真夜中の見知らぬ駅

夜の駅前

あれは、私が大学生の頃の不思議な体験です。

その日、私は大学の友人たちと飲み会に行き、終電ギリギリまで楽しく過ごしていました。

仲間たちは徒歩や自転車通学ばかりで、電車通学をしていたのは私だけ。

終電間際、駅に着くと、ちょうど急行電車が発車するところでした。

私は急いでホームを駆け上がり、その急行電車に飛び乗りました。

「急行だから寝過ごしたらまずいな…。」

そんなことを考えながらも、酔いもあって私はいつの間にかウトウトしていました。

そして一瞬、ガクッと意識が飛んだのです。

次に気がついた時には電車はホームに停車し、発車のベルが鳴り響いていました。

「しまった!降りなければ!」

私は慌てて電車を降りましたが、降り立ったそこは、見知らぬ薄暗い駅でした。

扉が閉まり、電車はあっという間に去って行きます。

実はここまでは、たまに経験する恥ずかしい失敗でした。

とりあえず後続の普通電車を待とうとホームで周囲を見渡すと、駅の周辺は真っ暗闇。

そもそも、この駅は急行が停まるような駅ではありませんでした。

普段から通学以外で利用することのない路線だったので、

「こんな駅でも、時には急行が停車することがあるんだな…。」

と、ぼんやりと不思議に思いながら、次の電車を待つことにしました。

しばらくして普通電車がやってきたので、今度は眠らないようにと意識をしっかり保ちながら乗車しました。

すると、さっき降りてしまった駅は、実際には私が本来降りるはずだった駅の、一つ前の駅だったことに気がつきました。

いつもはここで別の路線に乗り換えるのですが、既に終電の時刻を過ぎているため、当然乗り換えはできません。

仕方なくタクシーを拾おうと改札に向かいました。

改札に到着すると、駅員さんが私の姿を見て驚いたような表情で、

「こんな時間まで、どこにいたんですか?」

と尋ねてきました。

突然の質問に戸惑いながら、「ああ、すみません…」と定期券を見せて改札を通り過ぎました。

そして、駅前のロータリーに出た時です。

目の前の時計が指していたのは、午前1時半過ぎという時刻でした。

「えっ…?」

思わず私は声に出していました。

最初に乗った急行は日付が変わる前に発車し、乗換駅まではわずか15分ほどの距離です。

そして、あの見知らぬ駅に降りてから次の電車が来るまでも、ほんの5分ほどの感覚でした。

電車を降りてからも、すぐに改札に向かったので、そんなに長い時間が過ぎているはずがありません。

いつの間に、こんなに時間が経ってしまったのか…。

私はひどく混乱し、気味が悪くなって、慌てて駅前に停まっていたタクシーで家へと帰りました。

数日後、昼間の時間帯に再びあの不思議な駅の辺りを通りました。

はっきりと駅名を覚えていなかったのですが、駅前には24時間営業のコンビニが明るく建っていました。

そういえば、あの夜、この駅前にはコンビニどころか、灯り一つなかったのです。

急行電車がその駅に停車した記憶も、一度もありませんでした。

あの日、私が降り立ったのは、いったいどこの駅だったのか…。

あの夜の不思議な体験を、私は今でも説明することができません。

関連記事

プラットフォーム(フリー素材)

プラットフォームの死神

小学生の時の事なので思い違いかもしれないけど、謎だった体験。 家族と出掛けた帰り、確か夜の21時頃に、駅のホームで電車を待っていた。 ホームには他にも少数の人が居て、少し離…

インコ(フリー写真)

インコの証言

これはテレビ番組『探偵!ナイトスクープ』で取り上げられた実際のエピソードです。 依頼内容は、保護した迷いインコの飼い主を見つけて欲しいというものでした。 そのインコは「ピ…

公園

誰も居ない通学路

20年近く前の話になります。当時、私は小学4年生でした。近所の公園には、変わったすり鉢状の滑り台があり、小学生には大人気でした。学校が終わると、そこで親友のT君と遊ぶ約束をしていまし…

住宅(フリー写真)

苦労かけるな

夜に2階の自室で、一人で本を読んでいた時のこと。 実家は建てた場所が悪かったのか、ラップ現象が絶えなかった。 自分は単に家鳴りだと思っていたのだが、その日はポスターから音が…

有名な家

もうかれこれ10年前の話。当時、まだ自分は9歳だった。 諸事情で祖母と二人暮らしをしていたが、小学生半ばの頃に母親とも一緒に暮らすことになった。 それまで祖母とは小さな漁師…

公衆電話(フリー写真)

鳴り続ける公衆電話

小学生の時、先生が話してくれた不思議な体験。 先生は大学時代、陸上の長距離選手だった。 東北から上京し下宿生活を送っていたのだが、大学のグラウンドと下宿が離れていたため、町…

入れ替わった友人

怖くないけど、不思議な小ネタ。若しくは俺が病気なだけ。 俺は今仕事の都合で台湾に住んでる。宿代もかからず日本からも近いから、たまに友達が台湾に遊びに来る。そういう時の話。 …

鬼が舞う神社

叔父の話を一つ語らせてもらいます。 幼少の頃の叔父は、手のつけられない程の悪餓鬼だったそうです。 疎開先の田舎でも、畑の作物は盗み食いする、馬に乗ろうとして逃がすなど、子供…

民宿の部屋

白無垢の花嫁

私が小学校低学年の頃、夏休みには家族で田舎を訪れることが恒例でした。 そこには、私たちが毎回宿泊する古びた民宿がありました。 各部屋の入り口は襖で、玄関はすりガラスの引き…

セブンイレブン

未来のお店

俺が6歳の頃の話。当時の俺は悪戯好きで、よく親に怒られていた。 怒られたら泣きながら「こんな家出てってやるー」と言って家出し、夕御飯には帰って来るということがよくあった。 …