天井裏の秘密

公開日: 心霊体験 | 怖い話

古いアパート

昔、私の住んでいたアパートでの話。

ある夜、酔っ払って家に帰ると、狭い玄関に女性のサンダルが置かれていた。

なぜここに?私には思い出せない。

サンダルを手にとってよく見ると、打ち上げられた海岸のゴミのようにボロボロだった。

酔いが一気に覚めた。

しかし、部屋は荒らされていなかった。

前の住人の仕業か?と思い、翌日不動産屋に鍵を変えてもらいに行った。

しかし、不動産屋は大家の許可が必要と言った。

そこで、近所に住む大家に直接話しに行った。

大家から聞いた話によると、前の住人は三十代の女性で、半年前に病気になり地元に帰ってしまったらしい。

しかし、その女性の家賃は、身元保証人という人が振り込んでいたとのこと。

詳しい事情はわからなかったが、大家は鍵を変えることに了承してくれた。

何事もなく数週間が過ぎたある日、彼女が私の部屋に遊びに来てくれた。

その夜、彼女の悲鳴で私は目を覚ました。

目の前には、痩せこけた女性が立ち、じっと私たちを見ていた。

彼女の目が私たちと合った瞬間、その女性は押し入れの方向へと消えていった。

彼女は震えながら、

「絶対夢じゃなかった」と言い残し、翌朝早くに帰ってしまった。

その後、物置の扉が開いているのを見つけた。

物置にはペンキや箒、脚立などが置かれていた。

何気なく、部屋の天袋を覗こうと思った私は、脚立を持って部屋に戻った。

天袋を開けて中を覗くと、なんとそこには古びた人形があった。

「どうしてここに?」不気味な感じがして一度は目を背けたが、再度覗くと人形はそこに座っていた。

この人形、どうやってここに…?疑問に思いつつも、人形を取り除こうと決心した。

バイト先の友人から、高枝はさみを借りて、人形を取り除くための計画を立てた。

計画実行の日、友人と共に天井裏の人形を取ろうとした。

しかし、高枝はさみで人形をつかもうとすると、人形は不自然に動き、はさみから逃れた。

私は驚き、頭を天井板に打ってしまった。

友人が私を助けてくれたが、私は恐怖で身動きできなくなってしまった。

友人は「一度、自分で見てみる」と言い、脚立に上がった。

しかし、すぐに友人の足が震え出した。

彼は真っ青な顔をして、

「それは人形じゃない、本物の赤ん坊だ」と言った。

私たちはすぐに警察に通報した。

警察が調べた結果、その赤ん坊は以前の住人が隠していたもので、長い間天井裏で保管されていたことが判明した。

そのアパートからは速やかに引っ越し、二度とそこには戻らなかった。

関連記事

玄関

入ってきた

数日前、普段通りリビングでテレビを見ていた夜、突然玄関のチャイムが何度も激しく連打されました。このけたたましい音にイラッとしながら玄関に向かいました。 我が家の玄関扉はすりガラ…

ゆかりちゃん

ゆかりちゃんという女の子がいた。ゆかりちゃんは、お父さん、お母さんと3人で幸せに暮らしていた。 しかし、ゆかりちゃんが小学校5年生の時に、お父さんが事故で亡くなってしまった。 …

黒電話

壁の中の秘密

1998年、草野正人さん(仮名・35歳)は転職を機に、家族3人で新しいマンションに引っ越した。 築年数の経過したこの建物は、3人の生活には十分な空間を提供していた。 異変…

良い心霊写真

写真店のご主人から聞いた話ですが、現像した写真におかしなものが写り込む事は珍しくなく、そういったものは職人技で修正してお客さんへ渡すそうです。 このご主人ですが、一度だけ修正せず…

鮒おじさん

小学校4年生の夏休みの事で、今でもよく覚えている。 川と古墳の堀を繋いでいる細い用水路があって、そこで一人で鮒釣りをしてたんだ。 15時頃から始めたんだけど、いつになく沢山…

婚約指輪(フリー写真)

鬼の面

私には15歳年の離れた兄が居ます。 私が10歳の年に、兄(当時25歳)がお見合いをしました。 ある程度話がまとまり、お嫁さんになるはずの方が家へ挨拶に来ました。 玄関…

病室(フリー素材)

優しい声

これは俺が中学生の時の体験です。 恐怖感はあまり無く、今でも思い出すと不思議な気持ちになります。 ※ 中学二年の二学期に急性盲腸炎で緊急入院しました。定期テストの前だったので…

九尾の狐

日本には狐の怪談が沢山残っている。その中で最も有名なのは「九尾の狐」ではないだろうか。 「九尾の狐」で有名なのは「白面金毛九尾の狐」三国随一の大妖怪と言われる程の実力。 古…

クリスマス(フリー写真)

塾のクリスマス企画

俺が小学生だった頃の話。 近所の小さな珠算塾(ソロバン塾)に通っていた俺は、毎年クリスマスの日の塾を楽しみにしていた。 クリスマスの日だけはあまり授業をやらずに、先生が子供…

零の開発中に起きた怪奇現象

これまでホラーゲーム『零』シリーズは、絶対お祓いをしないというディレクターの柴田の信念がありました。 本当に恐いことが起こるゲームとしては、逆にお祓いをしては恐怖を逃すことになる…