あの時の約束

民宿の一室(フリー写真)

長野県Y郡の旅館に泊まった時の話。

スキー場に近い割に静かなその温泉地がすっかり気に入り、僕は一ヶ月以上もそこに泊まったんです。

その時、宿の女将さんから聞いた話をします。

女将さんには昔、お姉さんが居ました。

とても明るい性格で、二人はとても仲が良かったそうです。

ある日、冗談半分に

「あの世ってあるのかねぇ」

という話題になったそうです。

話には聞いたことがあるけれど、本当にあるかどうか誰も確かめられない訳で、もちろん二人とも結論など出せるはずもありません。

そこで、女将さんはお姉さんに

「もしどっちかが死んで幽霊になったら、お互いに分かるように合図を決めておこう」

と言いました。

お姉さんは、

「うーん、じゃあ、もし私が死んだら、お通夜の日に電気を真っ暗にするわ。私、ビックリさせるのが好きだから」

と屈託なく笑って言い、女将さんも

「じゃあ、私も」

と笑って答えたそうです。

暫くして、お姉さんは突然の交通事故に遭って亡くなってしまったそうです。

幸い遺体は損傷も無く、死に顔はとても綺麗だったそうです。

急の事態を聞き付けた親類や知人、葬儀屋さんが集まり、通夜が行われました。

そして…。お坊さんが通夜の読経を上げている真っ最中、突然停電が起きたそうです。

突然の事態に、葬儀屋さんもお坊さんも、親類も知人も大慌て。

周りを見ると停電になっているのは自分の家だけのようだったので、葬儀屋さんはブレーカーが落ちたのだと思いました。

しかし懐中電灯を取り出して調べるも、ブレーカーは正常な状態。原因は全く不明。

その時、お女将さんは思ったそうです。『あ、あの時の約束だ……』と。

そして振り向くと、死んだはずのお姉さんが玄関に立っていて、声にならない声で

「あるみたい」

と笑ったそうです。

その刹那に電気が回復し、お姉さんの姿は消えてしまったそうです。

女将さんは『お姉さんは本当にイタズラ好きだ』と思い、まさかこんなことみんなには言えないから、ずっと俯いて黙っていたそうです。

でもそのお陰で、お姉さんは死んだのではなく、今は自分の行けないあの世に行っただけで、自分も行けば会えるのだ……と、死生観が変わったそうです。

女将さんは霊感があるとかオカルト好きな訳ではなく極普通の人で、凄く素直に屈託なく話してくれたので、この話は本当のことだと思っています。

関連記事

火事(フリー写真)

男の手

俺に父は居ない。 俺と双子の妹が生まれるずっと前に癌に罹り、俺たち兄妹が生まれて暫くしてから亡くなったらしい。 ※ 俺たち兄妹が小学生になったある日。 学校から帰っての…

零戦(フリー写真)

身代わり

今年大往生した母方の祖父ちゃんは、零戦乗りだった。 戦中予科上がりだけど特乙や特丙よりも前に出たので、それなりに操縦士の中でもエリート意識はあったらしく、飛行時間をよく自慢して…

異なった世界のスイッチ

アサガオが咲いていたから、夏の事だったと思う。 私は5歳で、庭の砂場で一人で遊んでいた。 ふと顔を上げると、生け垣の向こうに着物姿の見知らぬお婆さんがニコニコして立っている…

切り株(フリー写真)

植物の気持ち

先日、次男坊と二人で、河原に蕗の薹を摘みに行きました。 まだ少し時期が早かった事もあり、思うように収穫が無いまま、結構な距離を歩く羽目になってしまいました。 視線を常に地べ…

河原(フリー写真)

同じ夢

これは四つ下の弟の話。 当時弟は小学4年生、俺は中学2年生、兄貴は高校一年生だった。 兄貴は寮に入っていたから、家に帰って来ることは殆どなかった。 俺は陸上部に入っ…

家族

俺の職場の先輩の話。面倒見がいいし、仕事もすごいってほどじゃないけど正確で取引先からも指名で仕事が来たりする。 ただ、ちょっと困ったとこは異様に家族のことを大切にしてること。 …

薔薇の花(フリー素材)

祖母の加護

小さい頃から、寂しかったり悲しかったり困ったりすると、何だか良い香りに包まれるような気がしていた。 場所や季節が違っても、大勢の中に居る時も一人きりで居る時もいつも同じ香りだから…

山道(フリー写真)

やまけらし様

俺の家は物凄い田舎で、学校へ行くにも往復12キロの道程を自転車で通わなければならない。 バスも出ているけど、そんなに裕福な家でもないので、定期を買うお金が勿体無かった。 学…

父と息子(フリー写真)

親父の微笑み

俺が地元を離れて仕事をしていた時の事。 休みも無い仕事だらけのGW中に、普段は滅多に掛かっては来ない実家からの電話が鳴った。 親父危篤、脳腫瘍。持って数ヶ月。 親父が…

庭に咲く花(フリー写真)

光る玉

私の母は私を産む前に二度流産しており、三度目(私)の時も、何度か駄目になりかけていたそうです。 妊娠4ヶ月頃の時も、やはり体調を崩して流産しかけたらしいのですが、その時、庭で二人…