無数の手

公開日: 心霊体験

海沿いの崖(フリー写真)

昔、趣味で釣りによく行っていた時の話。

海釣りと言っても沖の方に出るのではなく、磯や岩場で釣る方だ。

その日も朝早くから支度をして車で出掛けた。

今回選んだ場所は、地元の釣り好きから穴場として知られる岩場で、よく釣れるということで知る人ぞ知るスポットだ。

その岩場はかなり高さがあって、海面まではほぼ垂直の岩肌が続いている。

岩肌は海面に触れた所からスッと消えるように海の底まで伸びている。

ここからでは海底を見る事は出来ず、水深はかなり深いと思われる。

今日は平日ということもあって、人は殆ど居なかった。

調子が上がらずに今日は早めに引き上げようと思った。

午後、日が暮れる直前の時刻になり、そろそろ帰ろうかと思っていると水面下に黒い大きな影が現れた。

初めは日が暮れてきたので何かの影だろうと思っていたが、どうやらイカか何かの大群である事に気付いた。

『こんな所にイカの群れが来るのはおかしいな』と思いながら、何となく釣り糸をそちらの方へやってみた。

すると数秒もしない内に食い付いてきた。

驚く間もなく急いでリールを巻くと、かなりの力で引っ張られた。

もしかしたら大物が紛れ込んでいたのかも知れないと思い、慎重にリールを巻いて行く。

不規則な感覚でやけに強い力で引っ張られるので不思議に思った。

こんな感覚は初めてだ。

なかなか引き上げることが出来ないので、まずは体力を奪おうと思い、竿を岩の間に固定することにした。

様子を見るために、そのイカの群れの方を近くで覗いてみる。

それはイカではなかった。

よく見ると、無数の人の手が糸にしがみ付き、必死に水面へ上がって来ようとしていた。

その光景はまるで地獄から這い上がろうとする沢山の怨霊が、天から垂らされた糸を奪い合っているような状態だった。

ふと気付くと、全身を使って糸にしがみ付き、こちらを睨み付ける男と目が合った。

身動きが取れずにただ絶句していると、苦しそうな顔、悔しそうな顔、怒りに満ち溢れた幾つもの顔がこちらを見ていた。

すると、その時。

「バキッ!」という大きな音を立て、岩に固定していた竿が外れ、その反動で海へ落ちて行った。

落ちた竿は一瞬で海に飲み込まれて見えなくなった。

あの霊は登って来ようとしていたのではなく、海に引き摺り込もうとしていたのだ。

後で知ったことだが、その崖は自殺の名所として有名な場所だったらしい。

それからは二度と岩場には近付いていない。

関連記事

不気味なタクシー運転手

Fさん(女性・29歳)が深夜勤務の帰り、タクシーを拾った。 ドアが開き、Fさんはタクシーに乗り込んだが、その運転手は何も言わず、ただ黙ってFさんの顔をじっと見ていた。 ちょ…

古い一軒家(フリー写真)

黒く塗り潰された家

昔、今とは別の仕事をしていた時の事。 その日はいつも居る支店とは違う支店エリアでの営業で、渡された地図を片手に歩きながら、飛び込み営業の仕事だった。 目的のエリアに着いて『…

感謝の言葉

数年前に、東京の某グランドホテルで客室係のバイトをした時の話です。 ある日の早朝4時くらいに、姿見(全身を映す鏡)を持ってきてくださいとの電話が入りました。 こんな時間にな…

ゲーム

名前入力が招く霊障の噂

近年、インターネットを中心にある奇妙な噂がささやかれています。その噂は、ゲーム内の“名前入力”にまつわるものです。 その名は――「ツナカユリコ」。 何の変哲もない、どこに…

薄明かりの中で

灯りの中の男

H君は、ちょっと変わった高校生だった。 今どき珍しく、携帯電話も持っておらず、自宅にはゲーム機もない。 そんな彼が夢中になっているのは、なんと「ラジオ」だった。 夜…

しゃべれるんだな

自宅のトイレに大きな窓がある。ちょうどトイレの床から1メートルくらいのところに。 トイレの臭いを換気する為に、いつも10センチほど開けっ放し。 まあ、自宅代わりに借りてるビ…

夜の窓(フリー写真)

声魂

私自身が体験した怖い話です。 今からちょうど十年前、私がまだ大学生だった頃のことです。 当時、私には一つ年下の彼女が居ました。 彼女は霊感の強い子で、それまでにも様々…

後悔

今日ここで、私が9年前から苦しめられ続けている後悔と恐怖の記憶を、この話を見た人にほんの少しづつ、持って行ってもらえれば良いなと思い、ここにこうして書かせてもらいます。 実際に何…

土地にまつわる因縁話

知り合いの霊能力がある人の話。 普通、霊能者と言えば厳かな感じの人が多いというイメージがあるんだが、知り合いの人はそこら辺にいそうな、筋トレ好きな体育会系のおっさんなのよね。 …

花(フリー素材)

無念のアザ

妹が小学生の頃、家族ぐるみで仲良くしていた母子家庭のAさん親子がいました。 うちも母子家庭だったので、すぐ仲良くなったみたいです。 私は当時高校生だったので、学校やバイトで…