葬列

公開日: ほんのり怖い話 | 心霊体験

wallpaper362_640_1136

ある日、AさんがBさんの家で飲み会をし帰りがすっかり遅くなってしまいました。

夜道を歩いていると向こうから何やら行列が見えます。その行列の人たちは喪服を着ており葬式だということが分かりました。「はて…?この近所で誰か亡くなったのかな?」とAさんは行列の1人に訊いてみました。

「これは誰の葬式ですか?」

というとその人はこうつぶやきました。

「その先の家のAさんのです」

なんとこの自分の葬式だというのだ。驚いたAさんは振り向くとそこには葬式の行列はありませんでした。

怖くなったAさんは駆け足で家に帰りました。しかし家に帰っても奥さんや子供がいないのです。途方に暮れたAさんは仕方なく、さっきまで一緒に飲んでいたBさんの家まで戻ることにしました。

Bさんの家に着くとAさんはBさんにこの奇妙な出来事を伝えました。

するとBさんは、

「お前、飲みすぎなんだよ今お前の家に電話するから」

とBさんはAさんの家に電話しました。

すると普通に電話から奥さんの声が聞こえました。

「ほらな? 普通に家にいるだろ?」

そう言うとBさんはAさんを連れ添いAさんの家まで行きました。そしたら今度はAさんの家族は居ました。Aさんもこれは夢でもみたのだと思いました。

しかしそれから数日後、Aさんは交通事故で亡くなりました。葬式をしている最中、Bさんは数日前Aさんが行っていた奇妙な出来事を思い出していました。

「Aさんは自分の死を予言していたのではないか?」と。

やがて葬式も終わり参列し棺を霊柩車に運んでいる時でした。Bさんの後ろでこんな会話が聞こえました。

「これは誰の葬式ですか?」

「その先の家のAさんのです」

Bさんはハッとしました。今の声は間違いなくAさんの声でした。

Bさんは後ろで会話してた人にこう言いました。

「今喋ってた人はどこに行きました?」

するとその人は、

「ええっとその先のAさんの家に走って行きましたよ。でも妙だな。その人、何というか黒い靄にかかった感じで顔が良く見えてなかったんですよ」

BさんはAさんの家の方へ向かいましたが、そこには誰も居ませんでした。

「Aが見た参列というのはこれのことだったのか……」


note 開設のお知らせ

いつも当ブログをご愛読いただき、誠にありがとうございます。
今後もこちらでの更新は続けてまいりますが、note では、より頻度高く記事を投稿しております。

同じテーマの別エピソードも掲載しておりますので、併せてご覧いただけますと幸いです。

怖い話・異世界に行った話・都市伝説まとめ - ミステリー | note

最新情報は ミステリー公式 X アカウント にて随時発信しております。ぜひフォローいただけますと幸いです。

関連記事

ホテルの部屋(フリー写真)

有名な幽霊ホテル

知り合いの女性から聞いた話。 道後温泉の奥手にあるO道後温泉。幽霊が出るホテルがあることで、とても有名な場所。 そこのK館の50X号室に、彼女ともう一人の女性が泊まることに…

夜の病院(フリー背景素材)

深夜病棟の見廻り

3年程前の話です。 私は地方の総合病院で看護師をしていました。 準夜勤で消灯の準備をしていた時のことです。 消灯の前には病室だけでなく、病棟全体を見廻る決まりでした。…

ビル(フリー画像)

やっぱり連れて行かれたんだな…

この話は私がまだ大学生の頃、とある7階建ての貸しビルで夜間警備員のバイトをしていた時の話です。 そのビルは警備室が1階の正面玄関脇にあり、各階のエレベーター前に監視カメラが付いて…

田舎の風景(フリー写真)

霊感の強い弟の話

高校生の頃、霊感がピークだった弟の話。 弟には小さな頃から霊感の強い友達が居る(仮にAとする)。 その日、学校帰りに Aの家へ遊びに行く途中のこと。 何ぶん田舎なも…

さまようおっさん

オレは結構、日常的に金縛りに遭うんだよね。あと、変なもん、いわゆる幽霊って奴の姿もたまに見る。『あ、出るな』って時の感覚も、敏感に感じちゃうわけ。 ある日の朝、オレはいつものよう…

飲食店(フリー素材)

身代わり

少し昔の話をする。 私の友人が飲食店の店長をする事になった。 その店に行きたいと思いつつなかなか都合がつかず、結局その店に行けたのはオープンから一ヶ月が過ぎようとしている頃…

旧東海道・関宿の町並み(フリー写真)

布団から聞こえる声

この話は母から聞いた話で、その母も祖母から聞いた話だと言っておりました。 北海道のB町の近くの話。戦前か戦後、この辺りの話だそうです。 ※ この頃は物資が少なく、布団を買うに…

プラットフォーム

プラットフォームの向こう

小学校低学年の時だから、かなり昔の事になります。 私はその日、母に手を引かれ、遠縁の親戚を訪ねるため駅に来ていました。 まだ見慣れない色とりどりの電車に、私は目を奪われてい…

お酒(フリー写真)

悪夢を見せる子守唄

もう時効だと思うから投稿します。 うちには代々伝わる『相手に悪夢を見せる子守唄』というものがある。 何語か判らないけど、詩吟などに近い感じで、ラジオ体操の歌ぐらいの長さの…

消防隊員(フリー写真)

見知らぬお婆さん

もう15年も前の話。 当時、俺は小田急線の経堂に住んでいて、夜中に城山通り沿いのコンビニまで夜食を買いに行った。 自転車で城山通りを走っていて、コンビニ近くのバイク屋の前を…