壁の向こう側

トンネル(フリー写真)

トンネルで不思議な現象に出遭った。

そんな話をよく聞くのだが、実は私にもそんな経験がある。

この時期になると思い出すのだ。

ちょうど冬休みに入った日のこと。小学6年生だった。

そのトンネルは高速道路の下を真っ直ぐ横切る、細くて短いトンネルだった。

左右一車線ずつ、片側にしか歩行者用の区切りがない、そんな所だった。

今はアスファルト舗装されているが、当時はまだ舗装もされていなかった。

場所は伏せた方が良いと思うので書かないが、ある県の農村部とだけ申し上げておく。

とにかく田舎のトンネルだ。

その日、私は友人宅に行くためにそのトンネルを通った。まだ午後の一時過ぎだった。

子供の足でも数十秒で通り抜けられるくらいの短いトンネル。

向こう側の出口がトンネルの外からだって見える、そんなトンネルに入った途端の出来事だった。

目の前が急に真っ暗になった。見えるはずの向こう側が見えない。

何が起きたのか解らなかったが、とにかくおかしいぞと思った。

それで、とにかく一度外に出ようと振り向いたら、そこにはあるはずのない壁が。

ちょうどトンネルの横壁と同じようなコンクリートの壁があった。

入ったばかりの入り口が壁で全部塞がっていた。

怖くなり、外に出ようとトンネルの反対側出口に向かって走ったが、いくら走っても外に出られなかった。

先にも書いたが、そもそも出口が見えない。いつもならあっという間に出られるはずなのに。

そこでもう一度反対に戻ると、やはり壁に突き当たって出られなかった。

ちょうど長い袋小路に押し込められたような感じだった。

当然パニックを起こして「うわー」とか「おおー」などと叫んでいたと思う。壁も叩いたり蹴ったりした。

しかし、壁に変化などあろうはずもなかった。

仕方なく、もう一度向こうに出ようと歩き始めた。

依然として出口は見えないままだったが、暫くして妙な音がしているのに気付いた。

横壁の向こうから車の走る音がしていた。

普通に道路を歩いている時にしている車の音。舗装していない道を走るジャリジャリという音。

その時に解った。『壁の向こう側に本当のトンネルがあるんだ』と。

『じゃあ、今いるここは?』と考えても答えは出なかったが、とにかくここはあのトンネルではない。それだけは確かのようだった。

そこで、横壁を触りながら前に進んで行った。横壁のどこかからトンネルに帰るのではないかと思ったのだ。

聞こえるからには繋がっている所がある。そう思うしかなかった。

ちょうどパントマイムでよくやっている『壁』の動きをしながら壁を触りながら進んで行くと、突然、本当に突然明るいところに出た。

辺りを見ると、20メートルくらい後ろにトンネルの入り口が見えた。道端に立っていた。いつもの見慣れた場所。

『こちら』に戻って来たらしかった。

戻ることのできた理由は判らない。

この後、急いで友人宅へ行き、これこれこうだと説明したのだが、当然信じてもらえなかった。

無理やりトンネルまで連れて来たが、変わった所はなく、

「嘘ばっかり言ってるんじゃない」

と言いながらトンネルに入っていった友人も、何のこともなくトンネルを通り抜けて普通に戻って来た。

話はこれだけですが、一つだけ、今でもどうなっただろうと思うことがある。

あの時私は、一つしかない歩行者用の区切りに沿って中に入り、その後もこの区切りの中で、奥に行ったり戻ったり、壁を触ったりしていた。

もしあそこで区切りの向こう側、つまり奥に向かってではなく、車道に向かって横にずっと歩いていたら、向こうはどうなっていたのか、それが判らないのだ。

壁があったのか、空間が続いていたのか。

関連記事

鬼が舞う神社

叔父の話を一つ語らせてもらいます。 幼少の頃の叔父は、手のつけられない程の悪餓鬼だったそうです。 疎開先の田舎でも、畑の作物は盗み食いする、馬に乗ろうとして逃がすなど、子供…

女性の肖像画

今朝、鏡を見ていたらふと思い出した事があったので、ここに書きます。 十年くらい前、母と当時中学生くらいだった私の二人でアルバムを見ていた事がありました。 暫くは私のアルバム…

紅葉(フリー素材)

幻の宴

旅行先で急に予定が変更になり、日本海沿いのとある歴史の古い町に一泊することになった。その時に体験した話。 ※ 日が暮れてから最初に目に入った旅館に入ったんだけど、シーズンオフのせい…

笑い袋

もう20年以上前の話です。 当時小学低学年だった私には、よく遊びに行く所がありました。 そこは大学生のお兄さんが住む近所のボロアパートの一室です。 お兄さんは沢山の漫…

死神の生まれ変わり

俺の昔からの友人がよく死体に遭遇する。 中学時代、一緒に海に遊びに行ったら水死体を見つけた。 その時、既に5回も人の死体を見たことがあったそうだ。 まあ、中学生男子は…

女性のシルエット(フリーイラスト)

妻の生き霊

日曜日の朝、昼まで寝ていた俺はボーっとしながらリビングへ向かった。 トントンと包丁の音がする。台所では妻が昼飯を作っているようだった。 テレビを点けて携帯を見ると、一昨日内…

小さな鍾乳洞

少し昔……と言っても15年以上前の話になる。 俺の地元には小さな鍾乳洞がある。 田んぼと山しかないド田舎だったので、町としても鍾乳洞を利用して観光ビジネスを興そうとしたらし…

交差点

時が止まった日

10年前、小学6年生だった頃の出来事。 学校から帰る途中、人々と車が突然止まり、時間が止まったような現象に遭遇。 突然、真っ黒な服を着た若い男女が現れ、声を揃えて「あ。」…

田所君

小学生のころ同級生だった田所君(仮名)の話。 田所君とは、小学5年から6年の夏休み明けまで同じクラスだった。田所君は、かなり勉強の出来るやつだった。 学校の図書館を「根城」…

公衆電話

公衆電話が呼ぶ

突然だが、僕は電話が苦手だ。 それは電話が面倒だとか、メールの方が楽だとかそういうことではない。 電話が掛かってくる度にギュウッと心臓が掴まれたようになる。 ※ とある…