魔法の絆創膏

猫の親子(フリー写真)

俺がまだ幼稚園生だった頃の話。

転んで引っ掻き傷を作って泣いていたら、同じクラスのミヤちゃんという女の子に絆創膏を貰ったんだ。

金属の箱に入ったもので、5枚くらいあった。

ミヤちゃんは「全部あげる。無駄使いしちゃだめよ」と言って渡してくれた。

家に帰ってお袋に「絆創膏? 怪我したの?」と言われたので、剥がして見せた。

怪我なんてどこにも見当たらない。不思議だったけど、絆創膏のパワーだと信じた。

何日か経ち、朝御飯の時に自分のお気に入りの茶碗にヒビが入っているのを発見。

ガキの浅知恵で、ヒビに絆創膏を貼ってみたんだ。

そしたら、夕飯の時に剥がすと綺麗さっぱり直っていた。

次いで手押し車にアヒルが付いている玩具。

アヒルの首が取れちゃったんだけど、絆創膏を貼っておいたらやっぱり直った。

『大切に使わなきゃ』と流石に絆創膏の重要性に気付いた矢先、うちの猫のヤーヤが車に轢かれた。

残っていた絆創膏を全部貼って毛布を掛け、幼稚園を休んで看病した。

いつの間にか泣き疲れて寝てしまった俺は、ヤーヤに顔を舐められて目を覚ました。

そしたら何事も無かったかのように治っていたんだ。傷痕すら残っていない。

明日、幼稚園に行ったらミヤちゃんにお礼言わなきゃ。

「絆創膏くれてありがとう」と。

幼稚園に行って気が付いた。ミヤちゃんなんて女の子は居ない。

絆創膏を貰った時以外に彼女を見たことなど無かった。

それなのに僕は彼女を見た時、何故だかミヤちゃんだと思った。

そう言えば、ヤーヤを産んですぐに死んでしまった母猫もミヤという名前だった。

関連記事

糸と縫い針(フリー写真)

祖母の糸切りばさみ

20年程前の話。田舎で祖母が亡くなった時のこと。 母方の実家は地元では名士で、医者でも教師でもないのに、祖父は周りから先生と呼ばれていた。 そういう人なので、あちこちに愛人…

キャンプ(フリー写真)

もし、旅かな?

学生だった頃、週末に一人キャンプに興じていた時期があった。 金曜日から日曜日にかけてどこかの野山に寝泊りする、というだけの面白味も何もないキャンプ。 友達のいない俺は、寂…

繋いだ手(フリー素材)

おばあちゃんが結んだ御縁

半年前に誕生日を迎えたんだけど、その夜に不思議な夢を見た。 昔のおじいちゃんの家で正座をしていて、辺りを見渡していたら、ふとおばあちゃんが入って来た。 おばあちゃん、四歳の…

アパートのドア(フリー写真)

異界の部屋

当時はアパートに住んでいて、その頃に体験した不思議な話。 母ちゃんに頼まれ、回覧板を他の部屋に渡しに行った。 さっさとドアのポストに回覧板を入れ、自分の部屋に帰って行った…

サーバールーム(フリー写真)

サーバーからのメッセージ

心霊ではないかもしれないけど、一つ不思議な体験があります。 俺は某会社でシステム関連の仕事をやっているのだけど、先日、8年間稼働していたサーバーマシンが壊れてしまった。 こ…

交差点

時が止まった日

10年前、小学6年生だった頃の出来事。 学校から帰る途中、人々と車が突然止まり、時間が止まったような現象に遭遇。 突然、真っ黒な服を着た若い男女が現れ、声を揃えて「あ。」…

皺のある手(フリー写真)

青いみかん

小学2年生まで自分は感情の起伏の無い子供だったらしく、両親がとても心配し、よく児童相談所や精神科のような所へ連れて行っていた。 その時も面倒臭いとも楽しいとも思った事は一切無く、…

教室(フリー素材)

消えた同級生

小学2年生の時の話。 俺はその日、学校帰りに同じクラスのS君と遊んでいた。 そのS君とは特別仲が良い訳ではなかったけど、何回かは彼の家にも遊びに行ったし、俺の家に招いたこと…

狐(フリー写真)

鼠の天麩羅

知人の劇団員が、地元の猟師さんの笑い話を元に劇を作ったことがある。 長くなりますが、よろしければ暇潰しにどうぞ。 ※ 元号が幾つか前の時代のお話。 木樵と炭焼きと、猟師…

浅間神社の氏神様(宮大工4)

とある秋の話。 俺の住む街から数十キロ離れた山奥にあるA村の村長さんが仕事場を訪れた。 A村の氏神である浅間神社の修繕を頼みたいという。 A村は親方の本家がある村であ…