宗教団体のアパート

アパート

小学生の頃、友人にMちゃんという子がいた。

Mちゃんの両親(特に母親)は宗教好きで、よく解らないけど色々やっていたようだった。

家に遊びに行くと、絵の得意だった自分に半紙を渡し、赤い墨で鶏の絵や人形の絵を描いてと言われたりした。

気持ち悪かったのが、ネズミ捕りにかかっていた白ネズミが可愛いかったので「出して触ってみたい」と言ったら、M母に止められて、いきなり「生理きてるの?」と聞かれた。

馬鹿正直に「まだです」と言ったら、「そう、ならいいけど。でも念のため触らないで。それ血を使わなきゃいけないから」と、子供心にヤバイ人だと感じた。

MちゃんとM母に連れられて、宗教団体みたいな場所に連れて行かれたことがあった。

寂れた4階建てのアパートで、ベランダの鉄格子が錆付き、赤茶に変色していたのが印象に残っている。

同じく赤茶けた鉄のドアを開けて中に入ると、2DKくらいの普通の家だった。

でも大人が10人くらい居て、なぜか壁に向かって拝んでいたので、部屋はとても狭苦しかった。

何か異様な雰囲気がしたので帰りたくなったが、車で来ているため一人では帰れない。

隣のMちゃんを見ると、慣れているようでずかずかと中央のちゃぶ台の前に座り、出された麦茶を飲んでいた。私は仕方なくそれに習う事にした。

脇ではM母と、知らない男の人が楽しそうに談笑しており、周りではおばさんやらお兄さんやらが壁に向かって無言で祈っている。

その人たちは、入り口側とベランダ側を除いた両側の壁に向かって正座していた。

壁には朱色で謎の模様と読めない字が書かれたタペストリーが貼ってあって、鶏とネズミと蛇がいたような気がする。

それを見て『ああ、この間描かされたのはこれかあ』と思った。

M母も祈り始めたが、Mちゃんは置かれたマンガ本を読んでいた。

退屈になった私は何の気なしに部屋を見渡すと、至る所に子供が居るのに気が付いた(自分も子供だが、もっと小さい子。3歳くらいから5、6歳くらい)。

全部で何人いたかは覚えていないけど、台所の椅子の下と、天井の角に二人、あとはテレビ台の中に居たのは覚えている。

性別がよく分からないのも居たし、女の子っぽいのも居た。

特に怖かった記憶は無いけど、居心地悪い感じがしたので、マンガを読んでいるMちゃんに「なに? あの子達?」と言うと、「ああ、見えるんだ」と素っ気なく言われた。

異様な情景だったが、宗教だからかと変に納得して、「あの子達が神様?」と聞いたら、Mちゃんは「違うよ。何でいるのか分かんない。今日は多いね」と言って、詳しく教えてくれなかった。

それから2時間くらい経ち、やっと帰る事になった。

靴を履きながら振り返ると、台所と居間の間のガラス戸にびっしりと子供の顔が張り付いている。

ガラス戸には木の格子がはまっていて、障子みたいな感じになっており、その一個一個に顔が一つ二つある感じ。海岸の岩のフジツボみたいだった。

ここに来て初めてぞっとした。

その後、そのアパートに付いて行く事はなかったし、Mちゃんに聞いても、「わかんない、いつもそう」と言うだけ。

Mちゃんは引っ越して小学校を変わってしまったけど、車でなら行ける場所だったし、近所の高校に通ったので、社会人になった今もぽつぽつと交流している。

如何わしい宗教団体でも、何らかの不思議な力はあるのかなあと思った。

関連記事

ホテル

アンケートの忠告

私が某会員制リゾートホテルに勤めていた時、ある老夫婦に書いて頂いたアンケート用紙の内容です。 表面は通常のよくある普通のアンケートの回答でした。ホテルの従業員の対応や施設の使用感…

砂嵐(フリー素材)

絶対に消えないビデオテープ

某テレビ局系列のポスプロに勤めていた時の話です。 その編集所には『絶対に消えないビデオテープ』というものがありました。 それは以前に心霊番組の特集を編集した際、素材のテープ…

おおいさんの話

おおいさんってのが何者なのか分からんけど、俺の地元のコンビニバイトの間ではかなり有名。 おおいさんと名乗った客が来たら目を合わせるなという先輩からの指示を受けたのだが、俺はそれを…

抽象模様(フリー画像)

ヤドリギ

あまり怖くなかったらすまん。ちょっと気になることが立て続けにあったんで聞いて欲しいんだ。 自分は子供の頃からオカルトの類が大好きでな、図書館などで読んでいたのは、いつも日本の民話…

笑い声

僕がまだ子供だったころ、寝るときになるといつもある ”笑い声“ が聞こえていたんだ。 5、6歳のときには、廊下に響き渡る笑い声で、夜中に目を覚ますことも度々あったよ。 母に…

死者からの着信

実際の体験談を書きます。友人(H)が自殺をした時の話。 Hとは高校時代からの仲で、凄く良い奴だった。 明るくて楽しい事も言えて、女子には人気が無かったが、男子には絶大なる人…

人が死ぬ数分間

人が死ぬ瞬間を見たことがありますか? 私は見ました。人から魂が抜けていく数分間を。 交通事故の現場での話です。数年前のある日の朝、バイクで都心に向かう時のことです。 …

手(フリー素材)

変わってしまった家族

私の家族は、自由奔放な父と明るく誰からも好かれる母。どこにでもいる三人家族でした。 あそこに住むまでは。 今から12年前に引っ越した、三階建ての赤黒いマンション。 そ…

ビデオテープ(フリー画像)

走る男

とある休日、Aは余りにも暇だったので近所の古びたレンタルショップにビデオを借りに行った。 するとそこはもう閉めるらしく、閉店セール中だった。 店内には古いビデオをどれでも一…

夜の山道

ヤマメ

あれは母の実家から帰る途中での出来事。 母の実家はG県の田舎で、夏はキャンプ、冬はスキーをする人が来るような山の中。 お盆の時期になり、母が祖父の家に帰るらしいので、3人で…