パンは危険な食べ物

公開日: 意味がわかると怖い話

Comer-pan-no-engorda

アメリカでの大規模な調査による結果により、パンはとても危険な食べ物だということがわかった。

以下がその理由である。

  1. 犯罪者の98%はパンを食べている。
  2. パンを日常的に食べて育った子どもの約半数は、テストが平均点以下である。
  3. 暴力的犯罪の90%は、パンを食べてから24時間以内に起きている。
  4. パンは中毒症状を引き起こす。被験者に最初はパンと水を与え、後に水だけを与える実験をすると、2日もしないうちにパンを異常にほしがる。
  5. 新生児にパンを与えると、のどをつまらせて苦しがる。
  6. 18世紀、どの家も各自でパンを焼いていた頃、平均寿命は50歳だった。
  7. パンを食べるアメリカ人のほとんどは、重大な科学的事実と無意味な統計の区別がつかない。

関連記事

マンション(フリー写真)

B君

ある日の夕方の出来事。 僕が自分の部屋で本を読んでいると突然、窓を「バンバン!」と叩く音がした。 びっくりして振り返ると、友達のB君が興奮しながら窓を叩いていた。 「…

お化け屋敷(フリーイラスト)

お化け屋敷

夏休みに彼と遊園地へ行き、お化け屋敷に入った。 私はとにかく怖がりで、中が真っ暗なだけでもう恐くて震えていた。 終始、彼の腕を肘ごと抱え込み、目も瞑って俯きながら歩いた。 …

姉のアトリエ

10年程前の話。 美術教師をしていた姉が、アトリエ用に2DKのボロアパートを借りた。 その部屋で暮らす訳でもなく、ただ絵を描く為だけに借りたアパート。 それだけで住ま…

黄色いパーカー

ある日、商店街の裏にある友人のアパートに行きました。 そのアパートの一階には共同トイレがあり、友人の部屋は一階の一番奥でした。 その後、友人の部屋で朝まで飲んでいたらトイレ…

タクシー(フリー素材)

タクシーと幽霊

昨日、夜遅くにクレームがあり会社に呼ばれた。 バスも電車も無いので、会社に向かうため家まで迎えのタクシーを呼んだんだけど、その時の運転手さんとの会話。 ※ 運転手「昨日、近所…

能力

ニューヨークの地下鉄を私はよく利用する。 毎朝通勤の度に地下鉄構内で何やらぶつぶつ言ってる一人のホームレスの男がいた。 男の近くの壁に寄り掛かり、内容を盗み聞きした。 …

マンション(フリー素材)

曰く付きマンション

会社までの徒歩通勤時に、取り壊し予定の無人マンションの近くを通る。 そこは飛び降り自殺が多く、自殺者の霊の目撃情報も多い曰く付きマンション。 周りに街灯も少なく、夜はかなり…

三文字

俺は、某所のある古いアパートで一人暮らしをしている。このアパートは二階建てで、各階四号室までのごく普通のアパートだ。 ちなみに俺は104号室に住んでいる。ある日、いつものスーパー…

美術室(フリー背景素材)

眠りに落ちた美女

ある日、僕は学校の美術室の掃除当番だった。 早く終わらせて帰ろうと急いでいたら、一枚の絵が大事そうに飾られているのを見つけた。 その絵はとても綺麗な女の人の肖像画だったのだ…

空き家

子供の頃に住んでいた家は、現在住んでいるところから自転車でわずか5分程度。 近所に幼馴染みも沢山いたし、自分とはもう関係ない家だという認識があまりなかった。 自分たちが引っ…