未来のゲーム

iPhoneを横持ちする子供(フリー写真)

誰にも信じてもらえない出来事を、これから話します。

当時、私はまだ子供で、初代ゲームボーイが世に出たばかりの時代でした。

そのゲームボーイを親に買ってもらい、幸せの絶頂にいました。

それからというもの、習い事への往復の電車の中で、いつもゲームボーイを楽しんでいました。

同じクラスにもゲームボーイを持っている子供が何人かいましたが、私は自慢するために電車の中で堂々と遊んでいました。

ある日、電車内に座っていた少年が私の目を引きました。

彼は、なんとも小さなゲーム機で遊んでいたのです。

その時代、小型の携帯ゲーム機といえば、一種類のゲームしかプレイできないゲームウォッチくらいでした。

私は「時代遅れだ」と冷ややかに思い、新しいゲームボーイを見せるために彼の近くに移動しました。

しかし、少年が遊んでいたのは想像以上のものでした。

その本体は小さく薄かったにもかかわらず、色彩は鮮やかで、動きは素早く、ゲームもこれまでに見たことのないほど興奮させるものでした。

「すごい!それは何!?」

その驚きを隠すことができず、私は見知らぬ少年に問いかけました。

「まあ、これは昔のゲームだよ。この機械は”iPhone”っていうんだよ」

少年は、静かに答えました。

「ただのゲーム機じゃないんだよ。カメラにもなるし、ビデオも撮れる。それにメールもできるんだよ」

「メールって何?」

「そうだね、まだこの時代だとメールもインターネットもないんだよね」

少年は私にそのゲーム機を手渡してくれましたが、どのように使うのかは全く分からなかったです。

「じゃあ、もう行かなくちゃ」

少年はそう言うと、次の駅で降りて行きました。

電車が出発し、窓から彼の姿を探そうとしましたが、どこにも見当たりませんでした。

私が家に帰ったとき、そのゲーム機について親に話し、欲しいとねだりました。

しかし「そんなものは存在しない」と一蹴されました。

友人たちにその話をしたところ「そんなものが存在するわけがない」と信じてもらえませんでした。

それから数年後、ゲーム「クロノトリガー」が発売されました。

そして、私はそのゲームを見て驚愕したのです。

なぜなら、それこそが、あの日電車内で見た少年が遊んでいたゲームだったからです。

「実は僕、このゲームを以前に見たことがあるんだ」と私は周りの人たちに話しました。

しかしそれを聞いた人々からは「嘘つき」と罵られました。

あの少年は一体誰だったのでしょうか。

私が目撃したものは一体何だったのでしょうか。

彼が未来から来たのだとすると、それは信じがたい話です。

今となっては、すべてが謎に包まれたままです。

関連記事

プラットフォーム

プラットフォームの向こう

小学校低学年の時だから、かなり昔の事になります。 私はその日、母に手を引かれ、遠縁の親戚を訪ねるため駅に来ていました。 まだ見慣れない色とりどりの電車に、私は目を奪われてい…

爺ちゃんとの秘密

俺は物心ついた時から霊感が強かったらしく、話せるようになってからは、いつも他の人には見えない者と遊んだりしていた。 正直生きている者とこの世の者ではないものとの区別が全くつかなか…

縁側

ずれた世界

私が小学校に上がる前の夏の終わり頃の話です。田舎にある母方の祖父母の家で、昼寝をしていました。目が覚めたとき、喉が渇いていることに気づきましたが、同時に何かがおかしいと感じました。何…

最強の姉

一年前から一人暮らしを始めて以来、不眠症が酷くなった。 数ヶ月前に姉が遊びに来て、「へー…ここ住んでるんだ。そうかそうかなるほどね」と変な言葉を残して帰って行った。 霊とか…

タクシー(フリー写真)

契約書の拇印

俺の親父の話を書きます。 親父はタクシーの運転手をしています。 夜中2時を過ぎた頃だったそうです。40代くらいの一人の男性が病院から乗って来ました。 行き先は違う近…

桜(フリー写真)

五回目の人生

俺には高校時代からの親友Aがいる。 高校時代の当時、Aの自宅には、Aの従兄弟で大学生であるBさんが居候していた。 Aの父親が、Aの大学受験の勉強を見てもらう事を条件に、地方…

お婆ちゃんの手(フリー素材)

牛の貯金箱

小学生の頃、両親が共働きで鍵っ子だった俺は、学校から帰ると近所のおばあちゃんの家に入り浸っていた。 血縁者ではないが、一人暮らしのばあちゃんは俺にとても良くしてくれたのを覚えてい…

俺神様

俺の両親は、俺を孕んだ時と産まれる時の夜に、光が腹に入っていくような神秘的な夢を見たことで「あんたには何か力がある」と信じこんでいて、家族で何か悩み事がある時には、俺が最終決定をして、…

京都(フリー写真)

かわらけのお狐さん

小学生の頃に学校の畑を掘ったら、土の中から陶器の狐が出てきた。 真っ白のかわらけで出来た狐のお面みたいなもので、他にも沢山出て来た。 七福神や打出の小槌などの縁起物もあっ…

昔の電話機(フリー画像)

申し申し

家は昔、質屋だった。と言ってもじいちゃんが17歳の頃までだから私は話でしか知らないのだけど、結構面白い話を聞けた。 田舎なのもあるけど、じいちゃんが小学生の頃は幽霊はもちろん神様…