消えた息子と不可解な出来事

公開日: ほんのり怖い話 | 未解決事件

電車

1987年3月15日、兵庫県丹波市で平穏な生活を送っていた西安義行さんは、高校時代の友人であるSさんとドライブに出かけることになった。彼らは京都・舞鶴を目指して出発しました。

Sさんは運転免許を取得したばかりであったため、経験豊富な西安さんが運転することになりました。

「海を見て、美味しい食事を楽しんで帰りました。その日は何も変わったことはありませんでした」と、後日Sさんは述べています。

夕方、京都府綾部市の綾部駅近くに到着した際、西安さんはSさんに「列車で帰る」と告げて車を降りました。

西安さんはその約一時間後にSさん宅に電話をかけ、「無事に着いた」と伝えたのです。それが西安さんの最後の消息となりました。

この出来事の後、一家には不可解な現象が次々と起こり始めました。

最初は1987年5月のことです。母親である久子さん(68歳)が電話を取ると、小さな声が漏れ聞こえたのです。「僕、学校の横」という言葉が聞こえた。震えるその声は息子だと確信した久子さんは「義行やろ」と声をかけましたが、応答はなく電話は切れました。

1993年3月頃、別の不可解な電話がありました。女児が電話をかけ、「歌うから聞いて」と告げたのです。「明かりをつけましょ、ぼんぼりに…」という歌声でした。久子さんは思わず「あんた、義行の子か?」と尋ねましたが、返答はありませんでした。

1998年にはさらなる不思議な出来事がありました。集落の区長の家を訪れた地下足袋を履いた二人の男性が、「西安義行さんの両親の家はどこか」と尋ねたのです。区長によると、彼らは「西安さんが結婚する相手の近所の者」と名乗ったそうです。

さらに昨年11月、またもや奇妙な電話がありました。女の子が「圭子さんはおられますか」と電話してきたのです。留守を告げると、電話はすぐに切れました。

これらの出来事は、いずれも解明されていません。西安さんが失踪した日から続く、不可解な現象の連鎖です。

関連記事

幽霊と…

5年ぐらい前、地方都市でホステスをしていた時の話。 一緒に働いている女の子で、自称霊感の強いMちゃんという子がいた。 最初は信じていなかったのだが、Mちゃんが「明日は外出し…

ビスコ

高校3年生の時、5人組のグループでつるんでいた。 でも、全員がいつも『もう一人いる』気がしていた。 移動教室の時とかもう一人がまだ来ないから廊下で待っていると、 「あ…

男の戦い(宮大工12)

十年程前、親方の親友でやはり宮大工の棟梁であるKさんが病気で倒れてしまった時の事。 親方とおかみさんは急遽お見舞いに行き、俺は親方の代理で現場を取り仕切った。 三日程して親…

千羽鶴(フリー写真)

お見舞い

俺は中学と高校の時、寮に入っていた。その時の出来事。 その寮では夜に自習時間というのがあり、自習は自習棟という、宿泊棟とは別の建物で行われていた。 ある日、Tという後輩が自…

異なった世界のスイッチ

アサガオが咲いていたから、夏の事だったと思う。 私は5歳で、庭の砂場で一人で遊んでいた。 ふと顔を上げると、生け垣の向こうに着物姿の見知らぬお婆さんがニコニコして立っている…

エレベーター(フリー写真)

エレベーターの点検

俺はメンテナンス会社に勤めている。 客先の施設に常駐管理したり、不具合があると急行するなど、色々なパターンがある。 自分は巡回点検担当だが、夏休み期間中は普段受け持たない…

癒しの手

不思議なおっさん

自分が小学生の頃、近所で割と有名なおっさんがいた。 いつもぶつぶつ何か呟きながら町を徘徊していた人だった。 両親も含めて、奇妙な人だから近寄らない方が良いと誰もが言っていた…

呼び寄せられた仲間

僕が大学生のころ。あれは確か昭和63年12月の出来事でした。 同じ高校の友達と2人で神戸三宮に出ていたら、別の高校卒業以来の友達と出くわした。 「おお、久々じゃないか」となって…

魂(フリー素材)

守護霊の助け

若い頃、友人のBさんと久々に会い、飲みの席で「本格的な占いをお互いしたことが無い」という話で盛り上がったことがありました。 酔った勢いで帰り道、幾つか閉まっていた占い場の中から適…

夜のアパート(フリー素材)

古戦場の近くにある寮

今から八年前の五月に体験した話。 当時は大学の寮に住んでいたのだけど、その寮は凄かった。 古戦場の近くで、その霊を供養するお寺が近所にあり、更に寮の隣の竹林には首塚があっ…