死んだ街

公開日: 心霊体験

窓(フリー写真)

映像製作の専門学校がありまして、私はそこで講師助手のような仕事をしています。

1年生の授業で、

『カメラを渡され、講師が決めたテーマに沿った映像を、次の授業の日までに撮って来る』

というものがあるんです。

それで、その先生が第一回の授業で課題に出すテーマは、いつも同じだったんですよ。

『死んだ街』というテーマなんです。

この授業の狙いは、

『顧客の漠然とした要求に、如何に具体的な映像で答え納得させるか』

というような事を勉強する授業で、今回の『死んだ街』の場合なら、一番ベタなのは寂れて見えるような映像を撮って来れば良い訳です。

でも生徒はみんなまだ学校に入ってから半年程度しか経っていない素人同然の人間ですから、そんな意図はなかなか汲み取れない訳です。

だから、結構変なものをみんな撮って来るんですね。

死んだ虫を撮って来たり、自殺する人の短編ドラマを作ってみたり。

その生徒が撮って来た映像の中に、一つ妙なものが混ざっていた、という話なんです。

その映像には『別館』と呼ばれている、うちの学校の敷地内のビルが映っていました。

夕暮れ時に生徒がカメラを持って、そのビルの中を歩きながら、ここで女が自殺して幽霊が云々…という話を延々とするというもの。

まあ何となく、実話怪談もののような、趣のある変な映像だったんです。

オチが結構良く出来ていまして、最上階の教室で怪談話を語り終わった後、カメラが突然アングルを変えて固定され画面の上の方に窓が映るのですが、その窓の外に女が張り付いているんですよ。

窓に手を押し付けるようにして。

要するに『幽霊話をしていたら幽霊が出ちゃった』というオチを付けたのだと思って、感心したんです。

外も暗くなってきていたし、カメラのピントがその女に合っていないから、表情などもちょっとぼけていて分からず、それがまた幽霊っぽくて何とも怖いんですね。

それで次の授業の後に、

「この前のアレ、テーマからは外れてたけど面白かったじゃないか」

などと言って、それを撮った生徒と話したんですよ。

そうして話している内に、妙な事に気付いたんです。

彼は、

「窓の外の女のことは知らない」

と言うんですよ。

「確かにそのビルで怪談話をしながら撮ったのですが、オチの後のその窓が映るカットは、単に撮影を終えてカメラを地面に置いた時に録画スイッチを切り忘れただけ。

それで荷物を片付け終わった時、カメラが回っていることに気付いてカメラを止めたのですが…。

まだ自分は編集機材を使えないし、上から他の映像を被せるのも変だし、だからそのままにして課題提出しちゃっただけです」

と言うんですね。

私はてっきりその生徒が僕を怖がらせようとして、オチの事をはぐらかしているのだと思って、

「あの女の子は彼女?」「あんな高い所の窓の外に立たせたりして、よく怒られなかったなー」

と言って、からかっていたんです。

そうしたら、彼が

「何言ってるんだ!」

と怒り出しまして、一緒にその彼が撮って来た作品を編集室で見ることにしたんです。

それで女が映っているところを見て、私がホラホラと窓の所を示したら、彼は真っ青な顔になり、

「こんなもの撮ってない」「俺は知らない」

と言い、そのまま帰っちゃったんですよ。

そして私は一人編集室に取り残されまして、

「最後まで芸達者な奴だなあ」

とニヤニヤしながら、彼の撮った窓の外の女の映像を見ていたのですが、そこで気付いたんです。

映っている教室の窓の大きさから逆算すると、その女、顔の大きさが70センチくらいある計算になるんです。

関連記事

かんかんだら(長編)

中学生の頃は田舎もんの世間知らずで、悪友の英二、瞬と三人で毎日バカやってた。まぁチンピラみたいなもん。 俺と英二は両親にもまるっきり見放されてたんだが、瞬のお母さんだけは必ず瞬を…

アパート

霊に勝った男

大阪市西区、駅から徒歩五分という好立地にあるマンションに引っ越したのは、今から三年前のことです。 コンビニまでわずか一分という便利な場所にありながら、家賃はなんと三万円。あまり…

広島県F市某町の『お札の家』

2年程前の話ですが、つい最近完結した話があるので書いていこうと思います。 長くなりそうで申し訳ないのですが、霊感0の自分が唯一味わった霊体験です。 広島県F市某町、地元の人…

兄妹(フリー写真)

視える弟

最初に気が付いたのは、私が小学4年生で、弟が小学2年生の時。 一緒にガンダムを見ていたら、普段滅多に口を開かない大人しい弟が不意に後ろを振り返り、 「聞こえない」 と…

薄暗い校舎の廊下(フリー写真)

入れ替わった鬼

あまりにも不思議で、背筋が寒くなった話。 当時、中学3年生だった私。師匠というあだ名の女の子と仲が良くて、よく一緒に騒いでいた。 あれは確か冬の雨の日のことだった。 …

マッチの灯り(フリー写真)

墓場の幽霊

うちの近所にお墓がある。そこに一人で住んでいるおばあさんが体験した話。 ※ ある夜、そのおばあさんは布団に入って眠っていたが、人の気配を感じて起きたらしい。 だがそんなことは…

運転注意

先日、父親が知り合いを近所の病院へ車で送った時の話。 その病院は市の中心部から少し離れたところにあり、ちょっとばかり丘の上にある戦時中からある大きな病院。 入り口まで着き、…

ファミレスのバイト

ファミレスでの俺のシフトは、普段は週3日で17時~22時と日曜の昼間。 肝試し帰りの客の一人が、憑いて来た霊らしきものを勝手に店に置いて行った後での出来事。 ※ マネージャー…

見知らぬ子ども

見知らぬ子ども

Sさんには二人の子どもがいる。上は幼稚園に通い始めたばかりの息子さん、下はまだ3歳の娘さんだ。 新築の家を建てる際には、それぞれの子ども部屋も用意した。だが今のところ、その部屋…

古いアパート

アパート101号室

昨年夏に放送された深夜の特別番組「超オフレコの恐怖体験」は、その名の通り、心霊現象が囁かれる物件を取り上げ、視聴者に寒気をもたらした一夜でした。 伝説に包まれたある古びたアパー…