おかんの夢

公開日: 心霊ちょっと良い話

椅子(フリー写真)

おかんが癌で亡くなって6年になる。

癌を見つけた時にはもう余命一年の宣告。

親父と相談の上、おかんには告知しなかった。一年間、騙し続けた。

私はその時、二番目の子供を妊娠中。大きな腹でおかんの病室に通った。

ある日、おかんが私の腹を撫でて、まだ見ぬ孫の名をつけて呼んだ。

おかんの死後、ちょうど一ヶ月の日に娘は生まれた。

母がが呼んでくれた名前を娘につけた。凄く愛しそうに呼んでくれた名前だから、迷わなかった。

母は夢に出て来ることも姿を見せることもなかった。妹のところにも。

私は母を騙し続けたことに、とても罪悪感を感じていた。

例えモルヒネが処方されて、

「お姉ちゃん(母は私をこう呼んでた)、この薬は何?」

と聞かれても、

「ただの鎮痛剤じゃない?」

と言って誤魔化していた。

一日ずつ命が減って行く母に、それを悟られまいと必死で嘘をついていた。

母は私を恨んでいる。何の心の準備も出来ず、亡くなったのは私のせいだ。

親父は母の闘病中から娘より若い愛人を作って母のことは全部私に任せていたので、余計責任を感じていた。

私のところに出て来なくても当たり前だよな、そう思っていた。

先週、娘とお風呂に入っていると、娘がこう言った。

「ママ、私の名前はママのおばあちゃんがつけたんだよね」

ああ、話したことあったかな…と思って、

「そうだよ」

と答えた。

「私、この名前大好きって言ったら、おばあちゃんが嬉しいって言ってたよ」

驚いた。

「いつおばあちゃんに会ったの?」

と聞くと、

「いっつもいるよ。ミルちゃんって白いネコさんとお庭とかに」

ミルちゃんは母の死後すぐに死んだ、母の可愛がっていた飼い猫。

写真も家には残っていないし、娘が知る筈もない。

思わず娘に聞いてしまった。

「おばあちゃん、ママのこと怒ってるでしょ」

そしたら娘は、

「明日聞いてあげるね」

と答えた。

娘には見えるけど、私に見えないのが何よりの証拠。

娘のところには出て、私のところには夢にすら出ない。

嬉しいけど、悲しかった。

でもその夜、夢を見た。おかんだった。

実家の両親の部屋で、生前使っていた椅子に座っていた。膝にはミルちゃん。

夢の中で、私は母に謝った。

ごめん。騙しててごめん。号泣した。

「……ごめんねぇ、お姉ちゃんつらかったよねぇ。

お母さん怒ったりしてないよ? 毎日病室で色々笑わせてくれて、楽しかったよ」

母が手を握ってくれた。温かかった。一層泣けてきて、自分の泣き声で目が覚めた。

起きても母の手の感触が、体温が手に残っていた。

朝起きて来た娘が言った。

「おばあちゃん、ママとお話したんでしょ? おばあちゃんが言ってたよ。良かったねママ」

今も娘は母が見えるらしいけど、私には見えないまま。

でもそれでもいい。母が傍にいることが解ったから。

もうすぐ母の命日が来る。

お墓と仏壇を掃除して、母が大好きだった作家の新刊でも供えてあげようと思う。


note 開設のお知らせ

いつも当ブログをご愛読いただき、誠にありがとうございます。
今後もこちらでの更新は続けてまいりますが、note では、より頻度高く記事を投稿しております。

同じテーマの別エピソードも掲載しておりますので、併せてご覧いただけますと幸いです。

怖い話・異世界に行った話・都市伝説まとめ - ミステリー | note

最新情報は ミステリー公式 X アカウント にて随時発信しております。ぜひフォローいただけますと幸いです。

関連記事

イタリアの町並み(フリー写真)

ロベルト

これは俺が3年前の夏にイタリアのローマで体験した話です。 俺は大学でイタリア文学を専攻していて、大学4年の時に休学し半年間ローマに留学していた。 その時にローマの郊外にある…

優しさを大切に

俺が小学校1年生ぐらいの時の話。 その頃、俺はおとなしくて気の弱い方で、遊ぶのも大体おとなしい気の合う子達とばっかり遊んでいた。 でも何がきっかけだか忘れたけど、ある時に番…

ガラス越しの水族館

夢の水族館で

俺は、じいちゃんのことが大好きだった。 初孫だったこともあって、じいちゃんはとても可愛がってくれた。 おねだりが得意じゃなかった俺にも、いろいろな物を買ってくれたし、虫採…

戦闘機(フリー写真)

護衛機

爺ちゃんから聞いた話。 俺の爺ちゃんは戦争中、爆撃機で司令官を運ぶパイロットだった。 もちろん護衛に戦闘機を引き連れてだけど。 戦争で戦友が次々死んで行く中で、爺ち…

バー(フリー写真)

見えない常連さん

俺が昔、まだ神戸で雇われのバーテンダーだった頃の話。 その店は10階建てのビルの地下にあった。 地下にはうちの店しかないのだけど、階段の途中にセンサーが付いていて、人が階段…

大きな木(フリー写真)

初恋のお兄さん

小学3年生の頃、当時9歳だった私は、学校で虐めに遭っていました。 幼なじみの友達はいたのですが、一人で過ごす方が楽に感じてきていました。 ※ そんなある夏の日のこと…

薔薇の咲く庭(フリー写真)

母が伝えたかったこと

母が二月に亡くなったんだよね。 でもなかなか俺の夢には出て来てくれないんだ。こんなに逢いたいのに…。 ※ 母が病気になってさ、本当は近くに居てやらないといけないのに、自分で希…

バーベキュー(フリー写真)

未来の夢

小児白血病だったK君の話です。 K君は三度目の再発でした。急速に増えて行く白血病細胞の数。 ドクターはK君のご両親に、 「化学療法のみの延命治療なら持って後3ヶ月、残…

手を握る(フリー写真)

義母と過ごした時間

思いつくままつらつら書いたので、長くなってしまいました。 苦痛な方はどうぞスルーしてください。苦労を支え合った義母との思い出です。 ※ 私が妊娠7ヶ月頃のこと。 大阪で…

タヌキの神様

俺の姉貴は運が良い人間だ。 宝くじを買えば、ほぼ当たる。当たると言っても、3億円なんて夢のような当たり方ではないのが残念なところだ。 大抵 3,000円が当たる。何回当たっ…