球状の異物

体育館

9年前、私が20歳で初めて選挙に行った日のことです。投票所は私の母校である小学校の体育館で、卒業式以来の訪問でした。体育館に入ると、記憶と違って狭く感じ、「こんなに狭かったかな?」と天井を見上げていました。

天井の鉄骨には何か紐のようなものがぶら下がっていて、初めはハチマキか何かだと思いました。しかし、投票を終えて体育館を出ようとした時、誰かが驚いた声を上げました。私も含め多くの人が再び天井を見ると、先ほどのハチマキと思われたものがまだそこにありました。

しかも、そのハチマキがぶら下がっている鉄骨の向こう側に、なんと球状の異物が存在していました。鉄骨が鉄球に変形しているようで、直径は約5メートル。その鉄球は隣接する鉄骨と融合しているように見えました。

その現象に周囲も騒然となり、私もその異変に困惑しました。そして、一瞬のうちに、体育館にいた人々の立ち位置が入れ替わってしまったのです。私は出口近くにいたはずが、いつの間にか選挙管理員のテーブルに背を向けた場所に立っていました。

管理員も驚いた様子で私を見ており、突然現れた他の人たちも場違いな場所にいました。体育館にいた誰もが、まるで瞬間移動したかのように位置が変わっていたのです。

恥ずかしさを感じながら出口へと急いだ私は、再び天井を見上げると、不思議な球体は消えていました。その現象が見間違いではなかったことを確認しようと出口近くでしばらくウロウロしましたが、他の人も同様に動揺している様子でした。

最終的には何も解決せず、ただただ動悸が治まらないまま家に帰りました。その日の出来事は今でも私の中で謎のままです。

関連記事

横断歩道

佐藤大樹は誰なのか

前世の記憶があると言っても、それは鮮明なものではない。 生まれた瞬間から過去の記憶を持っていたわけではないし、何か特別な力を持っているわけでもない。 ただ、ふとした瞬間に…

胎内の記憶

5才くらいの頃の体験なんだけど、白装束かローブのようなものを着た、髭もじゃの外国人のおじさんの家によく遊びに行っていた。 それが夢なのか実際に行っていたのかはよく分からない。 …

神社の奥の光

俺、弓道やってるのね。その道場への行き道の途中を曲がると鳥居があるのよ。多分奥に神社があるんだろうけど見えてるのは鳥居だけ。で、鳥居の一直線上には暗いと何も見えないわけ。多分神社は一直…

カヨさん

案内人のカヨさん

神奈川や静岡近辺にあるホテルや旅館、または会社の保養施設などでは、昔から「時空が歪んでいるのではないか」と思われるような不可解な出来事が語り継がれています。 もちろん、それらの…

白い影

当時、私は精神的に荒んでいて、よく大型バイクをかっ飛ばしたりしていました。 その日もバイクで走っていたのですが、広めの幹線道路は渋滞していました。 そこで、道の左端をすり抜…

妖狐哀歌(宮大工10)

オオカミ様が代わられてから数年が経った。 俺も仕事を覚え数多くの現場をこなし、自分でも辛うじて一人前の仲間入りを果たす事が出来たと実感するようになった。 また、兄弟子たちも…

時空の狭間(フリー素材)

カヨさん

神奈川、静岡近辺のホテル旅館や会社の保養施設関係では、表現はそれぞれ違うけど、恐らく時空が歪んだのだろうと推察出来る話は昔からあるよ。 姉が以前に働いていた旅館では、スタッフの間…

犬(フリーイラスト)

じじ犬との会話

ウチのじじ犬オンリーだけど、俺は夢で犬と会話できるっぽい。 じじ犬と同じ部屋で寝ていると、大抵じじ犬と喋っている気がする。 「若いの、女はまだ出来んのか?」 「うるさ…

リアルな夢

二年ほど前に遡ります。 私は父が経営する土建屋で事務をしています。 今は兄が実質の社長ですが、やはり父の威光には敵いません。 そんな父の趣味が発端と思われる出来事です…

揺れる木

2年程前の話。その年の夏、俺は大小様々な不幸に見舞われていた。 仕事でありえないミスを連発したり、交通事故を起こしたり、隣県に遊びに行って車に悪戯をされた事もあった。 原因…