ゆかりちゃん

1010_omamori10

ゆかりちゃんという女の子がいた。ゆかりちゃんは、お父さん、お母さんと3人で幸せに暮らしていた。

しかし、ゆかりちゃんが小学校5年生の時に、お父さんが事故で亡くなってしまった。

それからというもの、ゆかりちゃんのお母さんは、朝早くから夜遅くまで必死になって働いた。母子家庭だからと後ろ指を指されないように。

立派に小学校を卒業させ、中学校も卒業間際に、もともと病弱だったお母さんは、過労が重なり倒れてしまう。

亡くなる直前、お母さんはゆかりちゃんを枕元に呼び、

「ゆかり、お母さんまで先に逝ってしまってごめんね。どうしても困った時にはこれを開けなさい」

と、手作りのお守り袋を渡し、天国に行ってしまったのだった。

それからゆかりちゃんは親戚の家に引き取られ、高校へ通うようになった。通学かばんには、あのお守り袋が付いてる。

ある日、クラスの男子が

「ゆかり、いつも付けてるそのお守り、見せろよ」

とからかってきた。

ゆかりちゃんは大切な物だったので言葉を濁し、見せようとはしなかった。

それでも男子は無理矢理奪い取り、とうとうそのお守り袋を開けようとしたため、ゆかりちゃんは全てを説明し、返してもらおうとした。

しかし引っ込みが付かなくなった男子は、遂にお守りの中の物を手にしたのだった。

中には手紙が入っていて、それを見た男子は絶句している。

ゆかりちゃんは今まで手紙が入っていた事すら知らなかったが、男子からその手紙を返してもらった。

手紙にはお母さんの文字で、はっきりとこう書かれていのだ。

ゆかり 死ね。

関連記事

抽象的(フリー素材)

ムシャクル様

前職が前職だったので、不思議な話を聞く機会はそれなりにあった。 老若男女問わず、「こんなことがあったんだが、何もしなくて大丈夫か」「あれは一体何だったのか」などを寺に尋ねに来る人…

アパート(フリー写真)

出前のバイト

大学生の頃に体験した話。 俺は下宿近くにある定食屋で出前のアルバイトをしていた。 本業の片手間の出前サービスという感じで、電話応対や梱包、配達まで調理以外のをほぼ全てを俺…

おかめの面

出張で東北の方へ行った。 仕事の作業が完了した時には、帰りの新幹線に間に合わない時間になっていた。 宿泊費は自腹になるので、安いビジネスホテルを探してチェックイン。 …

んーーーー

現在も住んでいる自宅での話。 今私が住んでいる場所は特にいわくも無く、昔から我が家系が住んでいる土地なので、この家に住んでいれば恐怖体験は自分には起こらないと思っていました。 …

風呂の蓋

これはある女性がOLとして働きながら、一人暮らしをしていた数年前の夏の夜の話である。 彼女が当時住んでいた1DKは、トイレと浴槽が一緒になったユニットバス。 ある夜、沸いた…

田舎の風景(フリー写真)

犬の幽霊

あれは小学6年生の頃、夏の盛りだった。 僕は母方の田舎に一人で泊まりに来ていた。 田舎のため夜はすることがなく、晩飯を食った後はとっとと寝るのが日課になっていた。 ※ …

駅のホーム

勘違い

とある路線の通勤時間帯の上り電車。この線は都心でも通勤時間帯の乗車率がずば抜けて高く、車内はまさにすし詰め状態である。 その日は運が悪いことに下り線でトラブルがあり、ただでさえ混…

夜釣り(フリー写真)

夜釣り

俺が大学1年生の時の話。 何もない田舎の大学に通う俺と大学の友人は、夜釣りに行くことを趣味にしていた。 大学は、大きな漁港を持つ日本海側の地方都市に立地し、釣りの場所には困…

タクシー(フリー写真)

タクシーの先客

M子さんは、新宿から私鉄で一時間ほどの所に住んでいる。 その日は連日の残業が終わり、土曜日の休日出勤という事もあって、同僚と深夜まで飲み終電で帰る事になった。 M子さんの通…

田舎の風景(フリー素材)

垣根さん

中学生の頃の話。 当時は夏休みになると父方の祖父母の家に泊まりに行くのが恒例になっていた。 と言っても自分の家から祖父母の家までは自転車で20分もかからないような距離。 …