異次元のチャネリング体験

星空

多くの人には信じられないかもしれないが、この話は異次元との接触を描いた創作物として楽しんでもらえれば幸いだ。

私の体験は、ある日、インターネットで見つけた「チャネリング」という言葉から始まった。その方法は、口寄せの術に似ているとも言えるだろう。

最初は単なる好奇心から始めたこの行為が、次第に私の日常を変えていくことになるとは、当時の私には想像もつかなかった。

チャネリングというものに対しては、ググればググるほど怪しさを感じていた。それゆえ、私は独自の方法を試みることにした。それは、宇宙人との交信を目指すものだった。

この試みを始めて約7ヶ月後、ある夜、ほぼ眠りに落ちかけた時、私は尻から胸にかけて浮遊する感覚に包まれた。これが幽体離脱の感覚に似ていると思い込んでいたが、実際にはそれとは異なる体験だった。

突然、部屋の景色が変わり始め、壁が速い速度で流れ去るように見えた。初めはこれを明晰夢だと思ったが、間違いに気づくのに時間はかからなかった。

やがて、壁が消え、周囲はまるで絵の具を混ぜたようなカラフルな空間に変わった。そこで、突如として恐怖が襲い掛かり、「もう起きたい」と泣き叫んだ。

その瞬間、何かに引っ張られる感覚が私を襲った。方向は感じられず、ただ引き摺られていく感覚だけがあった。

恐怖で押し潰されそうになりながら、何とか気を紛らわせようと歌を歌った。そして、光に包まれた空間に引き寄せられた。

そこでは大量の泡が浮かんでおり、触ろうとした瞬間、「だめだよ、触っちゃ」と日本語で警告された。振り返ると、アロハシャツにビーサン、短パンを履いた白人のおっさんがいた。彼はマイケル・ムーアに似ていた。

彼との会話は私にとって大きな安堵だった。彼は私にどうやってここに来たのかを尋ね、私は「幽体離脱のつもりでやってたんです」と答えた。彼はそれを聞いて、「これを夢だと思ってるのか?危ないことはするなよ!」と叱った。

彼に導かれて、私たちは地球の近くまで行き、そこでは小さな地球が現れた。それを指差して、「お前の家はどこだ?」と聞かれたので、私の部屋を思い浮かべた。すると、地球が急速に大きくなり、私はその中に引き込まれた。

目を覚ますと、自分の部屋にいたが、窓から外を見ると、まだ絵の具のような空間が広がっていた。その後、おっさんに「最近なくしたものはないか」と聞かれ、ヘッドホンを思い出した。それを思い浮かべると、友人Aの部屋に引き寄せられ、そこにヘッドホンがあった。

この一連の出来事が現実だったのかどうかは定かではないが、それ以来私は再びその空間に行くことを夢見ている。

関連記事

タクシー(フリー写真)

三日前の異世界

俺の出身は宇都宮で、高校を卒業して3年制の専門学校へ行くために上京した。 夏休みのある日、赤羽駅の近くの居酒屋で深夜まで飲み、タクシーを捕まえて家の近くの大きな公園まで乗せても…

枕(フリー写真)

ひとりおしゃべり

「ひとりおしゃべり」というものをご存知でしょうか。 降霊術の一つだそうで、椅子を二つ用意して片方に座り、もう一つの空いた椅子に向かっておしゃべりを続けると霊が出るというものです…

空(フリー写真)

石屋のバイト

私は二十歳の頃、石屋でバイトをしていました。 ある日、お墓へ工事に行くと、隣の墓地に自分の母親くらいのおばさんが居ました。 なぜかその人は、私の働く姿を見守るような目で見て…

切り株(フリー写真)

植物の気持ち

先日、次男坊と二人で、河原に蕗の薹を摘みに行きました。 まだ少し時期が早かった事もあり、思うように収穫が無いまま、結構な距離を歩く羽目になってしまいました。 視線を常に地べ…

神秘的な山(フリー写真)

サカブ

秋田のマタギたちの間に伝わる話に『サカブ』というのがある。 サカブとは要するに『叫ぶ』の方言であるが、マタギたちが言う『サカブ』とは、山の神の呼び声を指すという。 山の神…

登山(フリー素材)

赤い着物の少女

システムエンジニアをやっていた知人。 デスマーチ状態が続き、残業4、5時間はザラ。睡眠時間は平均2〜4時間。 30歳を過ぎて国立受験生のような生活に、ついに神経性胃炎と過労…

星空

夜の合宿地での不思議な出会い

私たちの高校には天文部という小さな部活がありました。 夏と言えば、ペルセウス座流星群を観測する合宿が恒例となっていました。 ある年、合宿地として選んだのは、都会の喧騒から…

夜の海(フリー写真)

夜の闇と黒い海面

かなり昔のことになります。 当時、小学低学年だった弟は、父に連れられて夜釣りに行きました。 切り立つような崖の先端近くに父と並んで座り、暗い海面に釣り糸を垂れていた弟は、…

口(フリー素材)

両親の不可解な行動

自分の錯覚と言われてしまえばそれまでなのだけれど…。 当方大学一年。両親と一緒に暮らしている。最近引っ越すまで 2LDKのアパートに住んでいた。 「私の部屋」「キッチンを挟…

田舎の風景

神隠しのお姉さん

小学二年生の頃の話です。僕は、小さな頃に母を亡くし、父に育てられた父子家庭で育ちました。 そのせいか、性格は内向的になり、小学校ではひどいいじめに遭っていました。一年生の頃から…