幽霊ってさ、通り魔みたいに理不尽な存在だと思うんだ

wallpaper341_640_1136

霊ってどんなものかその時まで知らなかったけど、通り魔みたいに理不尽な存在だと思う。

10年くらい前に日本全国をブラブラ旅歩いていたときの話。

T県のとある海鮮料理を出すお店で昼飯を済ませ、当てもなく郊外の広い道路脇を歩いていたら、突然眩暈がして立っていられなくなった。

生ものにあたったのか、吐き気と腹痛が同時に襲ってきて、その場に倒れこんでしまった。

幸い付近の住人らしき人が気付いて様子を見に来てくれたので救急車を手配してもらうことに。

どのくらいの時間を横になったまま待ったのか覚えてないけど、気付くと周りが野次馬だらけ。

恥ずかしさと同時に何かいいようのない違和感を覚えてちょっと不安になった。

担架で運ばれる最中にチラッと横目で見た野次馬の人たちの中に一人だけ雰囲気のおかしな人がいる。

見た目はその辺によくいる五十歳代くらいのクシャクシャパーマ頭のおばさん。

だけど何か変なの。頭が異様に大きくて四頭身くらいにしか見えない。

大きく目を見開いて俺を凝視してるんだけど無表情だった。

救急車に乗せられ、そのまま近くの大きい病院に搬送されて、思ったより大げさな処置を受けたな。

胃の洗浄と尿道カテーテルを突っ込まれたのは人生初体験だった。

症状は単なる軽めの食あたり。

今まで健康しか取り柄が無かったから、精神的なショックで大きく体調を崩したんだろう。

一晩苦しんだけど、翌日には父親が病院に迎えに来てくれて退院できることになった。

父親の運転する車の助手席に乗り込んだときには安心したのか、かなり体調も良くなってきていたけど 、ボンヤリと遠ざかる病院を見ていたら、またあの変なおばさんを見ちゃった。

病院の門扉の前に立って、見開いた目でじっと俺のことを見ていた。

もう怖くて気持ち悪くて、早く家に帰りたい、帰りたいってそればかり頭の中で考えてた。

何が怖いって、おばさんの何を考えているのかまったく読めない表情が生きてる人間らしくなかった。

その後、特に何か大変なことが起きたわけじゃないが、度々あのおばさんを色々な所で見かけた。

最初は怖くて、お寺の住職さんにお経を上げてもらったり、何人か霊能者を名乗る人にも祈祷してもらった。

けど何の効果も無かったな。住職さんはともかく霊能者なんて多分ほとんどインチキなんだろう。

今でも遠くの人ごみの中にあの奇怪なおばさんの姿を見つけたりする。

根拠の無い憶測だけど一定の距離から近づいて来られないんじゃないのかと思う。

最初の担架の上で見て以来、少なくとも50メートル圏内で見たことはない。

オチが無くてスマン。

でも実際理不尽で、簡単には祓われてくれないんだな霊って。

そんな話。

不倫はダメ

叔母さんが東京で友達とアパート暮らししてた時の話。 友達と服飾を目指し勉強中だった叔母は、友達とも毎日帰宅が深夜だった。 今では珍しくなった木造で、外側にカンカンと音が出る…

オフィス

引き出しの中

自分が実際に体験した訳ではないのだけど、最近あったぞっとした話。 今年の3月、会社で人事の入れ替えがあったんだけど、ベテランのSさんが地方に異動になり、私のフロアには新人のT子が…

鏡の中の話

鏡の中の話だ。 小さい頃、俺はいつも鏡に向かって話し掛けていたという。 もちろん、俺自身にはハッキリとした記憶は無いが、親戚が集まるような場面になると、決まって誰かがその話…

脳(フリー素材)

脳の限界

俺は大学時代に心理学を専攻していて、その時のゼミの先生の話なんだけど、この話に幽霊などその類は一切出てこない。 先生からその話を聞いた日は、ゼミの後に飲み会を開くことになっていて…

あなたが押したの?

少し困ってしまうことがありまして、ここに書かせてください。 5年前、私の友達が通っていた小学校で、陰湿ないじめがあったそうです。いじめの首謀者のM子さんは誰もが認めるほど容姿端麗…

教室(フリー写真)

余るプリント

この間久しぶりに会った、20年来の幼馴染から聞いた話。 幼馴染(A男)は、ある女子高で英語の教師を勤めていた。 Aはいつも英語を教えるクラスの生徒に配るプリントを校内のコ…

むかえにきたよ

私は高校時代、電車通学をしていました。 利用していたのは、一時間に一本ペース、駅の9割が無人駅という超ド田舎の私鉄です。 二年に上がった春、私が乗る駅で若い親子の飛び降り事…

田舎の上空写真(フリー画像)

小鳥子象

子供の頃に体験した不思議な話を投稿させてもらいます。 幼少の頃の記憶が元になっているので、あやふやなところもあるけどそこはご勘弁を。長いので幾つかに分けます。 ※ まず話は俺…

田舎の風景(フリー写真)

天神逆霊橋

そもそも『天神逆霊橋』というのは、神奈川の話ではない。 詳しい地名は失念してしまったが、東北の方のある村の話だった。 その村では悪さをする子供に「天神様の橋を渡らせるよ」と…

野球のバッター(フリー写真)

避けられない未来

都内のある高校に、ちょっとした怪談が流行った事がありました。 「校舎の横に植えてある手前から四番目のポプラの木を、夕暮れ時に見に行くと、 頭蓋骨が転がっている事があり、そ…