絶対に消えないビデオテープ

公開日: 心霊体験 | 本当にあった怖い話

砂嵐(フリー素材)

某テレビ局系列のポスプロに勤めていた時の話です。

その編集所には『絶対に消えないビデオテープ』というものがありました。

それは以前に心霊番組の特集を編集した際、素材のテープの内容を別のテープにダビングしたものです。

その番組の放送が終われば、イレーサーという特殊な機械に掛けられ消されるはずでした。

ところが番組放送終了後、そのテープをイレーサーに掛けてみても、ダビングをした日本人形の映像だけは消えませんでした。

最初はポスプロのスタッフも半信半疑で、何度も何度も繰り返しイレーサーの機械を掛けたり、他の映像をダビングしてみたりしました。

しかし、それでも日本人形の映像だけは消えませんでした。

現在もそのテープは、日本人形の映像が入った状態のまま編集所で保管されています。

その他にも、電源を落としたビデオデッキが勝手に動き出したり、編集室にお経を唱える声が突然聞こえて来ることがありました。

それ以来、その編集所ではオカルト番組の仕事を請けるのはやめたそうです。

ちなみに、オカルト番組で取り上げる心霊スポットは、既にお祓い済みのところが多いです。

お祓いされていない場所で撮影をすると、本当にスタッフの身が危ないので、必ずお祓いを済ませてから撮影をするらしいです。

個人的には、消えないビデオテープよりも、飛び降り自殺の遺体を撮影した映像の方が怖かったです……。

関連記事

バンザイ

何年か前、仕事の関係でマレー方面へ行った時の話だ。 その日、仕事も一段落したので近くにある大きな公園で一休みをしていた。 公園と言っても遊具は無く、ただ異常に広い原っぱが広…

顔を両手で覆う人々

人混みに紛れて妙なものが見えることに気付いたのは去年の暮れからだ。 顔を両手で覆っている人間である。ちょうど赤ん坊をあやすときの格好だ。 駅の雑踏の様に絶えず人が動いている…

青い花(フリー写真)

人が増える霊園

大学時代の友人が事故で亡くなって4年経つ。 先週、サークル仲間で集まって墓参りに行ったんだ。 田舎の小さな霊園だから、休日の昼間なのにお参りしてる人はあまり居なかった。 …

白金にまつわる話

知る人ぞ知る港区の白金トンネル。幽霊が出るという有名な場所だ。 この間、叔父さんから聞いた話。 都内で小さな商店を持ってる叔父さんは、その夜店も終わり、仕事関係の人に持って…

書斎(フリー写真)

電話を切りなさい

会社の先輩(女性)が学生の頃に体験した話。 学校から帰ってみると、家に誰も居なかった。 先輩は特に気にすることもなく、父親の三畳ほどの広さの書斎にある電話で友達とおしゃべり…

帰り道

足が欲しい

大学時代、一つ上の先輩から聞いた話。 小学4年生の頃、学校からの帰り道にいつも脇道から出てくる中年の男性がいた。 しかも常に彼女がその脇道を通りかかる時に出てきて、ぼんやり…

死後の世界への扉

これは母から聞いた話です。 私の曽祖父、つまり母の祖父が亡くなった時のことです。 曽祖父は九十八歳という当時ではかなりの高齢でした。 普段から背筋をぴんと伸ばし、威厳…

田舎の風景(フリー写真)

霊感の強い弟の話

高校生の頃、霊感がピークだった弟の話。 弟には小さな頃から霊感の強い友達が居る(仮にAとする)。 その日、学校帰りに Aの家へ遊びに行く途中のこと。 何ぶん田舎なも…

旅館

真夜中の厠

大学の友人と4人で海へ旅行に行った時の話。 いつも仲の良かった4人で旅行ということで、ずっと前から楽しみにしていた。 実際、行きの車中でもいつも通りの雑談が普段より楽しかっ…

愛猫の最後の挨拶

うちの両親が体験した話。 もう20年も前の夏のことです。 私達兄弟が夏休みを利用して祖父母の家に泊まりに行っていた夜、当時とても可愛がっていた猫がいつまで経っても帰ってこな…