと思う。俺にもずっと気になっていることがある。 毎年3月が近くなると『クラス替えアンケート』のことを思い出すのだけど、俺以外にもこれと似たような…

リサイクル

駅のホームにあるベンチに座り、電車を待っていた時だった。隣に赤ん坊を抱いた女性が座った。 子供が好きなので、ついつい子供のほうに目がいってしまう。赤ん坊を見ようとしている自分に気…

古いアパート

天井裏の秘密

昔、私の住んでいたアパートでの話。 ある夜、酔っ払って家に帰ると、狭い玄関に女性のサンダルが置かれていた。 なぜここに?私には思い出せない。 サンダルを手にとってよ…

ビル(フリー写真)

曰くのある場所

得意先が移転し、お祝いを兼ねて訪れた。 そこは1階が店舗で2階が事務所。 取り敢えず事務所で話を聞くからと、店舗の奥の給湯室から伸びる階段で2階に上がる。 しかしこ…