世界一怖いお化け屋敷

公開日: 意味がわかると怖い話

101-053

「さあさあ、ランドに来ておいて、このお化け屋敷に入らないって手はないよ!」

お化け屋敷の前でゾンビらしき恰好をした男が声を張り上げている。

ゾンビの前には数人の客が面白そうに話を聞いているようだ。

僕は少し嫌がる彼女を引きずりながら、その前まで近付いていった。

「このお化け屋敷は世界で一番怖いって有名なのさ!なぜかわかるかい?」

ゾンビは一番近いカップルに話しかけた。カップルはニコニコしながら答えた。

「ここは真っ暗だって聞いたよ」

「そう、その通り!お化け屋敷の中には一切光がないんだ」

ゾンビはそう言って、ヒヒヒ、といやらしく笑った。

こうして見ると、このゾンビは明るいところにいるというのにとても不気味に見えた。

お化け屋敷の辺りは薄暗くなってはいるが、それでも少しアンバランスだ。

なんだか辺りからおかしな臭いもしてきている。不気味な雰囲気が漂う。

「もちろん懐中電灯を貸してあげてもいいが、有料でね。それに、そんなものがない方が楽しめるってもんだ」

これを聞いて、カップルは仲良くお化け屋敷に入っていった。なかなか度胸があるようだ。

「さあ、このお化け屋敷の売りはそれだけじゃない。古今東西、様々な怖いものが集まってるのさ」

ゾンビは続けた。帰りかけたほかの客も、足を止めたようだ。

「ゾンビ、幽霊、ドラキュラ、フランケンの人造人間、殺人鬼、エイリアン、魔女…」

確かに古今東西だ。しかし、怖いもののごっちゃ煮は果たして怖いのだろうか。

「ゾンビに襲われればゾンビに、ドラキュラに襲われればドラキュラに、エイリアンに寄生されればエイリアンになっちゃうから注意してね」

「ひぃ!」という小さな悲鳴のあと、別のカップルがそそくさと離れていった。

「あと殺人鬼に襲われると幽霊になっちゃうねえ…」

うーん、なかなか怖いじゃないか。

僕らのほかには老夫婦が一組いるだけだ。しかしゾンビはまだまだ元気に続ける。

「しかし心臓の悪い方でもご安心!いつでも黄色い小さな矢印に沿って進めば、非常口に辿りつけます」

老夫婦は少し安心したようで、入る踏ん切りをつけようと、もう一声を催促しているようだ。

「んん、しょうがない。今日はシルバー大サービス!60歳以上の方は半額だ!」

老夫婦は少し怒って帰ってしまった。還暦はまだ迎えていなかったらしい。

お化け屋敷前には僕らしか残っていない。

突然ゾンビが顔を近づけてきたので、彼女はびくっと体を引いた。

「お客さん……怖いもの好き?」

僕はそうだと答えた。

「でも彼女の方は怖がってるね」

そう言ってゾンビはニヤニヤしている。

「どうしても無理だっていうんなら、無理して入らなくてもいいんですよ。どうせ今日はたくさんお客さんが入ってくれたしね」

そのとき彼女が消え入りそうな声で、ゾンビに尋ねた。

「あ、あの……出口はどこに……」

するとゾンビは愉快そうに答えた。

「ありませんよ、もちろん。だから人件費がなくてもやっていけるんです、ここは」

僕らは慌ててお化け屋敷を離れた。

関連記事

姉のアトリエ

10年程前の話。 美術教師をしていた姉が、アトリエ用に2DKのボロアパートを借りた。 その部屋で暮らす訳でもなく、ただ絵を描く為だけに借りたアパート。 それだけで住ま…

廃墟

ロアニの家

子供の頃、近くに廃墟があった。 その家は川沿いにあって、庭には井戸もある。 しかも田舎だから灯りも少ないしで、夜になるととても不気味。 必然的にその家は、幽霊が出る家…

ノロノロ運転

俺の姉は車通勤なんだけど、いつも近道として通る市道がある。 それは河沿いの、両脇が草むらになってる細い道なんだけど、そういう道って夏の雨が降った時とか、アマガエルが大量に出てくる…

トノサマバッタ

小学生の時、夏休みの宿題に昆虫採取をすることにした。まぁ、毎日アミ持って野山を駆け回って遊んでただけなんだけど、ある日すごいのを捕まえた。 体長 13.5cmのトノサマバッタ。 …

天国からの放送

そのカセットテープは、ある日、突然郵便や宅配便で送られて来るそうだ。 もちろん、差出人の名前なんかない。 テープ自体はどこででも手に入る安物なのだが、小さなカードが同封され…

娘の目

最近の話なんだけど、電車での人身事故を目撃してしまった。 私と小学4年生になる娘と2人で家から2駅離れたショッピングモールで買い物をした帰り道でのこと。 私たちが駅のホーム…

呪い真書

呪い真書を手に入れた。冒頭にこう書いてある。 この書に書かれている手順を実行すると呪いが成就します。しかし手順を少しでも間違えるとその呪いは自分に返ってきます。あなたはそれでも実…

目が赤い人

ある地方の女子高生が東京の大学に進学が決まり、東京で一人暮らしをする事になりました。 とあるマンションで生活を始めているうちに、ある日部屋に小さな穴が空いているのに気付きました。…

年齢当て

あと10分ほどで真夜中になるという時間帯に、私は特急電車に乗っていた。やがて、途中の駅で一人の男が乗り込んできた。 その男は、電車のドアが閉まると、突然我に返ったように乗客の顔を…

消える死体

ある日、しゃくに障る泣き声なので妹を殺した。 その死体は井戸に捨てた。 次の日、井戸を見に行くと死体は消えていたのだった。 5年後、些細なけんかで友達を殺した。 その死…