真っ白な蝶々

公開日: 心霊ちょっと良い話

白い蝶(フリー写真)

私の母が亡くなってから、色々な出来事がありました。

最初は、母の葬儀が終わって夕方家に戻った時のことです。

玄関の黒いドアの真ん中に、真っ白な蝶々がぴったり止まっていました。

直感的に『お母さん、戻って来たんだ』と思い、

「家に入りたい?」と聞いたら、

『いいよ』とを返事するように、玄関の灯りが一瞬、ふわっと明るくなりました。

蝶々の羽根の模様が、母の顔に掛けたハンカチの刺繍の柄にそっくりで、暫くその蝶々を眺めていました。

次の朝になってもその蝶々は同じ場所に居て、私の知り合いや友人たちも皆、

「お母さんだ」「○○さんに間違いないよ」

と蝶々を囲んで話していました。

それから初七日を迎える前の晩まで、蝶々は同じ場所にぴったり止まったままでした。

時折、私が出掛けようとすると、ふわふわと庭の仕切りまで見送ってくれて、帰るとまた元の場所に止まっているのです。

初七日の前の晩。

「明日の朝は初七日だから、もう行かなくちゃいけないんじゃない?」

と話をして、お水をお供えしました。

初七日の朝、ドアを開けてみると、蝶々は居ませんでした。

初七日を終える夜、私はそれまでの疲れや心労でどっと寝込み、40℃ 近い熱が出ました。

うんうんと唸りながら、夜中の2時を過ぎた時のことです。

右腕がすっと真っ直ぐひとりでに持ち上がり、手の平にじんわりと温かい感触が伝わりました。

母の手に握られている感触です。

ふっと気持ちが楽になって、それから暫く心地良くそのままの姿勢で居ました。

気が付くと朝の5時になっていました。

3時間も腕を上げっぱなしだったはずなのに、体がとても楽になっていて、熱もすっかり引いていました。

見ていてくれているんだな、護られているんだなと、温かい気持ちになりました。

それから2、3日が経った晩、また夜中に腕がすっと上がりました。

今度は指先で、ひらがなでメッセージを送ってくれました。

『かわいいかわいい○○、いつもそばにいるからね。

○○にはなにもしてあげられなくてごめんね。

でも、これからはいつもまもっているからね』

『それから、おねがいがあるの。

いちばんおくのおしいれのいしょうけーすのしたに、おかあさんのひみつのたからものがあるの。

それをみつけて、もやしてほしいの』

母に言われた通りに、押し入れの一番奥の衣装ケースの下敷きを捲ってみると、ありました。

母が若い頃、父からもらったラブレターでした。

母に言われた通り、次の日に庭で燃やしました。

きっと天国に届いていると思います。

関連記事

牛(フリー写真)

ミチ

私の母の実家は一度、家が全焼してしまう大火事に遭いました。 当時住んでいたのは、寝たきりのおばあちゃんと、母の姉妹6人だけ。 皆が寝付いて暫く経った頃、お風呂を沸かすために…

父と娘

お馬の親子

父と妹の話です。 4年程前、父が肺がんで亡くなりました。 過労やストレスなどもあり、余命半年のところが2か月で亡くなりました。 父はとても子煩悩で、遅くできた末妹を…

犬(フリー素材)

犬の気持ち

俺が生まれる前に親父が体験した話。 親父がまだ若かった頃、家では犬を飼っていた。 散歩は親父の仕事で、毎日決まった時間に決まったルートを通っていたそうだ。 犬は決まっ…

大きな木(フリー写真)

初恋のお兄さん

小学3年生の頃、当時9歳だった私は、学校で虐めに遭っていました。 幼なじみの友達はいたのですが、一人で過ごす方が楽に感じてきていました。 ※ そんなある夏の日のこと…

満タンのお菓子

私の家は親がギャンブル好きのため、根っからの貧乏でした。 学校の給食費なども毎回遅れてしまい、恥ずかしい思いをしていました。 そんな家庭だったので、親がギャンブルに打ち込ん…

月の虹(フリー写真)

夢枕に立つ友人

五年前、幼稚園時代からの幼馴染だった親友のNが肺炎で死んでしまった。 そいつはよく冗談交じりに、 「死んだらお前の枕元に絶対に立ってやるからな」 と言っていた。 …

病室(フリー素材)

優しい声

これは俺が中学生の時の体験です。 恐怖感はあまり無く、今でも思い出すと不思議な気持ちになります。 ※ 中学二年の二学期に急性盲腸炎で緊急入院しました。定期テストの前だったので…

朝顔

幼い私が消えていた小一時間の記憶

アサガオが咲いていたから、あれは夏のことだったと思います。 当時、私は5歳で、庭の砂場で一人遊びをしていました。 いつものように、小さなシャベルで山を作ったり壊したりしな…

台所(フリー写真)

おばあちゃんの料理

十年以上寝たきりで、最後の方は痴呆になってしまっていたおばあちゃん。 帰省してお見舞いに行った時、私の名前も分からなくなった祖母の傍にいるのが辛くて、 「もういいよ」 …

枝に積もる雪(フリー写真)

おじいさんの足音

母から聞いた話です。 結婚前に勤めていた会計事務所で、母は窓に面した机で仕事をしていました。 目の前を毎朝、ご近所のおじいさんが通り、お互い挨拶を交わしていました。 …