パソコン室の幽霊

公開日: 心霊体験 | 本当にあった怖い話

小学校の廊下(フリー写真)

これは俺が当時通っていた小学校の話だ。

俺はその日、パソコン室に筆箱を忘れた。それに気付いたのは六時間目が始まってから(その時間は隣の女子に鉛筆を貸してもらっていた)。

仕方がないから仲が良かった友達三人で、パソコン室へ筆箱を取りに行ったんだ。

放課後だから黒いカーテンが閉められていて、室内は真っ暗(しかもそのフロアは学校で一番日当たりが悪かった)。

見ると入り口の窓に自分達が映っていた。

すると一人が、

「おい!マジでヤベェぞ!」

と騒ぎ出した。

俺ともう一人は大慌てで何があったのか尋ねた。そしたら、

「窓にもう一人映ってる!」

と言う。確かに自分達以外に誰かが映っていた。

俺達は一目散に逃げ出した。凄く怖かったよ。

そして職員室に逃げ込んだ。

正直、信じてくれるとは思っていなかったけど、パソコン室担当の先生にそのことを話した。

そしたら真面目な顔で話を聞いてくれた。

先生「お前達も見たのか…」

友「…どういうことですか?」

先生「いや、去年も同じようなことを言って来た女の子がいたんだよ」

衝撃だった。自分達と同じ体験をしていた人がいたとは。

パソコン室まで向かう間に、先生から以下の話を聞いた。

俺達が小学三年生の頃、二つ上の生徒が学校の校舎から飛び降り自殺した(テレビでもニュースになった)。

前の年に見た女生徒の証言によると、その自殺した生徒と特徴が一致したという。

この話を聞いて、卒業するまでパソコン室が怖くて仕方がなかった。

今でもあの場所に度々姿を現しているのだろうか。とてもじゃないが、俺に確かめに行く勇気は無い。

みんなも夕暮れの学校は気を付けて欲しい。

関連記事

ゲームセンター(フリー写真)

早く閉まるゲーセン

もう3年以上前になるかしら。 当時行き付けだったゲーセンは、何故だか知らないが必ず22時に閉店していた。 元々寂れたゲーセンではなかったし、大学の近くだったのもあってか、…

新聞(フリー素材)

リアル恐怖新聞

私は46歳の鎌倉富士夫似の男性です。菓子工場で副工場長をしております。 趣味はドライブです。好きなタイプは長谷川京子ですが、妻は天地真理似(現在の)です まあ、それは良いと…

骨董品屋

晴れ着

俺がまだ大学生だった10年前、自称霊感の強い後輩Aと古いリサイクルショップへ行った時の話。 リサイクルショップと言っても、築30年は軽く経っていそうなボロボロの外観で、どちらかと…

ビル(フリー画像)

やっぱり連れて行かれたんだな…

この話は私がまだ大学生の頃、とある7階建ての貸しビルで夜間警備員のバイトをしていた時の話です。 そのビルは警備室が1階の正面玄関脇にあり、各階のエレベーター前に監視カメラが付いて…

俺の曾爺ちゃんの話を書いてみようと思う。 と言っても、曾爺ちゃんは俺が物心付く前に死んでしまったので、爺ちゃんに聞いた話なのだけれど…。 更にそれを思い出しながら書くので、…

ピアノ騒音殺人事件

新興住宅地で起きた事件で、新興住宅地の欠陥が現れたものとして、有名なピアノ殺人事件を取上げる。 これは1974年平塚市で起きた事件で、当時大変話題になった事件であり、かつ過去に繋…

案山子の神様

田舎住まいなので、通学時にはいつも田んぼの脇道を通っていた。 その日も家に帰るため、いつものように田んぼの脇道を、カエルの鳴声を聞きながら歩いていた。 すると田んぼの中に、…

白い日傘

今から3年ぐらい前の話になります。 僕は内装工事関係の仕事をしているのですが、その会社の社長と僕と同僚の計4人で仕事が暇になると、よくスキーに行ってました。 僕達の会社は名…

車のテールランプ(フリー写真)

白装束の女性

初めて変な経験をしたのが5歳の頃。もう30年以上前の話をしてみる。 父親は離婚のため居らず、六畳一間のアパートに母親と二人暮らしだった。 風呂が無く、毎晩近所の銭湯に行って…

高校の修学旅行で泊まった宿が海沿いの部屋だったんだ。 6人部屋で、消灯過ぎても遊ぶじゃん。 そしたら寝落ちした奴の枕元に女が居んの。枕元でジーっと寝落ちした奴の顔見てた。 …