奇妙な宴会

公開日: ほんのり怖い話 | 心霊体験

提灯(フリー素材)

先日、とある小じんまりとした旅館に泊まった。

少し不便な場所にあるので訪れる人も少なく、静かなところが気に入った。

スタッフは気が利くし、庭も綺麗、部屋も清潔。文句無しの優良旅館だ。

山の中にあるため夜遊びする場所も無く、日付が変わる頃には旅館の中は静まり返っていた。

早めに床に就いた俺は、夜中の2時過ぎ頃に何故か目が覚めてしまった。

それからどうしても寝付けないので、静まり返った館内を探検してみようか…と思いついた。

部屋のドアを開けると、廊下は電気が消えていて真っ暗。

非常口を示す緑の明かりだけが寒々しく廊下を照らしている。

旅館にしては不自然だが『省エネかな? 大変だな』くらいに考えながら、俺は肝試し気分で探検をしていた。

突然、目の前で人が動いた気がして、俺は目を凝らした。

窓から入ってくる月明かりの中、客室のドアの前で何かをしている旅館スタッフのおっさんがぼんやりと見えた。

カチャカチャという小さな金属音が聞こえたので、まさか盗みに入るつもりかと思い、俺は隠れて様子を窺っていた。

しかし彼はドアを開けようとしていたのではなかった。ドアに南京錠を掛けていたのだ。

俺はまずいものを見た気がして、物陰に身を潜めてじっとしていた。

鍵を掛け終わったのか、おっさんがこちらに歩いて来る。

この先にあるのは俺の部屋だ。彼は俺を閉じ込めるつもりなんだ。体が強張った。

状況がよく解らないが危険だ。絶対に見つかってはいけない。そう思って必死で息を殺していたが、俺の横を通り過ぎた時、おっさんはあっさり俺を見つけてしまった。

おっさんは酷く狼狽しながら腕時計を見て、

「仕方ないな、一緒に来てください!!」

と言って俺を無理やり立たせ、どこかに引っ張って行こうとした。

逃げようにもすぐに何人ものスタッフが来て俺を取り囲み、その中の一人が持っていた馬鹿にデカイ着火マンみたいものを向けながら、

「無事で居たければ、絶対に声を上げないでください!」

と言うので、俺は大人しく彼らに付いて行くしかなかった。

連行されたのは宴会場だった。

電気の消えた暗い旅館の中で、そこだけは電気が全部点いていて明るかった。

旅館の人や地元住民らしき大人が沢山居て、更にテーブルの上には郷土料理みたいものが沢山並んでいて、いつでも宴会が始められるようにスタンバイしてあった。

適当な席に座らされると、40代くらいのおばさんが俺の前に来て、

「運が悪かったねえ。心落ち着けてれば大丈夫だから、頑張ろうねえ」

などと頻りに俺を元気付けて(?)くれた。

そして強面のおじさんが俺の横に座り、強い口調で言った。

「宴会始まったらな、楽しく飲み食いするんだぞ。そりゃあもう楽しげにな。

その内、新しい客が来るけど、その人のことは気にするな。

気にしてしまいそうなら、その人のことは見るんじゃない。

ただし目を逸らすなら、不自然にならないようにな。

決して楽しそうな雰囲気を壊すな。

年に一度、必ずお迎えしなくちゃいけない相手だからな。絶対に無礼を働くな」

やがて宴会が始まった。

おばちゃんたちが気を遣って料理をよそってくれたり、ビールを注いでくれたりしたが、俺は料理を箸でつつくのが精一杯だった。

みんな表面上は楽しそうにしているが、何かに脅えているのは明らかだった。

目なんか覚まさなければ…と自分を責めている内に、突然部屋の温度が下がったように感じた。

暗い廊下の向こうから、ぴた、ぴたっという足音がゆっくりと近付いて来る。

旅館の人たちは気付かない振りでもしているのか、それまで以上に楽しそうに騒いだり料理を食べたりしている。

下手に喋ると藪蛇な気がして、俺は美味しい料理に熱中している振りをした。

暫くすると足音が変わった。

木の廊下から、畳張りの宴会場に上がって来たのだ。

料理ばかり見つめている俺の視界の隅を、二本の脚が通り過ぎた気がした。

黒い…というよりも、『暗い』という表現が似合うおかしな存在感の脚。

子供か女の脚のように細いが、酷く重さを感じる脚。

それは横長なテーブルをぐるりと迂回し、俺の斜め向かいにやって来て、座布団に腰を下ろした。

皿の上の料理をつつきながら悲鳴を上げそうになるのを一生懸命堪えていると、不意に重苦しく冷たい空気が消えたので、俺は思わず顔を上げた。

周りには先程までの作り笑顔をやめて、ほっとした表情のみんなの顔。

「終わったよ」

と隣の席に居たおばさんに言われ、俺の体から一気に力が抜けて行った。

その後、恐ろしい体験を共有した者同士の、本当の宴会が始まった。

さっきまで味が全然分からなかった料理を美味しく頂きながら酒を飲み交わし、その場に居た全ての人と妙な連帯感を共有した。

部屋に掛けていた南京錠も全て回収したようで、恐らく宿泊客の中に閉じ込められていたことに気付いた人は居ないだろう。

気が付くと夜も明けようとしていて、俺は部屋に戻って寝直した。

目が覚めた時にはもう陽は高く昇っていて、部屋の外は何てことのない普通の旅館に戻っていた。

予定時間よりも少し遅れてチェックアウトしたのだが、

「あんたはもう仲間だよ。またいつでも来てね」

と、旅館の人が総出で見送ってくれた。

みんな名残惜しそうにしてくれたし、俺もこの人たちと離れるのは悲しかった。

もう彼らは俺の友人になっていた。

あの出来事のせいで、凄く強い絆が生まれたのが解るんだ。

ただそうであっても、俺があの旅館に行くことはもう二度と無いだろう。

関連記事

OK

小学生の頃、学校でコックリさんをやりました。 当時は人面犬や口裂け女など怪しい噂のブーム再燃と言った感じで、TVはもちろん、コロコロコミックなどの児童雑誌でも怪談話が山のように掲…

版画(フリー素材)

婆ちゃんの戦時中の話

昔、婆ちゃんから聞いた戦時中の話を一つ。 第二次世界大戦中、うちの婆ちゃん(サノ)が10歳の頃の話です。 ※ 婆ちゃんはお姉さんと避難のために親元を離れ、田舎の遠い親戚の家に…

大学の廊下(フリー写真)

鏡に映る私

短い話で、特に面白くも怖くもないかもしれませんが、私が中学生の時に体験した事を話させてください。 私はN県の出身で、私が住んでいる街には地元では少し有名なカトリック系の女子大が…

彼の予見

昔付き合っていた彼氏の話。 当時高校生だった私は、思春期にありがちな『情緒不安定』で、夜中に一人で泣く事が多かった。 当時はまだ携帯なんて高嶺の花で、ポケベルしかなかったん…

ホテルの部屋(フリー写真)

真っ黒い塊

2年程前の話です。 広島から都内の会社の内定式に参加した私は、そのまま会社近くのビジネスホテルに一泊する事にした。 そのホテルは1階と2階が証券会社。3階と4階が客室。5階…

星空

夜の合宿地での不思議な出会い

私たちの高校には天文部という小さな部活がありました。 夏と言えば、ペルセウス座流星群を観測する合宿が恒例となっていました。 ある年、合宿地として選んだのは、都会の喧騒から…

精神病棟では、病状の軽度により、週末など決まった期間自宅に帰るのを許される患者もいる。 毎週末に外泊を許されていたA氏(50代男性)。日々その時を待ち侘びていたそうだ。 週末、A氏は家…

麻雀(フリー写真)

曰く付きの大学寮

今から8年前の5月のお話。 当時は大学の寮に住んでいたのだけど、その寮は凄かった。 古戦場の近くで、その関係のお寺が近所にあり、更に寮の隣の竹林には首塚があった。 俺…

洋館(フリー写真)

洋館で生まれた絆

ある小さな町に、昔から伝わる奇妙な話がある。 町の中心部から少し離れた場所に、古びた洋館が建っていた。 その洋館には、ある夜だけ窓から幽霊が現れるという噂があった。 …

夜の海(フリー素材)

ばあちゃんのまじない

部活の合宿で、他の学校の奴も相部屋で寝ていた時の事。 ある奴が急に魘され、布団の上でのた打ち回り始めた。起こそうとしても全然起きない。そのまま魘され続ける。 起きている奴等…