壁の向こう側

トンネル(フリー写真)

トンネルで不思議な現象に出遭った。

そんな話をよく聞くのだが、実は私にもそんな経験がある。

この時期になると思い出すのだ。

ちょうど冬休みに入った日のこと。小学6年生だった。

そのトンネルは高速道路の下を真っ直ぐ横切る、細くて短いトンネルだった。

左右一車線ずつ、片側にしか歩行者用の区切りがない、そんな所だった。

今はアスファルト舗装されているが、当時はまだ舗装もされていなかった。

場所は伏せた方が良いと思うので書かないが、ある県の農村部とだけ申し上げておく。

とにかく田舎のトンネルだ。

その日、私は友人宅に行くためにそのトンネルを通った。まだ午後の一時過ぎだった。

子供の足でも数十秒で通り抜けられるくらいの短いトンネル。

向こう側の出口がトンネルの外からだって見える、そんなトンネルに入った途端の出来事だった。

目の前が急に真っ暗になった。見えるはずの向こう側が見えない。

何が起きたのか解らなかったが、とにかくおかしいぞと思った。

それで、とにかく一度外に出ようと振り向いたら、そこにはあるはずのない壁が。

ちょうどトンネルの横壁と同じようなコンクリートの壁があった。

入ったばかりの入り口が壁で全部塞がっていた。

怖くなり、外に出ようとトンネルの反対側出口に向かって走ったが、いくら走っても外に出られなかった。

先にも書いたが、そもそも出口が見えない。いつもならあっという間に出られるはずなのに。

そこでもう一度反対に戻ると、やはり壁に突き当たって出られなかった。

ちょうど長い袋小路に押し込められたような感じだった。

当然パニックを起こして「うわー」とか「おおー」などと叫んでいたと思う。壁も叩いたり蹴ったりした。

しかし、壁に変化などあろうはずもなかった。

仕方なく、もう一度向こうに出ようと歩き始めた。

依然として出口は見えないままだったが、暫くして妙な音がしているのに気付いた。

横壁の向こうから車の走る音がしていた。

普通に道路を歩いている時にしている車の音。舗装していない道を走るジャリジャリという音。

その時に解った。『壁の向こう側に本当のトンネルがあるんだ』と。

『じゃあ、今いるここは?』と考えても答えは出なかったが、とにかくここはあのトンネルではない。それだけは確かのようだった。

そこで、横壁を触りながら前に進んで行った。横壁のどこかからトンネルに帰るのではないかと思ったのだ。

聞こえるからには繋がっている所がある。そう思うしかなかった。

ちょうどパントマイムでよくやっている『壁』の動きをしながら壁を触りながら進んで行くと、突然、本当に突然明るいところに出た。

辺りを見ると、20メートルくらい後ろにトンネルの入り口が見えた。道端に立っていた。いつもの見慣れた場所。

『こちら』に戻って来たらしかった。

戻ることのできた理由は判らない。

この後、急いで友人宅へ行き、これこれこうだと説明したのだが、当然信じてもらえなかった。

無理やりトンネルまで連れて来たが、変わった所はなく、

「嘘ばっかり言ってるんじゃない」

と言いながらトンネルに入っていった友人も、何のこともなくトンネルを通り抜けて普通に戻って来た。

話はこれだけですが、一つだけ、今でもどうなっただろうと思うことがある。

あの時私は、一つしかない歩行者用の区切りに沿って中に入り、その後もこの区切りの中で、奥に行ったり戻ったり、壁を触ったりしていた。

もしあそこで区切りの向こう側、つまり奥に向かってではなく、車道に向かって横にずっと歩いていたら、向こうはどうなっていたのか、それが判らないのだ。

壁があったのか、空間が続いていたのか。

関連記事

田舎の風景

白ん坊

このお話の舞台は詳しく言えないけれど、私の父の実家がある場所にまつわるお話。 父の実家はとにかくドが付く程の田舎。集落には両手で数えきれる程しか家がない。 山奥なので土地だ…

雑炊

妻の愛

ようやく笑い飛ばせるようになったんで、俺の死んだ嫁さんの話でも書こうか。 嫁は交通事故で死んだ。 ドラマみたいな話なんだが、風邪で寝込んでいた俺が夜になって「みかんの缶詰食…

病室(フリー素材)

優しい声

これは俺が中学生の時の体験です。 恐怖感はあまり無く、今でも思い出すと不思議な気持ちになります。 ※ 中学二年の二学期に急性盲腸炎で緊急入院しました。定期テストの前だったので…

異世界から元に戻れなくなった

この話は2013年の8月頭くらいの話。 爺ちゃんの49日のために行った先での出来事だから、恐らくその辺りだ。 その日はクソ暑かった。休日だったその日は、朝から爺ちゃんの法要…

かくれんぼ

かくれんぼの夢

これは四つ下の弟の話。当時、弟は小4、俺は中2、兄貴は高1だった。 兄貴は寮に入っていたから、家に帰って来ることは殆ど無かった。 俺は陸上部に入っていて、毎朝ランニングをし…

日記帳(フリー写真)

祖父母の祈り

私が15歳の一月。 受験を目の前にして、深夜から朝まで受験勉強をしていた時、机の上に置いてあった参考書が触っていないのに急に落ちた。 溜息を吐いてそれを拾いに机の下に潜った…

親子(フリー写真)

前世の母

うちは母子家庭だった。母ちゃんは地元のスーパーのパートさんで、一人で俺を育ててくれていた。 親父が何をしていた人だったかは知らないけど、会った記憶も無い。 気が付いたら古い…

時が止まる場所

昔ウチの近所に結構有名な墓地があって…。 当時俺は、よく友達と近所の大きな公園で、自転車を使った鬼ごっこをしてたんだ。 ある日、リーダー格の友人Aの意見で、公園内だけではつ…

白無垢の花嫁

白無垢の花嫁さん

俺がまだ小学低学年の頃に体験した話。 俺の家は当時、夏になると田舎に帰っていたんだよね。 そんな時に必ず泊まる小さな民宿があるんだ。 各部屋の入り口はドアではなく襖…

電話機

過去への通話

遡ること、今から15年以上前の高校時代、母から奇妙な話を聞かされたことがある。母は言った。「昨日、お前から電話がかかってきた。『もうすぐ○○(私たちが住んでいるところ)に到着する』と…