好条件物件

公開日: ほんのり怖い話

アパート(フリー写真)

まだ自分が大学在学中、あれやこれやがあって、気分を変えるため引越しをすることにした。

大学のそばにある不動産屋で、大学と係わりの強いおばちゃんに条件を提示しつつ、お勧めの物件について尋ねると…。

「ん~、その条件なら3、4件あるわ。

でも、こんなのもあるんだけど…」

と引き出しの中から封筒を取り出し、封を解いて自分に手渡した。

その物件の内容は、

『駅から徒歩2分、大学まで徒歩20分。

家賃3万、敷金礼金無し。駐車場ありだが駐車場代無し。

建ててから時間が大分経っているが、部屋も広く、板張りで押し入れあり。

トイレ風呂別。キッチンも広く冷蔵庫と洗濯機も置ける。

小さいながら庭付きの二個一の平屋(建物二つがくっついている感じ)』

というものだった。

あまりの条件の良さに『何か裏があるなぁ~』と思い尋ねてみると、愛想の良いおばちゃんの顔が曇り、

「普通の人には出せんのよねぇ~」

と、意味深な感じ。

何か曰く付きの物件だろうと思い、詳しく尋ねてみると的中。

前に住んでいた人は3日、その前は4日、その前も入居して数日の内に、何らかの理由で出て行ってしまったそうな。

土地の所有者は取り敢えず遊ばせておくのも何だからと格安にしてあるが、不動産屋の方が評判を気にして、貸し渋っていたらしい。

嫌な予感はあったが、格安であること、おばちゃんに是非入って(何とか)してくれと頼まれたこともあり、その物件に決定。

その場で書類を作り、翌日入居の運びとなった。

友人の協力もあって引っ越しも半日で済み、夕方から宴会になった。

夜も更けると皆、自分を脅して帰って行った。

その日の夜は特にこれといったことは無かった。

しかし3日目の夜、ネットも繋がっていないので早めに布団に入り、いつも通り携帯を弄りながら睡魔を待っていた。

時間は午前2時を過ぎたくらいだったと思う。

カリカリと、壁を何かが引っ掻く音がした。

隣が何かをしているのかと思ったが、音がするのは隣と面していない側の壁だった。

なので『ああ、動物か物の怪か何か出たのだろう』と、半ば諦めの気持ちでいた。

音は続いており、足元くらいの高さから徐々に上に上がって行き、ついには天井から音がするようになった。

天井に上がった音は、今度はドタドタという音を出しながら屋根の上を走り回った。

暫くすると、その音はカーテンを閉めた窓の向こうに何かが落ちる音と共に消えた。

安堵しつつも、友人に連絡でも取ろうかと思っていると、またカリカリという音が窓の外から聞こえて来た。

見てはいけないという思いと好奇心が8対2の割合であったが、今後もお世話になるのなら早い内に見ておこうと思い、布団から出てカーテンを開けた。

すると、窓の外にはやたらと長い手をした髪の長い生き物がじっと足元を見ており、網戸に手を掛け黙々と引っ掻いていた。

無言でカーテンを閉めるとキッチンへ行き、塩を持って部屋に戻ると窓のそばの床に盛り塩をして、布団に入って寝た。

その後もカリカリという音は続いていた。

翌日不動産屋へ行き、おばちゃんに

「やっぱり出ましたよ」

と言うと、

「やっぱりかぁ~」

とすまなそうに言い、別の物件を紹介すると言ってくれたが断らせてもらった。

おばちゃんは5万円を自分に渡し、手に負えないようならすぐに別の所を紹介すると言ってくれた。

その夜も、きっかり午前2時になるとカリカリと音がし始めた。

一頻りバタバタした後、網戸を引っ掻く音がしていたが、無視して寝た。

一週間程すると、パタリと妙なことは収まった。

それ以降も時折、深夜寝ていると視線を感じ、起きると部屋の中に肩を抱くようにして座っているそれが居たりしたが、無視して寝てしまった。

大学卒業後、近くに就職したため、今でも同じ建物に住んでいる。

関連記事

黒い物体

黒い物体

半年程前、海外旅行の帰りの飛行機で体験した話。 機内が消灯された後も、俺は時差があるので起きていようと思い、座席に備え付けのディスプレイで映画を観ていた。 ※ 3時間くらい経…

エレベーター

病院での心霊体験

自分が子供の頃の話。 両親の付き合いで誰か(多分二人の共通の知り合いか何かだと思う)のお見舞いに行ったんだ。 何故か病室には入れてもらえず、その階の待合室で弟と絵本を読みな…

お婆ちゃんの手(フリー素材)

牛の貯金箱

小学生の頃、両親が共働きで鍵っ子だった俺は、学校から帰ると近所のおばあちゃんの家に入り浸っていた。 血縁者ではないが、一人暮らしのばあちゃんは俺にとても良くしてくれたのを覚えてい…

林(フリー写真)

墓地に居た女性

霊感ゼロのはずの嫁が、5歳の頃に体験した話。 嫁の実家の墓はえらい沢山ある上に、あまり区画整理がされておらず、古い墓が寺の本堂側や林の中などにもある。 今は多少綺麗に並んで…

黒電話

壁の中の秘密

1998年、草野正人さん(仮名・35歳)は転職を機に、家族3人で新しいマンションに引っ越した。 築年数の経過したこの建物は、3人の生活には十分な空間を提供していた。 異変…

見えない恋人

大学生時代、同じゼミにAと言う男がいました。 Aはあまり口数の多い方ではなく、ゼミに出席しても周りとは必要なこと以外はあまり話さず、学内にも特に親しい友人はいない様子でした。 …

お婆さんの腕(フリー写真)

幽霊が見える祖母の話

俺の婆ちゃんの話。 婆ちゃんは不思議な人で、昔から俺だけに、 「お婆ちゃんは幽霊が見えるとよ。誰にも言っちゃいかんけんね」 と言っていた。 実際に俺が霊体験を…

社長室(フリー写真)

社長の話

以前勤めていた会社での事。 その会社は創業社長が一代で大きくした会社で、バブルの頃はかなり羽振りも良かった。 しかし所詮は個人企業。 社長も元々商売の才覚があった人…

アンティークショップ(フリー写真)

手裏剣と怪異

今から11年前の話です。 当時勤務していた会社の先輩で、何となく『そりが合わないな…』と感じる女性がいました。 新人だった私には親切にして下さるのですが、どこか裏があるよ…

ウサギ

ウサギの墓

小学校の頃、自分は飼育委員をしていた。 学校には鶏とウサギと亀がいて、それらの餌やりや小屋の掃除、死体の始末をするのが仕事だった。 繁殖期になるとウサギは沢山子供を産み、九…