時間が止まる坂

坂道

この話は私が小学2年生の時のことです。

クラスで仲の良かった友人が、興奮気味に「すごい場所があるんだよ!今日行こうぜ!」と誘ってきた。

その友人は普段から「宇宙人を見た」といった奇妙な話をする子だったので、あまり期待せずに彼に付いて行った。

行き着いたのは小山の頂上にある公園で、公園の入り口の反対側にある坂だった。

そこはよくダンボールで滑った場所で、下は大きな道路があった。

坂の一部では芝生が枯れ、地面が露出していた。友人はその部分を指差し、私は一人でその場所を調べてみたが、何も変わらなかった。

しばらく道路を眺めていたが、友人が肩を叩き、「もう帰ったほうがいいよ」と言ってきた。

気づくともう夕方になっていた。その日は土曜日で、学校から直接来ていたため、13時頃には到着していたはずだが、もう18時近かった。

友人に聞いても「なっ!不思議だろ!」と言うだけだった。

家に帰り、家族に話し、布団に入って寝ようとした時、ふと気づいた。

あの場所は完全に「無音」だったのだ。目の前の道路を走る車の音や、公園で遊ぶ子供たちの声が聞こえなかった。

時間の感覚もおかしくなり、日が傾くのにも気づかなかった。

翌日、友人はまた行こうと言ったが、私は怖くなり断った。

その夜、友人の母親から「息子が帰ってこないのですが、お宅にお邪魔してませんか?」と電話があった。

急いで私の両親と友人の家族でその場所に行くと、友人は一人で坂の上に座っていた。

両親に全てを話したが、信じてもらえなかった。

もし友人が私に教えずにその場所に行っていたらと思うと、今でも恐ろしい。

数年後、その場所は地元の子供たちの間で「時間が止まる坂」と呼ばれるようになった。

その坂には時折、現実とは異なる時間の流れが存在すると言われている。

私はその後、二度とその坂に近づくことはなかったが、その不思議な現象の真相を知る者は今も現れていない。

関連記事

犬(フリー素材)

犬の気持ち

俺が生まれる前に親父が体験した話。 親父がまだ若かった頃、家では犬を飼っていた。 散歩は親父の仕事で、毎日決まった時間に決まったルートを通っていたそうだ。 犬は決まっ…

吉祥寺駅(フリー写真)

赤い世界

僕が小学6年生の時の話。 当時、僕は吉祥寺にある塾に通っていました。 隣の○○区からバスで通うのですが、その日もいつも通り塾へ行くため、僕はバスに乗りました。 ※ バス…

妖怪カラコロ

専門学生の頃に深夜専門でコンビニのアルバイトをしていた時の話。 ある日の午前1時頃に駐車場の掃除をしていると、道路を挟んだ向こう側の方から何か乾いた物を引き摺るような、 「…

狐さん(フリー写真)

小さなかぎ裂き

戦後暫く経った頃、地方のある農村での話。 村で一番の旧家の跡取り息子が失踪した。 山狩りをしても、池を浚っても見つからない。 お金か女性がらみのトラブルかと思い、人…

夜の病室

ハセベさん

小学1年生の時に病気で入院し、夜中に病棟で毎晩のように泣いていた。 泣き始めるとすぐに看護婦さんが来てくれて、寝つくまで一緒に居てくれた。 ハセベさんという看護婦さんで、…

夜の街並み

エレベーターの歪み

今日、信じがたい体験をした。 早めに仕事が終わったので、行きつけのスナックで一杯飲もうと思い、そのスナックがある雑居ビルのエレベーターに乗った。僕は飲むときの出費を決めておく癖…

オフィス風景(フリー写真)

玩具のフィギュア

1年程前にコンビニで玩具菓子を買った。 ある人気アニメのロボットの組み立て式のフィギュアが付いたものだ。 敵役のロボットなので髑髏のような頭を持ち、両手でマシンガンを構え…

廊下(フリー写真)

放課後の部室で

うちの高校の演劇部の部室での事。 私は当時、演劇部の部長だったので、一人で遅くまで部室に居る事があった。 ある日、いつものように部室に残っていたら、ふと人の気配を感じた。 …

イケモ様

昔ばあちゃんの家に預けられてた時、後ろの大きな山にイモケ様って神様を祭る祠があった。 ばあちゃんの家の周りには遊ぶ所も無く、行く所も無かったから、その祠の近くにある池でよくじいち…

女性のシルエット(フリー素材)

イトウ

高校から現在にかけて、俺の周りをウロチョロする謎の同級生がいる。 高一の時に言われたのが一番最初。夏休み明け直後の日だったのだが、いきなりクラスの奴に 「イトウって知ってる…