華ちゃん

公開日: 心霊ちょっと良い話

市松人形(フリー写真)

高校生の時に婆ちゃんが亡くなり、形見で市松人形を頂いた。

かなり古いが可愛い顔で、良い品だと見て取れるような市松さん。

『華ちゃん』と名付け、髪飾りを作って付けてあげたり、よく可愛がっていた。

大学進学で一人暮らしになる時、華ちゃんも連れて来た。

そのうちサークルの友達や先輩を部屋に上げるようになったが、ふと気付くと時折、華ちゃんがマジギレしていた。

他人には分からないらしいが、目をつり上げ、眉間に皺を寄せた顔はまさにマジギレ。

暫くして、ある特定の先輩が来た時のみマジギレしていることに気付いた。

その頃、部屋から細々したものが偶に紛失していた。必ずサークル内の人が複数で来た後に。

波風を立てたくないし、無くなってもすぐ困るものでもなかったから、ずっと黙っていた。

だが、まさかと思いA先輩に(華ちゃんの事は言わず、ただ物が無くなる事だけ)相談すると、A先輩が華ちゃんがキレた先輩を問い詰めてくれた。

結果的に、私は華ちゃんがキレた先輩から惚れられていたらしい。

把握していた紛失物は、ヘアピン、髪ゴム、小さなマスコットなどだったが、A先輩の家捜しにより、箸、リップクリーム、下着というダメージの大きな物も発見。

窃盗で警察へ行く前に相手の親が出て来て、示談金と相手の退学、それから『今後一切関わらない』の念書で済ませた。

この時は、気付かせてくれた華ちゃんに凄く感謝した。

A先輩や友達からは「下着無くなってんの気付けよ!」と総ツッコミを頂いた。

その後、A先輩が部屋に来ると、華ちゃんは超えびす顔。

もう今にも『よく来たな、ゆっくりしていけ!』とか言いそうなえびす顔。

マジギレ顔と違い、これについてはA先輩も「何か華ちゃん笑ってない?」と言っていた。

A先輩とは何だかんだで付き合う事になり、そのまま結婚した。

『婆ちゃんの霊が華ちゃんに…?』とも一時期思っていたが、やっぱり華ちゃんは『華ちゃん』なのだと今は思う。

何年かしたら、今お腹の中の娘の御守りになってもらう予定です。

関連記事

吹雪(フリー写真)

大型トラックの男性

親父から聞いた話です。 昔、親父が雪深い山の現場でバイトしていた時の事。 妻子を置いて季節労働に来ている男性が居て、皆から頼られるリーダーとして現場を仕切っていました。 …

椅子(フリー写真)

おかんの夢

おかんが癌で亡くなって6年になる。 癌を見つけた時にはもう余命一年の宣告。 親父と相談の上、おかんには告知しなかった。一年間、騙し続けた。 私はその時、二番目の子供を…

犬(フリー画像)

愛犬との最期のお別れ

私が飼っていた犬(やむこ・あだ名)の話です。 中学生の頃、父の知り合いの家で生まれたのを見に行き、とても可愛かったので即連れて帰りました。 学校から帰ると毎日散歩に連れ出し…

眼鏡

眼鏡の思い出

祖父が生前、私たち家族には常に厳しい人でありながら、時折見せる優しさとともに存在感を放っていました。 彼が亡くなった後、家族として彼を失った悲しみが心の隅に深く残っていました。…

犬(フリー素材)

犬の気持ち

俺が生まれる前に親父が体験した話。 親父がまだ若かった頃、家では犬を飼っていた。 散歩は親父の仕事で、毎日決まった時間に決まったルートを通っていたそうだ。 犬は決まっ…

崖

岩壁に残る足跡

10年前の話ですが、私が深く尊敬している先輩の話をします。クライミングを始めたばかりの頃、先輩が私に教えてくれた最初の言葉は忘れられません。 「ペアで登頂中にひとりが転落してし…

枝に積もる雪(フリー写真)

おじいさんの足音

母から聞いた話です。 結婚前に勤めていた会計事務所で、母は窓に面した机で仕事をしていました。 目の前を毎朝、ご近所のおじいさんが通り、お互い挨拶を交わしていました。 …

サーバールーム(フリー写真)

サーバーからのメッセージ

心霊ではないかもしれないけど、一つ不思議な体験があります。 俺は某会社でシステム関連の仕事をやっているのだけど、先日、8年間稼働していたサーバーマシンが壊れてしまった。 こ…

赤ちゃん

甲高い声

我が家の仏壇には、他より一回り小さな位牌があった。 両親に聞いた話では、生まれる前に流産してしまった俺の兄のものだという。 両親はその子にAと名付け、事ある毎に 「…

将棋盤(フリー写真)

角の頭に歩を打て

先週、親父と将棋を指した。 欲しい本代を賭けての勝負だけに、負けられない一戦だった。 俺は親父から将棋を教わった。 当然親父の方が強い。実力にはかなりの差がある。 …