夢枕に立つ祖母

公開日: 心霊ちょっと良い話

空(フリー写真)

俺にとってばあちゃんは『優しさ』の権化のような人だった。

いつもにこにこしていて、言葉を荒げることもなく、本当に穏やかな人で、家族みんなばあちゃんのことが大好きだった。

ばあちゃんは動物にも優しくて、家の周りにある三毛猫がうろつき始めると餌付けして、いつの間にか家の猫になっていた。

程なくして家族にも懐いたのだけど、俺や妹が抱き上げて撫でてやっても喉をゴロゴロと鳴らすことはない癖に、ばあちゃんが視界に入るだけでその三毛猫はゴロゴロと喉を鳴らしていた。

その様子に、いつも三毛猫を可愛がっていた俺や妹は憤慨したもんだ。

何でばあちゃんが居るだけでゴロゴロ言いやがるんだ、こいつは、と。

三毛猫が二度目の出産をして暫く経った頃、ばあちゃんが入院した。本人には知らせなかったが癌だった。

入院からたったの一ヶ月。本当にあっという間にばあちゃんは逝ってしまった。

看病している時、一言も「痛い」と言わなかったばあちゃん。

末期で凄まじい痛みがあるはずなのに、顔を見ては「ありがとう」と微笑むばあちゃん。

逝ってしまう一週間くらい前だったかな?

珍しくしかめっ面してベッドに居るばあちゃんに「痛いのか?」と聞いたら、小さく頷いた。

俺が初めて見たばあちゃんの弱音だった。そんな我慢強い人だった。

死に顔は本当に安らかで、元気だった頃のばあちゃんの穏やかな顔そのもの。

遺体を家に連れて帰って、葬儀を済ませたその夜、気が付かない間に三毛猫は生後二ヶ月の仔猫4匹を連れて家出した。それっきり帰って来なかった。

大好きなばあちゃんが居なくなったのを感じ取ったのだろうか…。

あれから9年。ばあちゃんの事を思い出すことも滅多に無くなっていた。

先日、ばあちゃんに会わせてあげられなかった嫁が死産した。

俺の子供が嫁のお腹の中で死んでしまっていた。前日までお腹を蹴ったりしていたのに。

母体への影響もあるということで、嫁は普通分娩で2日かかって出産してくれた。

9ヶ月の男の子だった。体重2600g、身長49cmまでにもなっていたのに、産声を上げることなく出て来た。

俺も嫁も初めての子だっただけに、どうにも現実とは思えず放心状態。

息子が出て来てくれた夜は丸二日寝ていなかったのに、病院の簡易ベッドということもあり、なかなか寝つけなかった。

うとうとし始めた頃に、夢にばあちゃんが出て来てくれた。

別に何を言う訳でもない。いつもの笑顔で俺を見つめて、ただ二度頷いてくれた。

目が覚めて、周りを見渡し、夢であったことを自覚すると、嫁に気付かれないように病室を出て、駐車場の車まで一目散に走った。

そして大泣きした。まさに号泣した。

ありがとう、ばあちゃん。きっと息子のことは任せとけって言いに来てくれたんだよね。

忙しさにかまけて墓参りもまともに行っていない不幸者なのに、ちゃんと見守ってくれていたんだな。

そう思うと、息子を亡くした悲しさと、ただ自分が作り上げた妄想かも知れないが、夢にまで出て来てくれたばあちゃんや祖先に対する感謝が塊となって襲って来て、大声を上げて泣いた。

まだ立ち直ったとは言い切れないけれど、俺は嫁と一緒に頑張って行くよ。

心配ばかりかけてごめんな、ばあちゃん。どうかこれからも見守っていてください。

そして、俺も嫁も知らない世界へ行った息子の魂を守ってやってください。

関連記事

油絵の具(フリー写真)

母の想い

子供の頃、家は流行らない商店で貧乏だった。 母がパートに出て何とか生活できているような程度の生活だ。 学校の集金の度に母親が溜め息を吐いていたのをよく憶えている。 別…

合格祈願の絵馬(フリー写真)

母の四十九日まで

私が中学生の時の話です。 受験の真っ只中の時期に、母がくも膜下出血で入院。そのまま亡くなってしまいました。 その日の夜、 「最後に家族みんなで一緒に寝よう」 と…

お婆ちゃんの手(フリー素材)

牛の貯金箱

小学生の頃、両親が共働きで鍵っ子だった俺は、学校から帰ると近所のおばあちゃんの家に入り浸っていた。 血縁者ではないが、一人暮らしのばあちゃんは俺にとても良くしてくれたのを覚えてい…

大きな木(フリー写真)

初恋のお兄さん

小学3年生の頃、当時9歳だった私は、学校で虐めに遭っていました。 幼なじみの友達はいたのですが、一人で過ごす方が楽に感じてきていました。 ※ そんなある夏の日のこと…

京浜東北線(フリー写真)

杖を持ったおじいさん

2年前の出来事。 その日、京浜東北線に乗っていた私は、大声を上げながら周りを威嚇するおっさんに出会した。 多分、かなり酒を飲んでいたのであろう。 パチンコで負けただ…

白い影

当時、私は精神的に荒んでいて、よく大型バイクをかっ飛ばしたりしていました。 その日もバイクで走っていたのですが、広めの幹線道路は渋滞していました。 そこで、道の左端をすり抜…

太陽の光(フリー写真)

わたしの靴がないの

従姉妹が19歳という若さで交通事故に遭い、亡くなりました。 それから半年ほど経った頃、夢を見ました。 従姉妹の家に沢山の人が訪れ、皆それぞれ食事をしながら談笑しています。 …

見覚えのある手

10年前の話だが、俺が尊敬している先輩の話をしようと思う。 当時、クライミングを始めて夢中になっていた俺に、先輩が最初に教えてくれた言葉だ。 「ペアで登頂中にひとりが転落し…

登山(フリー写真)

二つの人影

友人に山岳部のやつが居る。そいつが何処だか忘れたが、結構有名な日本の山に部員と登った時の話。 ちょうど山の中腹まで登った頃に濃霧が立ち込めて来て、他のメンバーとバラバラになってし…

カップル(フリー素材)

恋人との思い出

怖いと言うより、私にとっては切ない話になります…。 私が高校生の時、友達のKとゲーセンでレースゲームの対戦をして遊んでいました(4人対戦の筐体)。 その時、隣に二人の女の子…