今度は落とさないでね

公開日: 怖い話

湖のボート(フリー写真)

ある若いカップルに子供が出来てしまい、堕ろそうか悩んだ挙げ句、産むことにした。

しかしまだ若い二人には育てることが出来ず、相談した結果、その子を殺すことにした。

二人は夜中に湖へ行き、置いてあるボートに乗って真ん中辺りまで漕いで行った。

彼女は何度も「ごめんね、ごめんね」と言いながら、赤ん坊を湖にポチャンと落とした。

それから何年か経ち、そのカップルはようやく結婚することになった。

そして二人の間に女の子が産まれ、幸せに暮らしていた。

その女の子が4歳くらいになったある日、その子が突然湖に行きたいと言い出した。

父親は気が進まなかったが、あまりにしつこく言うので仕方なく親子三人で出掛けることに。

湖に着くと今度は「パパ、あれ乗りたい」とボートの方を指差して言う。

しつこくねだられ、しぶしぶボートを借りて湖の真ん中辺りに来た所で、女の子が「パパ、おしっこしたい」と言い出した。

仕方がないと思い、周りに誰も居ないのを確認して湖にさせようと娘を抱っこした。

両足を持って二人が同じ方向を向いていると、娘がくるっと振り返り、

「今度は落とさないでね」

と言った。

関連記事

笈神様(おいがみさま)

その日の夜、私は久し振りに母に添い寝してもらいました。母に「あらあら…もう一人で寝られるんじゃなかったの」と言われながらも、恐怖に打ち勝つ事は出来ず、そのまま朝を迎える事となりました。…

廊下(フリー素材)

コの字の家

私の家は都市から少し離れた町に位置しており、周りには古い日本家屋が立ち並んでいました。 地元の噂では、私の家は元々遊郭だったと言われています。 形状はカタカナの「コ」の字…

家宝の銅鏡

僕の家には家宝と呼ばれるお宝が三つある。 一つは家系図。約400年前まで遡る家系図は巻物数十巻に及び、勿体振った桐の箱に収められている。 もう一つは刀。かなり昔にご先祖様が…

7人ミサキ

私は四国の田舎の村出身ですので、幼小中と同じ地区の子供が集まり、殆ど面子が変わることはありません。 これは20年近く前、私が中学生だった頃聞いた話で、事件の1年後くらいに本人に確…

廃墟

幽霊屋敷

高校を卒業するまで住んでいた街に幽霊屋敷があった。 少し街外れの大きな土地に、広い庭と白い2階建ての家。 2年程前にそれを建てて住んだのは四人家族だった。父親は大学教授。母…

神秘的な山

神隠しの山と消えた一家

平成14年9月7日、広島県世羅町京丸の名所「京丸ダム」にて、ある通行人が湖底に沈む車を目撃。警察へと通報が成された。 湖底から引き上げられた車の中からは、四人の遺体が発見される…

リサイクル

駅のホームにあるベンチに座り、電車を待っていた時だった。隣に赤ん坊を抱いた女性が座った。 子供が好きなので、ついつい子供のほうに目がいってしまう。赤ん坊を見ようとしている自分に気…

雪山のロッジ(フリー写真)

フデバコさん

幼稚園の行事で、雪山の宿泊施設へ泊まりに行きました。 小さなホテルに泊まるグループと、ロッジに泊まるグループに分かれていて、私はロッジに泊まるグループになりました。 「寒い…

樹木(フリー写真)

顔の群れ

私が以前住んでいた家の真横に、樹齢何十年という程の大きな樹がありました。 我が家の裏に住む住人の所有物であったのですが、我が家はその木のお陰で大変迷惑を被っていたのです。 …

登校する小学生(フリー写真)

モウキカナイデネ

この話を誰かに話す時、 「確かにその話、滅茶苦茶怖いけど、本当かよ?」 と言われる事がある。 霊が出て来るような話の方が、余程現実味があるからだ。 これは俺が実…