良い心霊写真

133456252898613125476_DSC_0337

写真店のご主人から聞いた話ですが、現像した写真におかしなものが写り込む事は珍しくなく、そういったものは職人技で修正してお客さんへ渡すそうです。

このご主人ですが、一度だけ修正せずに渡した写真があります。

その写真は、就職活動で使う履歴書用の証明写真を撮りに、高校生のお嬢さんと母親が来店された時に撮ったものです。

写真を現像してみると、椅子に座ったお譲さんの右側に初老の紳士、左側にご婦人が、にこやかに微笑んで立っている姿が写っていたそうです。

証明写真というのは胸から上を撮るのですが、なぜかその写真は、椅子に座ったお嬢さんの全身と、その場に居るはずのない二人が写っているのです。

にこやかに微笑むその二人の表情があまりにも素敵だったせいか、証明写真用にカットしたものだけ渡せば良いのに、なぜかその写真を母親に見せてしまったそうです。

その写真を見た母親は涙を流しながら、これは娘が生まれる前に他界した両親で、

「生前は会うたびに早く孫の顔が見たいと言っていたけど、お父さんお母さんは今までもこうして見守ってくれていたのね」

と号泣し、一緒に泣くお嬢さんと母親を見てご主人もつられて泣いたそうです。

ご主人は、三人で写っている写真を職人技でさらに母親の写真も合成して引き伸ばし、額に入れて渡したそうです。

関連記事

アパート(フリー写真)

暗い部屋

大学2年生の冬、住んでいたアパートの契約が切れるところだったので心機一転、引越しをしようと部屋探しをしていた。 不動産屋へ行き希望を伝えると、駅から近くて割と綺麗なマンションを紹…

医療器具(フリー素材)

謎のカルテ

これは2年前の夏、病院で夜勤中に体験した出来事です。 その日、私は夜勤をする救急室にて患者対応をしていました。 何台か救急車が入り、その内の1人が当院かかりつけの患者でした…

窓(フリー写真)

死んだ街

映像製作の専門学校がありまして、私はそこで講師助手のような仕事をしています。 1年生の授業で、 『カメラを渡され、講師が決めたテーマに沿った映像を、次の授業の日までに撮って…

紫陽花(フリー写真)

紫陽花

去年の今頃、ばあちゃんが死んだ。 ずっと入院生活だったし、医者からも 「いつ逝ってもおかしくない」 と言われていて、心の準備はできていたはずだったがやはり悲しく、棺…

夜の自動販売機(フリー写真)

売り切れの自動販売機

ある夏の深夜、友人と二人でドライブをした。 いつもの海沿いの国道を流していると、新しく出来たバイパスを発見。 それは山道で、新しく建設される造成地へと続くらしかった。 …

自首した理由

俺の親戚に元刑務官って人がいる。 その人が言うには、刑務官の仕事って受刑者を監視する事じゃなくて、受刑者に人の温かみを教えるのが本当の仕事らしい。 そんな叔父は時間があれば…

空

深い霧の中の着陸

長い海外出張からの帰国。心待ちにしていた日本の大地を見るため、私は飛行機の窓際の席を選びました。 雲の上の空は碧く澄んでいましたが、その下は厚い霧に覆われていました。 飛…

顕微鏡

不穏な連鎖

土曜日のこと、あるイベントで地下1階の一室に数人と談笑していました。 部屋の隅に放置されていた新聞紙が、突如としてガサゴソと音を立てたのです。 その瞬間、新聞紙の周囲には…

白い日傘

今から3年ぐらい前の話になります。 僕は内装工事関係の仕事をしているのですが、その会社の社長と僕と同僚の計4人で仕事が暇になると、よくスキーに行ってました。 僕達の会社は名…

お札

金の亡者

以前勤めていた、ある土木調査会社での体験です。少し長いですが。お付き合いください。 東京湾を望む広い埋立地に建っていたその会社は、バブル期の乱開発による不備(地盤沈下や排水不備等…