最後の疑問

imgp7812

最近友人は 2ヶ月間タイに行ってきた。

まあ、日本円で千円も出せば一泊できるような安宿に泊まったらしい。

どこの国でもそうなのかも知れないが、やはり日本人旅行者は狙われる。

一応部屋の鍵をロックし、窓の鍵もきちんと閉めた。

タイは湯船に入る習慣がないため、友人はシャワーを浴びていた。

鼻歌交じりで髪を洗っていた時、突然、声が聞こえた。

「あーあーあーあーあーああああああああぁぁぁあああああああああああ」

女の高い声。悲鳴…?さすがに焦った友人。声はすぐ近くで唸っている声だ。

怖い怖い怖い。風呂から出よう。

そう思って、風呂のドアノブを回したとき驚愕した。

下の方に知らぬ誰かの手が挟まっている。女の手。細い指。

友人は発狂寸前になったらしいが、なんとか理性を保ち、思い切りドアを閉めた。思い切り閉めた。

すると、その手はバッと引いて、部屋のドアをバタンと閉める音が聞こえた。

確かに人間である女の声であり、人間である女の手であった。

それでも、その少しはみ出している手を見た瞬間、気がおかしくなりそうになったと言っていた。

フロントに尋ねてみても、知らぬ存ぜぬの一点張り。

「人間だと思う、いや絶対人間だ」

俺には、自分にそう言い聞かせているようにも聞こえたが、何も言わなかった。

そして最後の疑問だけが残った。

なんで、部屋に入ることができたのだろうか…?

関連記事

集落(フリー素材)

武君様

俺の住む集落には、『武君(たけぎみ)様』という神様が祀られている。 何でも、この集落を野武士などから守り命を落とした青年が神と成り、今もこの集落を守っているらしい。 この『…

トンネル(フリー写真)

トンネルの少女

二十数年生きて来て、心霊現象なんて体験したことはなかった。 怖い話は好きだけど、そんなの実際には有り得ないと否定的だった。 今は、肯定する気もないけど否定もできない。 ※…

郵便受け(フリー写真)

空き家に届く封筒

以前仕事で聞いたことを書いてみる。 あまり詳しく書くと職責に触れるので、結構改変するからフィクションとして見て欲しい。 ※ 郵便配達の仕事をしていた頃のある日、誰も居ない空き…

野球のバッター(フリー写真)

避けられない未来

都内のある高校に、ちょっとした怪談が流行った事がありました。 「校舎の横に植えてある手前から四番目のポプラの木を、夕暮れ時に見に行くと、 頭蓋骨が転がっている事があり、そ…

神秘的な山道

おまつり

俺の生まれ育った村は、田舎の中でも超田舎。もう随分前に市町村統合でただの一地区に成り下がってしまった。 これは、まだその故郷が○○村だった時の話。俺が小学6年生の夏のことだった。…

夜明けを待つ山

ヤマノケ — 山で出会ったもの

一週間前のことだ。娘を連れてドライブに出かけた。特別な目的もないまま、なんとなく山道を進み、途中のドライブインで食事をとった。 そこで、ちょっとした悪ふざけのつもりで、舗装され…

踏切(フリー素材)

留守電に残された声

偶にニュースで取り上げられる、『携帯電話に夢中で、踏切を気付かずに越えて電車に轢かれてしまう』という事故があるじゃないですか。 巻き込まれた本人もさる事ながら、電話の相手も大変で…

コトリバコ(長編)

序 暇なときにここを読んでいる者です。俺自身、霊感とかまったくありません。ここに書き込むようなことはないだろうと思ってたんですが、 先月起こった話を書き込もうかと思いここに来ました。一応…

ゼンゾウ

伯父が都内の西側にちょっと広い土地と工場の跡地を持っていたんだ。 不況で損害を被った伯父は、これを売りたがっていたんだよ。 と言っても伯父も金が無くてね。更地には出来なかっ…

画鋲

幼稚園の頃に画鋲を飲まされそうになった経験があります。 当時、私のいた幼稚園のサクラ組では「嘘はつかない」という簡単な法律があり、毎朝のHRでは「うーそついたら、針千本のーます♪…