感謝の言葉

公開日: 心霊体験 | 本当にあった怖い話

hotel01

数年前に、東京の某グランドホテルで客室係のバイトをした時の話です。

ある日の早朝4時くらいに、姿見(全身を映す鏡)を持ってきてくださいとの電話が入りました。

こんな時間になんでだろうと思いつつ、倉庫から鏡を出し、その部屋に運びました。

部屋では、その日ホテルで結婚式を挙げるお嫁さんとお母さんがお待ちでした。

とても感じの良いお二人でした。

ちょっと衣装のチェックをしたかったからと聞き、合点がいきました。

お嫁さんはとても幸せそうで、それがひしひしと伝わってきました。

お嫁さんとお母さんのお二人だけのようでした。

姿見を部屋の壁際まで運び、少々のチップをいただいて部屋を出ました。

部屋を出てから三部屋ほど進んだところで、突然、男の声で、

「ありがとうございます」

という感謝の声をはっきり聞きました。

人の気配を感じるのに姿が全く見えません。

天井を見上げましたが、通気口などありません。

テレビの音かなと耳を済ませましたが、何せ朝の4時くらいですし、廊下は鈴虫の音のような暖房の音しか聞こえません。

自分が立っている場所の部屋番号を確認しました。

仮にその部屋番号を203号室としておきましょう。

少し気味は悪かったんですが、別に怖いという感情はありませんでした。

事務室に戻るエレベーターに乗っている時に、ふと思いつきました。

さっきのお嫁さんのお父さんではないか。

お嫁さんとお母さんの二人だっただけで、勝手にお父さんが亡くなっている思い込みをしたのは失礼ですが、別に謎解きをしようとしてる訳ではないのに、自然と閃きのようにそう思ったのです。

お嫁さんのお父さんが声の正体を明かしたように感じました。

なぜか、少し良い気分になったのを憶えています。

事務室に帰って、上司に一連の話をしました。

真面目に話を聞いていた上司は、一言断言しました。

「それ、お父さんの声じゃないね」

「どうしてですか?」

「君が声を聞いた203号室、割腹自殺があったんだよ、それ以上言えないけど」

お嫁さんのお父さんではないとするのなら、誰なのか。そして、なぜ感謝の言葉だったのか。未だに解りません。

ここにいたあ

13日に田舎の墓参りに行ってきた。 毎年恒例で、俺は東京で一人暮らしして初めての里帰りだった寺には一族郎党が集まり、仲の良い従兄弟のDも来ていた。 お経も終わり墓参りも終わ…

ミンキーモモ

10年程前の話です。当時学生だった私は、友人とドライブに出かけました。昼間にも関わらず「横須賀の心霊スポットを見に行こう」というものでした。 場所は、ご存知の方はマニアと呼ばれる…

子供の手(フリー写真)

帰って来た子供

町の外れに、ある夫婦が住んでいました。 その夫婦にはまだ幼い子供が居ました。 ※ ある日の事です。 外で遊んでいた子供が、泣きながら家に帰って来ました。 母親が心…

木造校舎の教室(フリー写真)

赤い扉から聞こえる声

私が小学生の頃に体験した話。 一学期に一回、クラス内で模擬店をする時間があった。 小学生にとってはお店屋さんごっこをさせられる時間でしかなかったが、他クラスが勉強をしてい…

夜の森(フリー写真)

慰霊の森

岩手県にある慰霊の森。 かつて飛行機の墜落事故があり、それ以降は心霊スポットとしても有名である。 これは俺の先輩がそこで体験した話。 ※ ある夜、先輩は友人達と集まって…

窓(フリー写真)

死んだ街

映像製作の専門学校がありまして、私はそこで講師助手のような仕事をしています。 1年生の授業で、 『カメラを渡され、講師が決めたテーマに沿った映像を、次の授業の日までに撮って…

だ~れだ?

今から2年程前のことです。とあるアパートに彼女と同棲していました。 その日はバイトが早めに終わり、一人でテレビを見ながら彼女の帰りを待っていると、「だ~れだ?」という声と共に目隠…

変なタクシー

昨日、ひどく恐ろしい体験をしました。 便宜上昨日と言いましたが、実際は日付が変わって本日の午前1時過ぎのこと。 残業のため終電で帰ってきた私は、家の近くまで走っているバスが…

夜の森(フリー写真)

塀の向こう側

私が十数年前、下○市に住んでいた頃の出来事です。 当時は新聞配達のバイトをしていたのですが、一軒だけとても妙なお客さんが居りました。 通常の配達順路を大きく外れている上、鬱…

みちかさん

親戚に霊能者と呼ばれている人がいる。 彼女の地元ではそれなりに有名で、本名とは別に、近所の人は彼女のことを「みちかさん」と呼んでいた。 なんでも”身近”と”未知か”、”道か…