ポン菓子

公開日: 心霊ちょっと良い話

ポン菓子(フリー写真)

今から十年以上前に体験した不思議な話です。

母が10歳の頃に両親(私の祖父母)は離婚していて、母を含む4人の子供達は父親の元で育ったそうです。

「凄く貧乏だったけど、楽しかった」

「私ら子供達は、みんな父ちゃんが大好きやった」

色んな話をしてくれた最後はいつもこう言い、私が生まれる十年前に亡くなった祖父をいつも思い出し、涙を流していました。

爺ちゃんの話をして泣き出す母を見ていると、

『お母さんは会いたがってるのに、何で爺ちゃん来てくれないんやろ?』

そう思うようになり、それから毎晩寝る前に、

「爺ちゃん、お母さんに会いに来て下さい」

と、手を合わせてお願いする事が習慣になりました。

それから一ヶ月ほど経ち、いつも通り寝る前にお願いをして手を合わせた後、目を閉じて眠ると、夢の中に写真でしか知らない爺ちゃんが現れた。

爺ちゃんは私の側に座ると、買い物袋いっぱいに入ったポン菓子を食べながら、

「心配せんでも、ワシ、ちゃんと見てるから」

と笑顔で言い、私にもポン菓子を分けてくれました。

夢から覚めそうになった時、爺ちゃんは私の頭を撫で、

「今度、お母さんにカラメル焼き作って貰い。あの子の作るのはコゲかけてるけど、美味しいから」

と言いました。

起きてすぐ台所に立つ母親に夢の話をすると、そのまま座り込んで子供のようにワンワン泣き出し、

「お父ちゃん、ありがとう…ありがとう」

と繰り返し呟いていました。

その後、ポン菓子は爺ちゃんの好物で、カラメル焼きは一番最初に爺ちゃんが母に作り方を教えたお菓子だと聞きました。

何度作ってもコゲるのに、爺ちゃんは「美味しい」と言って食べてくれていたそうです。

関連記事

兄弟(フリー写真)

兄が進む道

私の兄は優秀な人間でしたが、引き篭もり癖がありました(引き篭もりという言葉が出来る前のことです)。 生真面目過ぎて世の中の不正が許せなかったり、自分が世界に理解してもらえないこと…

犬(フリー写真)

埋葬した子犬

心霊体験になるのか分かりませんが、子供の頃に不思議な経験をしました。 小学5年生の時、私は凄い田舎で暮らしていました。 小学校は統合され、登下校はスクールバスでないと通え…

お婆ちゃんの手(フリー素材)

牛の貯金箱

小学生の頃、両親が共働きで鍵っ子だった俺は、学校から帰ると近所のおばあちゃんの家に入り浸っていた。 血縁者ではないが、一人暮らしのばあちゃんは俺にとても良くしてくれたのを覚えてい…

優しさを大切に

俺が小学校1年生ぐらいの時の話。 その頃、俺はおとなしくて気の弱い方で、遊ぶのも大体おとなしい気の合う子達とばっかり遊んでいた。 でも何がきっかけだか忘れたけど、ある時に番…

恋人(フリー写真)

本当の霊視

とある心霊系のオフ会に参加した時の話です。 私は霊感がある(手品も上手い)Tさんの車に乗せてもらい、スポットを幾つか回りました。 不思議なのはその人の会話です。 話題…

金魚(フリー写真)

二匹の金魚

小学2年生の頃、学校から帰って来たら、飼っていた黒い金魚と赤い金魚が死んでいた。 家の中には誰も居らず、心おきなく号泣していたら、遠方に住んでいる叔父二人が突然うちにやって来た…

ひよこ(フリー写真)

変り種の相棒

12年前、近所の社の祭でヒヨコを釣ったんだわ。体が歪んでいて、少し変わった形をしていた。 それでも懸命に俺の後を付いて来る姿がいじらしくて、散々甘やかし、可愛がって育てた。 …

カップル(フリー素材)

恋人との思い出

怖いと言うより、私にとっては切ない話になります…。 私が高校生の時、友達のKとゲーセンでレースゲームの対戦をして遊んでいました(4人対戦の筐体)。 その時、隣に二人の女の子…

油絵の具(フリー写真)

母の想い

子供の頃、家は流行らない商店で貧乏だった。 母がパートに出て何とか生活できているような程度の生活だ。 学校の集金の度に母親が溜め息を吐いていたのをよく憶えている。 別…

白いシャツ(フリー写真)

破れたシャツ

先日、酔っ払いに絡まれている女性がいたので助けました。 その時、酔っ払いに引っ張られ、シャツの生地の縫合部分が裂けました。 その日に限って、病気で亡くなった妻が私の誕生日…