立ち入り禁止の波止場

公開日: 心霊体験 | 本当にあった怖い話

20120608181230660

友達の怖い話。

仮にK君としよう。彼は沖縄出身で、若い頃は結構やんちゃなやつ。

「本当におばけなんかいるのか? じゃあ、試してみよう」なんて言うやつだった。

例えば夜中の防空壕。沖縄には今でも白骨化した死体とか結構残っていて、夜中にお化けを写そうと友人にカメラ向けてピースで写真を撮ったり、夜中2時くらいに海で泳いで友人にカメラ持たせて写せとか。そんな肝っ玉優れたやつ。

ある日、悪友達を連れて車3台で夜中ドライブに行ったんだって。立ち入り禁止の波止場に入って行って、夏だから花火をして酒飲みながら遊んでた。

鞍馬のヘッドライトの先、海の中10メートルくらい先に6人くらいがいて、その中の一人が「誰か溺れてる!」って叫んだ。

見れば、子供が一人があっぷあっぷしてる。

「えーどこ見えないよー」

「いるだろあそこ」

その内の一人が、誰か呼んで来ると言い近くの民家に走って行った。

「早く助けないと!」

「どこ? どこにいるの?」

そんな遣り取りをしている内に、向こうからおじさんと、助けを呼びに行ったやつが走ってくる。

「お前たち、ここは立ち入り禁止だろ!」

そのおじさんは漁師で、今にも救出しようとして服を脱いでいるやつに向かって「やめろ!!」と叫んでる。

「いや、でも子供が…」

漁師のおっさんはなんか必死に止めようとしている。

その状況はと言うと、子供が溺れてる。6人中3人は見える。他のやつには見えない。

漁師「見えるのか?」

友達「だっているだろ。早く助けなきゃ!!」

10メートル先くらいに確かにいる。

友達「どこ? いないよ? 見えない」

漁師「じゃあ見える奴。アイツの顔見てみろ。あの子供、助けを求めてるように見えるか?」

よく見ると「ううん…笑ってる」

漁師「いるんだよ…お前たちみたいな奴らが助けに飛び込んで、引き込まれるんだ。そして、そんな状況で水死体が上がるんだよ。だから、いつもここは関係者以外立ち入り禁止にしているんだ」

関連記事

アパート

宗教団体のアパート

小学生の頃、友人にMちゃんという子がいた。 Mちゃんの両親(特に母親)は宗教好きで、よく解らないけど色々やっていたようだった。 家に遊びに行くと、絵の得意だった自分に半紙を…

学校(フリー写真)

霊感教師と霊感生徒

俺の母は小学校の教師をしている。 霊感があり、赴任先によっては肉体的にかなりキツかったらしい。 ※ 10年前に4年生のクラスを担任した時、かなりの霊感を持つ女生徒Aと出会った…

夜のキャンプ

バックミラーの男

私の妹が体験した話を書かせていただきます。 以前、海へキャンプへ行った時のことです。 そこは自然のビーチで、近くには御手洗い等がなく、御手洗いに行きたい時は、少し離れた港…

暗い歌

数年前、ある靴屋で働いていた時の事。 あまり忙しくない店だったから、閉店後の片付けはスタッフが1人で行っていたんだ。 ある夜、僕が1人で閉店準備をしていると、店内にかかって…

電車

溜まりやすい場所

高校一年生の時、電車でヤバそうなものに出会した話。 当時ピカピカの新高校生だった俺は遠距離通学をしていて、2時間ある通学時間の内、殆どは電車に乗って過ごしていた。 もちろん…

雪国(フリー写真)

無医村

爺ちゃんは当時、凄い田舎の山村に住んでいて、村にはあまり評判の良くない医者が一軒しかなかった。 ある時、爺ちゃんの知り合いの年配の男性が盲腸になり、仕方なくその医者に手術してもら…

病院で会ったお婆さん

この話は実話です。私自身も体験したことなのですが、当時は何も気付きませんでした。 ※ それは私がまだ幼い頃です。記憶は曖昧なのですが、確か妹がまだ赤子だったので、私は小学生の低学年…

神に愛されるということ

私は占い師に「長生きできんね」と言われたことある。理由も聞いた。 「あんた、大陸に行ったことあるだろう? そこで憑かれたんだと思うけど、悪霊なんてもんじゃない。神に近いから、まず…

死亡事故の多い交差点

実体験を書きます。 小学2年生の頃、交差点で車に撥ねられました。 場所は小学校の通学路で、小学生の死亡事故が何度かあった交差点です。 私は歩行者信号が赤だったので下を…

古民家(フリー写真)

三階のトシ子ちゃん

春というのは若い人達にとっては希望に満ちた、新しい生命の息吹を感じる季節だろう。 しかし私くらいの年になると、何かざわざわと落ち着かない、それでいて妙に静かな眠りを誘う季節であ…