夢の女と峠の女

峠(フリー写真)

俺は幽霊は見たことがないのだけど、夢とそれに関する不可思議な話。

中学3年生くらいの頃から、変な夢を見るようになった。

それは、ショートヘアで白いワンピースを着た二十代くらいの女性が、無表情で俺を黙って見ているという夢。

夢の中で俺が話し掛けても、何も言わず黙ったまま。

今でも月に二、三回ほど見るのだが、当時は週に五回は夢に出てきた。

その夢の女なのだが、全く見たことが無い顔で、家族に話して心当たり無いか聞いても、誰も知らないと言う。

そして少し月日が経り、高校の頃。法事で親戚が集まった時に、叔母さんに声を掛けられた。

その叔母さん曰く、偶に一瞬だけ俺の後ろに女が見えると。

少し前から、盆正月会っていた時に見えていたらしい。

でも気付いた時には居ないから気のせいだろうと思っていたが、今日も一瞬見えたから言ったのだと。

これが聞いてみると、どうも特徴が夢の女のようで…。

その場でこれを聞いてた母親がビビって、地元に住むホウニンさんという婆さんの所に連れて行かれた。

このホウニンさんという人はイタコのようなシャーマンらしく、何やら俺の前で30分くらい拝んでいたが、それが終わると俺に言った。

どうも俺は夢の女に惚れられたらしく、それがベタ惚れで、祓う事が出来ないらしい。

俺に危害を加えるような事は恐らく無いから、俺に飽きて夢の女の方から居なくなるのを待つしかない。

いつ消えるか分からないが、結婚は難しいだろうと。

結局どうする事も出来ず、そのままずるずると今に至る訳だが、ここまでが前置きの話。

俺は現在大学生で、この間、友達三人と一緒に肝試しに行ったんだ。

肝試しと言っても、夜中のドライブがてら、ある峠を通るだけなのだが…。

この峠は旧道になっていて、近くにトンネルが出来てからは滅多に車が通らなくなった道。

何でも、夜にここを車で通ると、女が上から降って来てフロントガラスから睨み付けるとか。

その日、友達のAが運転席、BとCが後部座席で、俺は助手席に乗り、深夜1時頃にその峠へ行ってみた。

道中は流石に真っ暗で、みんな雰囲気に呑まれて無言だった。

もう少しで道の半分くらいという所で、いきなり後ろの二人が騒ぎ出した。

「後ろから女が追い掛けて来る!」

そんな事を言いながらかなりパニクっている。

俺も後ろを見るのだが、暗くてよく見えない。と言うか、そんな女は居ない。

でも後部座席のBとCは、後ろを見ながら「もっとスピード出せ!」などと叫んでいる。

運転しているAも俺と同じでそんな女は見えないらしく、「マジかよ」などと言いながら車の速度を上げた。

でも何せ見えないので、どれだけスピード出せば振り切れるのか分からず、Bに「もっと上げろ!追いつかれる!!」と言われるまま全力で峠を走らせていた。

どうやら峠の道を突っ切った辺りで女は消えたらしく、そのまま具合が悪くなったCの家へ行き、怖いので朝方までCの家で話をする事に。

そこでBが言うには、女が長い髪をなびかせながら宙に浮いた状態で、凄い形相で追い掛けて来たと。

Bは気付かなかったが、Cはもっとよく見ていて、その女は頭から血を流していたらしい。

そして朝になって各自解散。

俺はそんなもの見なくて良かったとホッとしていたが、ある形で見てしまった。

その晩、夢の中で。

夢の中で、長髪の女が俺を睨み付けるように立っていた。

その顔は顔面血塗れの状態で、何やら呟いている。

俺は即座に峠の女だと直感し、動けずに居ると、俺の横から誰かが出て来た。

それはいつも見る夢の女だった。

いつもはただ立っているだけの夢の女は、峠の女に近付いて行き、向き合う形に。

そして、物凄いビンタを張った。

もう何と言うか「スパアアアアン!」という音がし、峠の女がグラついて蹌踉めくほど。

そこで俺は強制的に瞼を開け、無理やり目を覚ましたのだが、もう心臓がバクバクの状態。

その後も、夢の女がいつものようにただ立って俺を見ているだけの夢を見る。今も見る。

蛇足になるが、峠の女はどうも、俺達と一緒にCの家に憑いて来ていたらしい。

やはり肝試しの次の晩、Cが寝ていると、部屋を誰かが歩き回る音がする。

Cが目を覚まして見ると、峠の女が顔面血塗れで睨んでいて、Cと目が合うと何やら呟き始めたらしい。

Cは布団を被って震えていたが、呟きが止んだので見てみるともう峠の女は消えて居なくなっており、それっきりらしい。

長くなったが、最初に言ったように俺は幽霊を見たことは無い。見たのはただの夢だけ。

そう、ただの夢。だけどねぇ……(´Д`;)

関連記事

黒い人影

家に黒い人影のようなヤツが、どっかで拾ってきてしまったのか住み着いてしまった。 積み上げたものは倒すわ、ハンガーにかけてる洋服を落とすわ、勝手にトイレの扉あけたりとイタズラばっか…

天使(フリー素材)

お告げ

私は全く覚えていないのだが、時々お告げじみた事をするらしい。 最初は学生の頃。 提出するレポートが完成間近の時にワープロがクラッシュ。 残り三日程でもう一度書き上げな…

ガラス窓(フリー写真)

ガラスに映る人

私はN県の出身で、私が住んでいる街には、地元では有名なカトリック系の女子大があります。 私の母はその大学の卒業生でもあり、その頃講師として働いていました。 当時中学生だった…

山(フリー写真)

山に棲む大伯父

もう100年は前の事。父方の祖母には2歳離れた兄(俺の大伯父)が居た。 その大伯父が山一つ越えた集落に居る親戚の家に、両親に頼まれ届け物をしに行った。 山一つと言っても、子…

人が溺れてる

友達から聞いた話。 夏の暑い日の真夜中、仲の良い友達数人で海辺で花火をして遊んでいました。 薄暗い砂浜を、花火を向け合ってわーわー言いながら走り回っていると、友達の一人がい…

アパートの磨りガラス(フリー写真)

同じ長さの髪の毛

ちょうど一昨年の今ぐらいの時期に起きた出来事。 大学のサークルの友人Aが、 「引っ越しをするので手伝ってくれ」 と言って来た。 お礼に寿司を奢ってくれると言うの…

肝っ玉おかん

以前付き合っていた彼女に聞いた話。 小学校4年生くらいの頃、夜中に枕元に気配を感じて目を覚ますと、白装束に狐の面を被った何者かが立ってこちらを見ていたそうです。 何をするわ…

子供の寝顔(フリー写真)

した

親父から昔、何度か聞かされた話。 俺が2、3歳の頃、一緒に住んでいた曾祖母が亡くなった。 その頃はまだ、人が死ぬということもよく解っていなかったと思う。 ※ その3日後…

足音

これは母から聞いた話なんですが。 結婚前勤めていた会計事務所で、母は窓に面した机で仕事していました。 目の前を毎朝御近所のおじいさんが通り、お互い挨拶を交わしていました。 …

和室(フリー写真)

回転する位牌

昔ニュースになったので、知っている人は知っているかもしれません。 一人暮らしのおばあさんが、マンションの一室で孤独死した。 死因は、ノイローゼが昂じて、弱った心臓が耐え切…