異世界のデパート

公開日: 異世界に行った話

デパート(フリー素材)

小さい頃、婆ちゃんの家にあるタンスに入ると変な町に行けた。

タンスの中に吊ってある服の奥にどんどん進んで行くと、デパートの洋服売り場のような場所に出た。また商品の服の中に入ると婆さんのタンスに帰ることが出来た。

そこは普通のデパートのような場所なんだけど、商品に値札が一つも付いていない。

商品は勝手に持って行っても良いことになっていて、俺はいつも食品売り場で菓子を食っていた。

やたら綺麗な色をした見たこともない菓子ばかりで、どれも凄く美味い。

お土産として持ち帰ろうとしても、いつの間にかポケットから消えてしまう。

そのデパートの外観は渋谷109のような感じだったと思う(初めて109を見た時に『あのデパートに似ている』と思った)。

隣には映画館があり、ここでも無料で映画を観られる。

いつもアニメ映画を上映していた。昔話調の話が多かった。

面白くて聞いたこともない昔話ばかりだったのに、内容は一つも覚えていない。

その町には色々な店があったんだけど、店員らしい人が一人も居なかった。

居るのは通行人か買い物客だけ。みんな何となくフワフワした雰囲気。

大人の人ほど上の空な感じだった。その町で仲良くなった子供も居た。

その町の地名は「なんとか県○○」。県名は忘れた。日本語のような発音だったが、現実に存在する都道府県のどれとも異なる。

○○は確か「マ」から始まる四文字の言葉。「マ」しか覚えていない。

婆ちゃんの家が改築されてから、もうあそこには行けなくなった。

同じ場所に行ったことがあるやつ、居ないか?

あそこで仲良くなった子達は、みんな違う県から来たと言っていたんだ。

入り口もタンスだけではなく、色々あったらしいが。

関連記事

白い空間

誰もいない世界

私は2年前まで看護師をしていました。 今は派遣事務の仕事に就いていますが、我ながらよくあの殺人的なシフトをこなしていたなと感心します。17、8時間の拘束は当たり前の世界ですから。…

夢(フリー素材)

神隠しの夢

もう10年以上前、俺が中学校の頃の話です。 当時はしょっちゅう同じ夢を見ていまして。 左右が田んぼの長い田舎道を、一人で歩いているんですよ。 すると向こうの方から和服…

フラクタル模様(フリー素材)

予知夢

俺にはデジャヴのような体験がよくある。デジャヴではなく予知夢なんだけどね。 でも中途半端な能力で使えない。いつ起こる出来事か判らないし、過去の夢の時もある。ただの夢とも混ざってし…

竹下通りの裏路地

今から5年前、当時付き合っていた彼女と竹下通りへ買い物に出掛けました。 祭日だったと記憶しています。どこを見ても若者だらけで、快晴の空の下、人混みを避けながら買い物を楽しんでいま…

ダム

迷い込んだ農家

以前付き合っていた霊感の強い女性から聞いた話。 「これまで色んな霊体験してきて、洒落にならんくらい怖い目にあったことってないの?」と尋ねたら教えてくれた。 俺が聞き伝えでこ…

坂道

時間が止まる坂

この話は私が小学2年生の時のことです。 クラスで仲の良かった友人が、興奮気味に「すごい場所があるんだよ!今日行こうぜ!」と誘ってきた。 その友人は普段から「宇宙人を見た」…

満月

ファンの悲哀

昔、私はある役者の熱狂的なファンでした。彼が出演するすべての作品を見るのはもちろん、関連する雑誌も買い集めていました。しかし、彼はある日、病気のために休養を余儀なくされ、そのまま亡く…

女性のシルエット(フリーイラスト)

千明姉ちゃん

人間の顔が全く変わってしまうことなんてあるのかね? この前、久しぶりに従兄弟と一緒に親戚に会いに行ったら、親戚のお姉さんの顔が全く別人になっていた。 整形ではない。何故なら…

ドア(フリー写真)

見知らぬ場所

子供の頃の体験談を一つ書いてみる。 幼稚園くらいの話だけど、今も鮮明に覚えている。 祖父の家が結構近くて頻繁に家族で通っていたのだけど、祖父の家は関東で、田舎でもなければ…

異世界から来た友人

毎年夏に地元に帰って高校の頃の友人5人で集まるんだが、今年の夏にちょっとおかしな事があった。 どうにも意味が解らない話で、誰かに聞いて欲しくて。 みんな30代半ばになり、子…