真っ白な蝶々

公開日: 心霊ちょっと良い話

白い蝶(フリー写真)

私の母が亡くなってから、色々な出来事がありました。

最初は、母の葬儀が終わって夕方家に戻った時のことです。

玄関の黒いドアの真ん中に、真っ白な蝶々がぴったり止まっていました。

直感的に『お母さん、戻って来たんだ』と思い、

「家に入りたい?」と聞いたら、

『いいよ』とを返事するように、玄関の灯りが一瞬、ふわっと明るくなりました。

蝶々の羽根の模様が、母の顔に掛けたハンカチの刺繍の柄にそっくりで、暫くその蝶々を眺めていました。

次の朝になってもその蝶々は同じ場所に居て、私の知り合いや友人たちも皆、

「お母さんだ」「○○さんに間違いないよ」

と蝶々を囲んで話していました。

それから初七日を迎える前の晩まで、蝶々は同じ場所にぴったり止まったままでした。

時折、私が出掛けようとすると、ふわふわと庭の仕切りまで見送ってくれて、帰るとまた元の場所に止まっているのです。

初七日の前の晩。

「明日の朝は初七日だから、もう行かなくちゃいけないんじゃない?」

と話をして、お水をお供えしました。

初七日の朝、ドアを開けてみると、蝶々は居ませんでした。

初七日を終える夜、私はそれまでの疲れや心労でどっと寝込み、40℃ 近い熱が出ました。

うんうんと唸りながら、夜中の2時を過ぎた時のことです。

右腕がすっと真っ直ぐひとりでに持ち上がり、手の平にじんわりと温かい感触が伝わりました。

母の手に握られている感触です。

ふっと気持ちが楽になって、それから暫く心地良くそのままの姿勢で居ました。

気が付くと朝の5時になっていました。

3時間も腕を上げっぱなしだったはずなのに、体がとても楽になっていて、熱もすっかり引いていました。

見ていてくれているんだな、護られているんだなと、温かい気持ちになりました。

それから2、3日が経った晩、また夜中に腕がすっと上がりました。

今度は指先で、ひらがなでメッセージを送ってくれました。

『かわいいかわいい○○、いつもそばにいるからね。

○○にはなにもしてあげられなくてごめんね。

でも、これからはいつもまもっているからね』

『それから、おねがいがあるの。

いちばんおくのおしいれのいしょうけーすのしたに、おかあさんのひみつのたからものがあるの。

それをみつけて、もやしてほしいの』

母に言われた通りに、押し入れの一番奥の衣装ケースの下敷きを捲ってみると、ありました。

母が若い頃、父からもらったラブレターでした。

母に言われた通り、次の日に庭で燃やしました。

きっと天国に届いていると思います。

関連記事

結婚式のブーケ(フリー写真)

夢枕

私が幼い頃、母と兄と私の三人で仲良く暮らしていました。 しかし兄が14歳になる頃、母が事故死してからは親戚をたらい回しにされ、私はまだ4歳でその時の記憶は殆ど無いのですが、兄はか…

火事(フリー写真)

男の手

俺に父は居ない。 俺と双子の妹が生まれるずっと前に癌に罹り、俺たち兄妹が生まれて暫くしてから亡くなったらしい。 ※ 俺たち兄妹が小学生になったある日。 学校から帰っての…

着物の少女

毎年夏、俺は両親に連れられて祖母の家に遊びに行っていた。 俺の祖母の家のある町は、今でこそ都心に通う人のベッドタウンとしてそれなりに発展しているが、二十年ほど前は、隣の家との間隔…

良い心霊写真

写真店のご主人から聞いた話ですが、現像した写真におかしなものが写り込む事は珍しくなく、そういったものは職人技で修正してお客さんへ渡すそうです。 このご主人ですが、一度だけ修正せず…

月の虹(フリー写真)

夢枕に立つ友人

五年前、幼稚園時代からの幼馴染だった親友のNが肺炎で死んでしまった。 そいつはよく冗談交じりに、 「死んだらお前の枕元に絶対に立ってやるからな」 と言っていた。 …

小綺麗な老紳士

駅構内の喫煙スペースで私はタバコを吸っていました。 喫煙スペースと言っても田舎の駅なので、ホームの端っこにぽつんと灰皿が設置してあるだけの簡易的なものでした。 すると小綺麗…

犬(フリー素材)

犬の気持ち

俺が生まれる前に親父が体験した話。 親父がまだ若かった頃、家では犬を飼っていた。 散歩は親父の仕事で、毎日決まった時間に決まったルートを通っていたそうだ。 犬は決まっ…

河川敷

人形と祈り

私は東京で働き、家庭を持っていた。 しかし二年前、重い病を患い、入退院を繰り返す中で、ついに会社を解雇された。 それが主な原因となり、ほかにも様々な事情が重なって、妻とは…

カナちゃんのメッセージ

ここでの俺は神楽と名乗ることにする。 断っておくが、本名ではない。 今はサラリーマンをしているが、少し前までは神楽斎という名で霊能者をしていたからだ。 雑誌にも2度ほ…

京浜東北線(フリー写真)

杖を持ったおじいさん

2年前の出来事。 その日、京浜東北線に乗っていた私は、大声を上げながら周りを威嚇するおっさんに出会した。 多分、かなり酒を飲んでいたのであろう。 パチンコで負けただ…