謎のおじいちゃん

公開日: 不思議な体験 | 怖い話

公園(フリー素材)

今になっても一体何だったのか解らない謎な体験です。

小学5年生の時でした。日曜の夕方、通っていた小学校の校庭の砂場で弟と遊んでいました。

段々と辺りが暗くなってきて、そろそろ帰ろうかなと思い始めた時、ふと見上げると直ぐ側に見知らぬおじいちゃんが立っていたんです。

すごく草臥れた国民服と言うのか…カーキ色の服を着ていました。

足にはゲートルを巻いていて、帽子を被り、腰のベルトから巾着のような物をぶら下げていたのも覚えています。

おじいちゃんはニコニコと笑っていましたが、何故か白目ばかりで黒目が無いような気がしました。

鮮明に覚えているのは、砂場に設置してあった鉄棒の上におじいちゃんが立っていて、白目ばかりの目で笑いながら、サーカスの綱渡りのように両手でバランスを取り、膝を真っ直ぐ伸ばして歩いているシーンです。

子供心に異様さを感じた私は立ち上がってダッシュし、弟が乗って来た自転車に飛び乗ると一目散に逃げ帰りました。弟は泣きながら必死に走って後を追いかけて来ました(弟よ、スマン)。

家に帰り着き、母がご飯の支度をしている間、弟と私は「さっきのおじいちゃん怖かったねー」などと興奮しながら話していました。

すると、玄関のチャイムが鳴りました。私達は何か嫌な予感を感じて顔を見合わせました。

母が玄関に行きます。私達は玄関と居間を仕切るカーテンの隙間に隠れ、恐る恐るそれを見守りました。

母が玄関の扉を開けると、そこにはあのおじいちゃんが立っていました。

付いて来た!

恐怖の余り硬直している私達の耳に、おじいちゃんが「ここは○田○子さんの家かね?」と訊く声が聞こえ、更に肝を潰しました。

それは間違いなく母の名前だったからです。

母が怪訝そうに「はぁ…そうですが…」と答える声を最後に、その後の二人の会話は私達の元までは届きませんでした。

玄関先で、10分くらいは立ち話をしていたように思います。私は母が心配で心配で堪りませんでした。

やがておじいちゃんは帰り、母が居間に戻って来ました。

私達兄弟は母に縋り付き、「今の人は誰?」と問い質しました。

母はいつになく厳しい顔で、「さぁ…でもあの人は凄い業を持った人やね」とだけ呟いたのです。

あれから十年以上が経ちますが、今だにおじいちゃんの正体は判りません。

不思議なのは、母はこの事を全く覚えていないのです。

私も弟もはっきり覚えているのに。おじいちゃんは母の名前をはっきり言ったのに…。

関連記事

アパート

一瞬の異界体験

その頃、私は一人暮らしのアパートに住んでいました。ある日、母から頼まれた回覧板を隣の部屋に渡しに行きました。 手早く回覧板をポストに入れた後、自分の部屋に戻りました。しかし、ド…

何かの肉塊

僕が小学生の頃なので、もう20年くらい前になるのか。 母方の祖母(大正生まれで当時60歳)から聞いた話を思い出した。 祖母がまだ若かった頃、北海道の日本海側の漁村に住んでい…

花(フリー素材)

いっちゃん

妹の話。 妹が5歳、自分が7歳の時、伯父が遊びに来た。 伯父を見るなり妹は、 「がしゃーんがしゃーん、イタイイタイの伯父さん」 と言い出した。 伯父も両親…

ロシアの軍艦(フリー素材)

ロシアの軍事教練所

バルチック爺さんが日露戦争中に見聞した話です。 彼はその後、関西の都市部で衛星看護兵の訓練に携わりました。 そこで知り合った医務教官から聞いた話だという事です。 その…

炎(フリー写真)

呪い人形

呪いの藁人形をご存知ですか? それに関する話です。 私は仕事柄転勤が多く、各地を転々としていました。 時にはアパート、時には貸家。 私が山口の萩という所に転勤に…

抽象画

お還りなさい(宮大工14)

俺が初めてオオカミ様のお社を修繕してから永い時が経過した。 時代も、世情も変わり、年号も変わった。 日本も、日本人も変わったと言われる。 しかし俺を取り巻く世界はそれ…

白い犬(フリー写真)

おかげ犬

知り合いが体験した話。 とある鄙びた峠道を歩いていると、いつの間にか犬が一頭、後をついて来る。 痩せた白い体毛の犬で、首には大きな風呂敷包みを提げている。 彼の方を…

呪われた路線

都心と多摩地区を結び、JRのドル箱といわれている中央線。 疾走してくる電車への飛び込み自殺の多発路線としても知られている。 例えば、1995年4月から11月までの8ヶ月間に…

無限ループ(フリー素材)

無限ループする世界

高校時代の同級生に「右目を見ると前世が判る」と言う女子が居た。 相手の瞳を見ていると、額の前辺りにその人の前世の映像が見えてくるらしい。 瞬きはして良いけど、目は逸らしては…

台風の夜

私が友人と4人でキャンプに出かけた時のことです。 ちょうど台風が日本に近づいている時でしたが、日本上陸はしないと天気予報は報じていたので、キャンプを強行したのでした。 しか…