ポン菓子

公開日: 心霊ちょっと良い話

ポン菓子(フリー写真)

今から十年以上前に体験した不思議な話です。

母が10歳の頃に両親(私の祖父母)は離婚していて、母を含む4人の子供達は父親の元で育ったそうです。

「凄く貧乏だったけど、楽しかった」

「私ら子供達は、みんな父ちゃんが大好きやった」

色んな話をしてくれた最後はいつもこう言い、私が生まれる十年前に亡くなった祖父をいつも思い出し、涙を流していました。

爺ちゃんの話をして泣き出す母を見ていると、

『お母さんは会いたがってるのに、何で爺ちゃん来てくれないんやろ?』

そう思うようになり、それから毎晩寝る前に、

「爺ちゃん、お母さんに会いに来て下さい」

と、手を合わせてお願いする事が習慣になりました。

それから一ヶ月ほど経ち、いつも通り寝る前にお願いをして手を合わせた後、目を閉じて眠ると、夢の中に写真でしか知らない爺ちゃんが現れた。

爺ちゃんは私の側に座ると、買い物袋いっぱいに入ったポン菓子を食べながら、

「心配せんでも、ワシ、ちゃんと見てるから」

と笑顔で言い、私にもポン菓子を分けてくれました。

夢から覚めそうになった時、爺ちゃんは私の頭を撫で、

「今度、お母さんにカラメル焼き作って貰い。あの子の作るのはコゲかけてるけど、美味しいから」

と言いました。

起きてすぐ台所に立つ母親に夢の話をすると、そのまま座り込んで子供のようにワンワン泣き出し、

「お父ちゃん、ありがとう…ありがとう」

と繰り返し呟いていました。

その後、ポン菓子は爺ちゃんの好物で、カラメル焼きは一番最初に爺ちゃんが母に作り方を教えたお菓子だと聞きました。

何度作ってもコゲるのに、爺ちゃんは「美味しい」と言って食べてくれていたそうです。

関連記事

蝋燭(フリー写真)

お地蔵さん

私の地元では年に2回「お地蔵さん」という行事と言うか、お寺のお参りイベントみたいものがあるんです。 あるお寺に行き、あの世で幸せにしていて欲しい亡くなった方の名前を読み上げて、…

手を繋ぐ(フリー写真)

おじいちゃんの短歌

高校の時、大好きなおじいちゃんが亡くなった。 幼い頃からずっと可愛がってくれて、いつも一緒に居てくれたおじいちゃんだった。 足を悪くし、中学の頃に入院してから数ヶ月、一度も…

カメラのレンズ

見守るふたり

ある写真店のご主人から伺った、忘れがたい話があります。 写真を現像する仕事をしていると、ごく稀に説明のつかないものが写り込むことがあるそうです。そうした場合は、お客様に不安を与…

薔薇の咲く庭(フリー写真)

母が伝えたかったこと

母が二月に亡くなったんだよね。 でもなかなか俺の夢には出て来てくれないんだ。こんなに逢いたいのに…。 ※ 母が病気になってさ、本当は近くに居てやらないといけないのに、自分で希…

愛猫の最後の挨拶

うちの両親が体験した話。 もう20年も前の夏のことです。 私達兄弟が夏休みを利用して祖父母の家に泊まりに行っていた夜、当時とても可愛がっていた猫がいつまで経っても帰ってこな…

戦闘機(フリー写真)

護衛機

爺ちゃんから聞いた話。 俺の爺ちゃんは戦争中、爆撃機で司令官を運ぶパイロットだった。 もちろん護衛に戦闘機を引き連れてだけど。 戦争で戦友が次々死んで行く中で、爺ち…

雷(フリー写真)

記憶の中の子供達

私は子供の頃、雷に打たれた事があります。 左腕と両足に火傷を負いましたが、幸いにも大火傷ではありませんでした。 現在は左腕と左足の指先に、微かに火傷の跡が残っているまでに回…

雨の日の葉っぱ

雨の日のおばちゃん

小さな頃から、実家に一人で留守番をしている時に雨が降って来るとピンポンが鳴り、 「○○さ~ん(私の苗字)、雨降って来たよ~!!」 と叫ぶおばちゃんが居た。 玄関の戸…

満タンのお菓子

私の家は親がギャンブル好きのため、根っからの貧乏でした。 学校の給食費なども毎回遅れてしまい、恥ずかしい思いをしていました。 そんな家庭だったので、親がギャンブルに打ち込ん…

田舎の夏

夏の約束

夏が近づくと、ふと思い出すことがある。 中学生だったある夏の日、私は不思議な体験をした。 当時、世間の同世代が夏休みを謳歌する中、私はサッカー部の一員として遠征続きの毎日…