夏の記憶

公開日: ほんのり怖い話 | 不思議な体験

森

私が小学生の頃のことである。

夏のある日、田舎にある母の実家に家族で訪れた。

夕食時に、弟と両親は近くの有名なお寺を見学すると言って外出し、私はおばあちゃんと実家に残った。

おばあちゃんは店番をこなしつつ、私には見慣れない地方のテレビ番組を流していた。

飽きた私は、習得したてのこの町の地理を試すべく、ひとり散策に出かけた。

歩き始めてしばらくすると、盆踊りの準備をしている人々の集まりを遠くに見つけ、興味を引かれてそちらに向かった。だが、なぜかその場所に辿り着くことができない。

夕暮れの空が次第に薄暗くなり、不安が募る中、突如として明かりが私の周りを照らした。

目を凝らすと、私は小高い丘の上に立っていた。

周りには賑やかな夜店が並び、楽しそうに遊ぶ子供たちが駆け回っている。

しかし、彼らの言葉が理解できず、その不思議な雰囲気に圧倒された。

そして、その中に一匹の犬と背の高い男が私の方をじっと見つめていた。

何故かその姿に見覚えがある気がした。

心の中で「帰りたい」と叫ぶと、その犬と男は私に近づき、「大事にしなよ」とだけ言って、強風とともに消え去った。

気がつくと、私は両親と一緒にお寺の境内にいた。

驚いた両親によると、私は突然お寺に駆け寄ってきたのだという。

私が放置されていたわけではなく、一時的なものと思われた。

実家に戻り、その夜、おばあちゃんにその出来事を語った。

すると彼女は真顔になり、お寺に私を連れて行った。

そして語り始めた。

「お前が幼い頃、このお寺の近くで首を縄で絞められ、片足を切断された犬の死体を見つけていた。その場にたまたま居合わせた中学生がお前をからかい、泣かせていたんだ。そして、驚いたことに、その犬が生き返ったかのように、中学生に襲いかかった。」

その中学生は犬を殺した犯人だったらしい。

しかし、私の心の中にはその出来事の記憶はない。

あの夜店での出会いと、幼少期の出来事との関連性を、私はまだ掴めていない。

関連記事

失われた時間

2001年の秋。 風邪ひいて寒気がするので、大久保にある病院に行くため西武新宿線のつり革につかまってた。頭がぐわんぐわんと痛みだして、ギュッと目を閉じて眉間にしわ寄せて耐えてた。…

夜の工場

深夜の国道と消えた時間

昔、私は某電機機器メーカーの工場で派遣社員として働いていたことがありました。 三交代制の勤務で、その週は準夜勤、つまり17時から深夜0時30分までのシフトに入っていました。 …

幽霊船

これは、もう亡くなった曾祖父に聞いたお話です。 曾祖父が亡くなる数ヶ月前、どうしたことか、親戚を集めて色々な話を聞かせてくれたのです。 私の実家は鹿児島県のとある離島なんで…

公衆電話(フリー写真)

鳴り続ける公衆電話

小学生の時、先生が話してくれた不思議な体験。 先生は大学時代、陸上の長距離選手だった。 東北から上京し下宿生活を送っていたのだが、大学のグラウンドと下宿が離れていたため、町…

プラットフォーム(フリー素材)

プラットフォームの死神

小学生の時の事なので思い違いかもしれないけど、謎だった体験。 家族と出掛けた帰り、確か夜の21時頃に、駅のホームで電車を待っていた。 ホームには他にも少数の人が居て、少し離…

ねぇ、どこ?

ある夜、ふと気配を感じて目が覚めた。天井近くに、白くぼんやり光るものが浮かんでいた。目を凝らして見てみると、白い顔をした女の頭だけが浮いていた。 驚いて体を起こそうとするが動かな…

日記帳(フリー写真)

祖父母の祈り

私が15歳の一月。 受験を目の前にして、深夜から朝まで受験勉強をしていた時、机の上に置いてあった参考書が触っていないのに急に落ちた。 溜息を吐いてそれを拾いに机の下に潜った…

ビル

無音のビルと時空の警告

二、三年前、私が建設業の見習いだった時の体験です。その年の夏は特に暑く、その日は忙しさのあまり、休憩も取らずに作業に没頭していました。私たちは、ビルの改修作業を行っており、上司からの…

ガラス越しの水族館

夢の水族館で

俺は、じいちゃんのことが大好きだった。 初孫だったこともあって、じいちゃんはとても可愛がってくれた。 おねだりが得意じゃなかった俺にも、いろいろな物を買ってくれたし、虫採…

農村(フリー写真)

神隠しの森と村の伝承

ある山村に、不思議な伝承があった。 その伝承によれば、村の奥地にある古い神社には、神隠しの力があると言われていた。 神隠しとは、神や妖怪が人間を自分の世界に連れ去ってしま…