人生のやり直し

天国(フリー画像)

俺は一度死んだことがある。

これだけだと訳が解らないと思うので詳細を説明する。

小一の頃、夏休みが終わり二学期が始まった。運動会や遠足もあったし、毎日普通に生活していた。

ところが、12月のある日のこと。

その日は天気がとても悪くて雷も凄かった。

信じられないことに、何と雷が俺の家に落ちた。

その時、一緒に家に居た姉(当時17歳)と俺は火事で死んでしまった(と思われる)。

それから俺と姉は見知らぬ空間に居て、俺は何が何だか状況がよく解らなかった。

しかし姉が、

「死んでしもたけん、やり直しするやろ?」

と意味不明なことを言う。

俺は取り敢えず「うん」と返事をした。

気が付いたら自分のベッドの上。

しかも何故か現在は夏休みであるという認識まで出来ている。

それからまた俺は二学期の生活を過ごした。

誰にもこの話は出来ないし(してはいけないと思っていた)、そのままの生活を続けた。

中一になった頃にそのことを思い出し、勇気を出して姉にその話をした。

すると姉は、「もうその話はえーやろ」と半笑い。つられて俺も「そやな」と笑って返した。

これはどう考えても夢ではない。

以前、「自分は地震で死んだはずだ」と書いていた人が居たが、その体験談とほぼ一緒。さっきその投稿を読んで何故だか涙が出た。

同じ経験をした人が居ると思うと恐いような気もするし、反面嬉しいような気もする。

関連記事

ひな祭り(フリー写真)

三つ折れ人形

私の実家に、着物の袖が少し焦げ、右の髪が少し短い、一体の日本人形があった。 桐塑で出来た顔には、ちゃんとガラスの目が嵌め込まれていた。 その上に、丁寧に胡粉の塗られた唇のぽ…

死後の世界への扉

これは母から聞いた話です。 私の曽祖父、つまり母の祖父が亡くなった時のことです。 曽祖父は九十八歳という当時ではかなりの高齢でした。 普段から背筋をぴんと伸ばし、威厳…

神社のお姉さん

友達から聞いた話なので詳しくは判らないのだけど、嘘や見栄とは縁のない子が言っていたことなので、きっと実話。 友達は霊感持ちではないが、小学生の頃に霊か神仏としか思えないものに会っ…

魂(フリー素材)

守護霊の助け

若い頃、友人のBさんと久々に会い、飲みの席で「本格的な占いをお互いしたことが無い」という話で盛り上がったことがありました。 酔った勢いで帰り道、幾つか閉まっていた占い場の中から適…

見えない恋人

大学生時代、同じゼミにAと言う男がいました。 Aはあまり口数の多い方ではなく、ゼミに出席しても周りとは必要なこと以外はあまり話さず、学内にも特に親しい友人はいない様子でした。 …

水たまり

兄が消えた朝

私がまだ小学校に上がる前のことです。ある朝、目を覚ますと、隣で寝ている兄以外、家の中には誰もいませんでした。家中を探しましたが、どこにも家族の姿は見えません。 不安になり、兄を…

浅間神社の氏神様(宮大工4)

とある秋の話。 俺の住む街から数十キロ離れた山奥にあるA村の村長さんが仕事場を訪れた。 A村の氏神である浅間神社の修繕を頼みたいという。 A村は親方の本家がある村であ…

何で戻ってくるんだ

3年程前の話。私は今でも、バイク好きで乗ってるんですけど、3年前は俗に言われる走り屋って奴だったんです。 その時行ってた峠の近くに湖があって、そこに大きな橋がかかってるんです。 …

抽象画(フリー素材)

夢が現実に

最近になって気付いた不思議な事。 俺は普段眠ってもあまり夢を見ない。というか実際は見ていても忘れているんだと思う。 でも、偶に夢を覚えていたりする。しかも覚えているやつに限…

ドッペルゲンガー

弟のドッペルゲンガーを2回見た。 1回目は自分が3歳の時。 実家は庭を挟んで本宅と離れがあるんだが、庭の本宅寄りの場所で遊んでて、そこから家の中が見る事が出来た。 居間で母が…