サーバーからのメッセージ

サーバールーム(フリー写真)

心霊ではないかもしれないけど、一つ不思議な体験があります。

俺は某会社でシステム関連の仕事をやっているのだけど、先日、8年間稼働していたサーバーマシンが壊れてしまった。

このサーバーマシンとは、修羅場なんて言うのはおこがましいけど、色々な苦境を共にして来た。

選任の管理者主導で物凄い安価で購入しただけあって、本当に手間の掛かるマシンだった。

先日、ちょっと立て込んで午前3時頃まで仕事して帰ろうとすると、

『FTが孤立化しています』

というダイアログが表示されていた。

『ああ、ミラーの片方が吹っ飛んだな』

と思って、その後サーバーに保存されていた全データを移動する作業に入った。

午前6時頃まで作業して、仮眠しようと机の上に横になると、山のように警告メールがサーバーマシンから携帯に届いていた。

何となく、これだけメールが届いていると

『ヤバいんじゃないか?』

というような気がして、仮眠を取らずに朝8時まで作業をして、上司に状況を説明した上でサーバーを再起動した。

案の定、サーバーは再起動しなかった。

サーバーの電源を強制的に切断して仮眠室に入った俺は、サーバーから届いた『ディスク異常』の警告メールを一つ一つ削除していた。

そして、故障したサーバーとの8年間を思い出しながらウトウトしていると、携帯に突然メールが届いた。

びっくりして見ると、それはサーバーからのアラートメッセージだった。

まさか、電源は入っていないはずだと内容を見ると、

『サーバーはディスク障害から復旧しました』

と書かれていた。

その後、確認したけどサーバーを再起動した人は誰も居ない。

サーバーはHDDの障害で起動しない。

俺の携帯に届いたメールは、俺の中では永遠の謎になった。

俺はシステム系の仕事をしているから、あまりマシン関連で非科学的な事は考えないようにしているのだけど…。

何となく、ちょっとだけマシンに心があって、8年間を共にして来た俺にサーバーが、

『まあ、がんばれよ』

みたいなメッセージを送ってくれたのかな、なんて勝手に思っている。

ヤツはあの世であっちの世界の管理者に迷惑を掛けないように、ファイル共有しているのかな。

関連記事

グラスに入ったウィスキー(フリー写真)

千鳥足の酔っ払い

その日はなかなか仕事が終らず、自宅近くのバス停に降り立ったのは22時少し前だった。 自宅のマンションに向けて歩いていると、数メートル先に一人の酔っ払いが歩いていた。 酔っ…

夜の公園(フリー素材)

一緒に遊ぼうよ

高校生の頃、彼女と近くの公園で話していたら、5、6歳くらいの男の子が「遊ぼうよー」と言ってきた。 もう夜の20時くらいだったから、「もう暗いから早く帰んなくちゃダメだよ」と彼女が…

時計

時間を超えた警告

二ヶ月前、私が経験した奇妙な出来事をお話しします。夢だったのか現実だったのかは定かではありませんが、記憶に新しいその日の出来事をご紹介します。 ある日、私は朝10時に目を覚まし…

金木犀(フリー写真)

金木犀の苗木

両親を事故で亡くした俺には、9歳離れた姉貴が居た。 子供の頃、肥満気味で両親が居なくて虐められていた俺を、いつも助けてくれた。 優しくて、強くて、俺の自慢の姉貴だった。 …

版画(フリー素材)

婆ちゃんの戦時中の話

昔、婆ちゃんから聞いた戦時中の話を一つ。 第二次世界大戦中、うちの婆ちゃん(サノ)が10歳の頃の話です。 ※ 婆ちゃんはお姉さんと避難のために親元を離れ、田舎の遠い親戚の家に…

逆光を浴びた女性(フリー素材)

真っ白な女性

幼稚園ぐらいの頃、両親が出掛けて家に一人になった日があった。 昼寝をしていた俺は親が出掛けていたのを知らず、起きた時に誰も居ないものだから、怖くて泣きながら母を呼んでいた。 …

廃墟

廃屋の歯の謎

高校生の頃の話です。実家で犬を飼っていました。弟が拾ってきた雑種犬です。 その犬を2年ほど飼っていると、家族の一員のように感じるようになり、私も時々散歩に連れていました。 …

柿の木(フリー写真)

拝み屋の不思議な子

うちの母方の家系はいわゆる拝み屋。元は神社だったのだけど、人に譲ってから拝み屋をやっていた。 拝み屋と言っても儲からない。お金は取っちゃいけないから兼業拝み屋。 でもひいじ…

登山(フリー素材)

謎の救助隊

登山サークルに所属していた3人の男性が、冬休みを利用してある山に登ることを決めました。 彼らのレベルではまだ早いと言われましたが、若さにかまけて無理やり登山を決行することにしまし…

龍神様の掛け軸

実家にある掛け軸の話。 いつ誰が買ってきたのかも定かでない、床の間に飾ってある龍神様の描かれた小ぶりの掛け軸。 聞けば祖母が嫁いできた頃には既にあったと言うから、既に70年…