立ち入り禁止の波止場

公開日: 心霊体験 | 本当にあった怖い話

20120608181230660

友達の怖い話。

仮にK君としよう。彼は沖縄出身で、若い頃は結構やんちゃなやつ。

「本当におばけなんかいるのか? じゃあ、試してみよう」なんて言うやつだった。

例えば夜中の防空壕。沖縄には今でも白骨化した死体とか結構残っていて、夜中にお化けを写そうと友人にカメラ向けてピースで写真を撮ったり、夜中2時くらいに海で泳いで友人にカメラ持たせて写せとか。そんな肝っ玉優れたやつ。

ある日、悪友達を連れて車3台で夜中ドライブに行ったんだって。立ち入り禁止の波止場に入って行って、夏だから花火をして酒飲みながら遊んでた。

鞍馬のヘッドライトの先、海の中10メートルくらい先に6人くらいがいて、その中の一人が「誰か溺れてる!」って叫んだ。

見れば、子供が一人があっぷあっぷしてる。

「えーどこ見えないよー」

「いるだろあそこ」

その内の一人が、誰か呼んで来ると言い近くの民家に走って行った。

「早く助けないと!」

「どこ? どこにいるの?」

そんな遣り取りをしている内に、向こうからおじさんと、助けを呼びに行ったやつが走ってくる。

「お前たち、ここは立ち入り禁止だろ!」

そのおじさんは漁師で、今にも救出しようとして服を脱いでいるやつに向かって「やめろ!!」と叫んでる。

「いや、でも子供が…」

漁師のおっさんはなんか必死に止めようとしている。

その状況はと言うと、子供が溺れてる。6人中3人は見える。他のやつには見えない。

漁師「見えるのか?」

友達「だっているだろ。早く助けなきゃ!!」

10メートル先くらいに確かにいる。

友達「どこ? いないよ? 見えない」

漁師「じゃあ見える奴。アイツの顔見てみろ。あの子供、助けを求めてるように見えるか?」

よく見ると「ううん…笑ってる」

漁師「いるんだよ…お前たちみたいな奴らが助けに飛び込んで、引き込まれるんだ。そして、そんな状況で水死体が上がるんだよ。だから、いつもここは関係者以外立ち入り禁止にしているんだ」

関連記事

旧東海道・関宿の町並み(フリー写真)

布団から聞こえる声

この話は母から聞いた話で、その母も祖母から聞いた話だと言っておりました。 北海道のB町の近くの話。戦前か戦後、この辺りの話だそうです。 ※ この頃は物資が少なく、布団を買うに…

落ちていた位牌

寺の住職から聞いた話。 近隣の村ですが、その村には立派な空家が一つあり、改装の必要なく住めるほど状態が良いものでした。 近頃は都会の人が田舎暮らしを希望するIターンがはやり…

白い人影

高校生の時に某飲食チェーンでバイトしてたんだけど、その時の社員さんに聞いた話。 その社員さん(Aさん)は、中学生の時に親戚の叔父さんが経営する倉庫で、夏休みを利用してバイトするこ…

Sデパート

これは警備員のバイトをしていた時に職場の先輩から聞いた話です。 都内Sデパートが縦に長い建物である事は、先程述べましたが、当然一人で受け持つ巡回経路は複雑で長いものです。 …

置いていかないで

友達(A)から聞いた話。 Aは学生時代、友人Bと他県の教習所に通っていた(なぜ他県かというと、県内で免許を取ると学校にばれるから)。 その教習所で、地元の女の子2人組、C子…

学校の屋上(フリー背景素材)

卒業式に撮った写真

俺がまだ小学生の頃、ある日の道徳の授業の時のこと。 先生が学生時代の頃に「こっくりさん」が流行っていて、その時にクラスの女子が取り憑かれ、みんなでお祓いに連れて行ったという話があ…

某アニメーション学園周辺の女の子

俺営業マンなんだけど、今朝は会社に寄らずに直接顧客のところへ直行の日だった。 営業先の某有名アニメーション学園がある駅の改札を降りたところで、変なモノに気付いちゃったんだよね。 …

シャワー(フリー写真)

誰かの髪

数年前、私は妹と東京で二人暮らしをしていました。 元々は二人別々に部屋を借りていたのですが、二人の家賃を合わせると一軒家が借りられるという事に気付き、都心から多少離れてはいるもの…

DJ(フリー写真)

ライブ会場の心霊写真

俺が高校の時の話です。 友人にDJをやっている奴がいたので、仲間でライブを観に行ったんです。 着いた時には狭い会場に客が一杯で、ずっと後ろだったのですが、友人の計らいで2階…

エリーゼのために

研修医時代、しかも働き始めの4月です。 おりしも世間はお花見・新歓シーズン真っただ中。浮かれすぎてべろんべろんになって、救急車でご来院いただく酔っ払いで、深夜も大忙しでした。 …