婆ちゃんの戦時中の話

版画(フリー素材)

昔、婆ちゃんから聞いた戦時中の話を一つ。

第二次世界大戦中、うちの婆ちゃん(サノ)が10歳の頃の話です。

婆ちゃんはお姉さんと避難のために親元を離れ、田舎の遠い親戚の家に預けられていました。

しかしこの村にも爆弾が落とされ、沢山の人が死に、親戚の人も亡くなってしまいました。

サノとお姉さんはそこには居られなくなり、その日の内に隣の県にあるもう一つの親戚の家に行くことになりました。

空襲で線路は壊され、歩いて行く事になりましたが、道は険しく食料不足のため治安も最悪でした。

人気の無い山道を選んだがとても寒く、そんな時は「新聞紙を服の中に挟むと暖かいよ」とお姉さんが優しくサノを守ってくれました。

何とか県境へ入り、そこからバスで親戚の家へ向かいました。

バスの中でサノはいつの間にか寝てしまい、目を覚ますと親戚のおばさんに

「よく一人で来たね、サノちゃんはホントにえらいわー」

と言われました。

起きると姉は居なくなっていました。

それどころか姉は実家に居た時、サノが9歳の頃に既に肺炎で亡くなっていたのでした。

この1年間、共に過ごした姉はこの世の人ではなかったのです。

関連記事

キャンプ(フリー写真)

もし、旅かな?

学生だった頃、週末に一人キャンプに興じていた時期があった。 金曜日から日曜日にかけてどこかの野山に寝泊りする、というだけの面白味も何もないキャンプ。 友達のいない俺は、寂…

8周目

俺には、幼馴染の女の子がいた。家も近くて親同士の仲も良く、俺とその子も同い年ってこともあって小さい頃から一緒に遊んでた。 まあ、大体そういう関係ってのは、歳を取るにつれて男の側が…

体育館

時代を越えて

俺が小学生だった頃、早朝一番乗りで体育館でシュートの練習をしていたら、いつも体育館のステージの袖に見知らぬハゲのおっさんがいることに気が付いた。 近眼でよく見えないし、その時は先…

透視

超能力者の苦悩

友人はあるネトゲのギルドに属していたんだが、なかなか人気があり、そこそこの地位を得ていたらしい。 そんな友人はネトゲ内での友人達も多かったのだが、ひと際異彩を放つプレイヤーがいた…

蛍(フリー写真)

赤ちゃんの声

何年前だったかは今はもう覚えていません。 でも当時は凄く暑くて、扇風機を点けっ放しで寝ていたので、夏であることは確かだったと思います。 熱帯夜というやつですね。暑いと本当に…

DNA(フリー画像)

遺伝した記憶

数年前、実家で甥っ子や姪っ子たちとトトロを観ていた。 「そういや、うちも昔はこんなお風呂だったよねぇ」 と俺が言うと、何故か家族全員がきょとんとした顔をする。 「ほら…

エレベーター(フリー写真)

オンボロデパート

予期せぬ時に予期せぬ出来事が起きると、どうして良いか分からなくなる。 これは、俺が先日体験した話。 俺はその日、市内のデパートに買い物に行った。 デパートと言っても大…

顔を両手で覆う人々

人混みに紛れて妙なものが見えることに気付いたのは去年の暮れからだ。 顔を両手で覆っている人間である。ちょうど赤ん坊をあやすときの格好だ。 駅の雑踏の様に絶えず人が動いている…

鬼が舞う神社

叔父の話を一つ語らせてもらいます。 幼少の頃の叔父は、手のつけられない程の悪餓鬼だったそうです。 疎開先の田舎でも、畑の作物は盗み食いする、馬に乗ろうとして逃がすなど、子供…

旅館での一夜

甲府方面にある旅館に泊まった時の話。 俺と彼女が付き合い始めて1年ちょっと経った時に、記念にと思い電車で旅行をした時の事。 特に目的地も決めておらず、ぶらり旅気分で泊まる所…