ヒサルキ

cardoza-dark-art-01

保育園で保母さんをやっている友達に聞いた話。

その子が通っている保育園はお寺が管理しているところで、すぐ近くにお墓があったりする。

お墓に子供が入って、悪戯をしないように周りに柵がしてあるんだけど、柵の杭の尖った先っちょに、虫やトカゲなどが串刺しになっていることが良くあるらしい。

園児のイタズラかもしれないけど、お寺も兼ねている保育園だから結構人の出入りは多く、広場で小学生がよく遊んでいるから、誰がやっているのか判らない。

まあ、鳥のせいかもしれないし…という感じで、誰もたいして気にはしていなかった。

ところがある日、その柵にモグラが刺さっていた。さすがに哺乳類はグロいんで、すぐに園長先生が片付けてくれた。

それで暫くすると、今度はネコが突き刺さっていた。

これはさすがに問題になった。保母さんやお坊さんが集まって、「誰の仕業か?」「どうしたらいいのか?」という話をした。

でも、犯人は判らないし、再発防止の名案も出なかった。

結局、どうするんだろうという雰囲気で数日が過ぎたある日、ウサギが突き刺さっていた。

保育園で飼っていたウサギだった。これは友達が見つけたらしい。早朝にお坊さんがお墓の掃除に行った時には無かったのに。

その日はたまたま友達より早く来ていた子供がいたので、その子に「何か見た?」と聞いてみた。

その子は一言、「ヒサルキだよ」と。

「ヒサルキってなあに?」と聞いても、上手く説明できないみたいだった。

後で、他の子にヒサルキのことを聞いてみた。みんな知っていた。

でも、誰もヒサルキがどんなものなのか説明できなかった。

子供達はウサギが死んだのを、あまり可哀想だと思っていないようだった。

なんとなく、仕方がないみたいな感じで醒めた様子だった。

変だと思った。

ヒサルキの事は、園児の親も知らなかった。子供がそんな言葉を使っているところも、誰一人覚えていなかった。テレビや本のキャラでもなかった。

すると保母さんの一人が「昔そんな名前の絵を見たことがある」と言い出した。

子供が描いた絵は持ち帰っているので、保育園には残っていない。なんとも言えない嫌な絵だったそうだ。

「その子に聞いたら…」と友達が言うと、その保母さんは「引っ越した」と答えた。

そして、「その引っ越しが変だったんで、覚えてる」とも言った。

挨拶もなく急に引っ越していったらしい。引っ越す時にチラッと見かけたらしいんだけど、その絵を描いた子供が両目に眼帯をして車の中に座っていたんだって。

それで、どこへ行ったのかは判らずじまい。

ニワトリが串刺しになったのを最後に、ヒサルキ騒動は終了。

結局、犯人もヒサルキの正体も判らずに終わった。未だに虫なんかは突き刺さっているみたいだけど。

関連記事

村の風景(フリー素材)

朽縄(くちなー)様

田舎に住む祖父は、左手小指の第一関節の骨がありません。 つまむとグニャリと潰れて、どの角度にも自由に曲がります。 小さい頃はそれが不思議で、「キャー!じいちゃんすごい!なん…

橋の歩道

四ツ脚

高校生時代、陸上部で短距離走をやっていた俺は、夜学校が閉まってからも練習をする熱心なスポーツマンであった。 と言っても学校内に残って練習する訳ではなく、自宅周辺の道路を走るのであ…

田舎の風景(フリー写真)

滝不動

俺のクラスメイトにSという奴が居る。 そいつがいきなり「お前、霊媒師とか詳しい?」と訊ねてきた。 「何だよ? 急に」と訝しがると、彼は神妙な面向きで話し始めた。 何…

落ちるおじさん

先日、大学の同期の友人と久々に食事した時の話。 友人は大阪に出て技術職、私は地元で病院に就職しましたが勤めている病院は古く、度重なる増改築で構造はぐちゃぐちゃ。 たまに立ち…

シャッター(フリー写真)

未解決の行方不明者事件

この話は、ある探偵事務所のY氏から聞いた、未解決の行方不明者事件についてのものです。 消えた男性は、長距離トラック運転手でした。 男性はある日、青森へと向かう高速道路をト…

石段

黒い鳥居

これからするお話は、今から20年以上前、僕が中学生の時の話です。 当時の僕は悪い先輩達と付き合いがあり、暴走やタバコ、シンナー等、不良っぽい事をして意気がる田舎ヤンキーでした。 …

クレーマーの家系

うちの店によく来るクレーマーの家系が洒落怖だった。 ・学生時代のある日、父親が何の前触れもなく発狂し母親を刺し殺す ・その後、父親はムショ入り前に「自分の車で」頭を轢き潰し…

んーーーー

現在も住んでいる自宅での話。 今私が住んでいる場所は特にいわくも無く、昔から我が家系が住んでいる土地なので、この家に住んでいれば恐怖体験は自分には起こらないと思っていました。 …

顔を両手で覆う人々

人混みに紛れて妙なものが見えることに気付いたのは去年の暮れからだ。 顔を両手で覆っている人間である。ちょうど赤ん坊をあやすときの格好だ。 駅の雑踏の様に絶えず人が動いている…

東京五輪

ナレーションの声

小学5年生の頃、アメリカでワールドカップが開催された。 だからという訳ではないけど、幼馴染のNとよく近所の公園でサッカーをしていた。 ある日、「たまには別の公園でやろう」と…