小人の石

公開日: 怖い話

浜辺(フリー写真)

小学生の頃、俺の家族は青森の海沿いの田舎に住んでいた。

俺は幼い頃からよく浜で遊んでいたのだが、年末の1週間は夕方に浜で遊ぶのは禁止されていた。

だが小学3年生の大晦日、親たちは年末で忙しく、退屈な俺は友達と二人で浜へ行き、言いつけを破り夕方まで遊んでいた。

岩で出来た小さな洞窟のような所があり、俺たちはいつもそこを秘密基地にして、焚き火をしたり漫画を読んだりしていた。

その日もその洞窟で遊んでいたのだが、そこで変なものに出会った。

それは小人だった。一つ目で、仲間を数人引き連れていた。

仲間と言うよりは、同じ人の形をしているペットのような感じで、キチキチと鳴き声を上げ、理性がないような感じを受けた。

先頭の一つ目だけがまともな仕草で、俺たちに綺麗な石を差し出してきた。

その時は何故か怖くはなく、二人とも「凄い生き物を見つけた!」というテンションだった。

俺が石を受け取ると、いつの間にか小人の姿がなくなっていた。

探したが見つからなかったので諦め、最後は石の取り合いになった。

結局、友達が石を離さず、俺が負けた。

俺は凄く悔しくて『俺が受け取ったんだから、今度会ったら絶対取り返そう』と思いながら家路に着いた。

しかし友達はその晩に亡くなってしまった。夜に高熱を出し、朝には息をしていなかったという(俺は小さかったから、詳しくは聞かされなかった)。

親たちは俺たちが浜に行ったことを知らないが、俺は友達の死の原因は、小人にもらったあの石だと思う。

そして、もし俺が石を持って帰っていたら、俺が死んでいたんじゃないかと思う。

関連記事

山道(フリー写真)

出会った時間

これは以前働いていた会社の人の体験談です。 会社の仕事が一段落つき、何の話からか怖い体験の暴露大会になった時に聞いたSさんの話です。 ※ Sさんは、遠く離れた所に住む友人の家…

百物語の終わりに

昨日、あるお寺で怪談好きの友人や同僚と、お坊さんを囲んで百物語をやってきました。 百物語というと蝋燭が思いつきますが、少し変わった手法のものもあるようで、その日行ったのは肝試しの…

折詰め

近所の中華屋でラーメンを食ったんだが、金を払おうとしたら店主がいらないと言うんだ。 「今日でお店終わり。あなたが最後のお客さん。ひいきにしてくれてありがとう。これ、おみやげ」と、…

村はずれの小屋

じっちゃま(J)に聞いた話。 昔Jが住んでいた村に、頭のおかしな婆さん(仮名・梅)が居た。 一緒に住んでいた息子夫婦は、新築した家に引っ越したのだが、梅は「生まれ故郷を離れ…

抽象画

神谷のおばさん

俺が中学生の時、『神谷のおばさん』という有名人がいた。 同級生神谷君の母親なので『神谷のおばさん』な訳だが、近所はもちろん同じ中学の奴まで、殆ど神谷のおばさんを知っているほど有名…

B型肝炎

薬害エイズ。 国は非加熱製剤が危険であることは、それを禁止する10年近くも前から知っていた。 非加熱製剤が危険であると知ってから1年後、アメリカの会社が日本の厚生省に安全な…

三つの墓標

俺の高3の時の生物の担当の話。 自分が実際に体験した訳じゃないけど、ある程度現場視点で話します。 先生は某国立大学の出で、その大学は山にあって、昔は基地として使われていたら…

小島(フリー写真)

海女さんの心霊体験

私は23歳で、海女歴2年のあまちゃんです。 泳ぐのが好き、結構儲かる、という理由でこの仕事をしていますが、不思議な体験をした事があります。 ※ 海女になりたての頃、自分に付い…

飼い猫

色々あるけど、子供の頃の話。7歳だった自分は母と一緒の部屋で毎晩寝ていた。 ある晩、ふと布団を捲りあげたら鬼のような形相の人のようなものが2つ。 びっくりして布団から這い出て電気をつけ…

パワーショベル

3人だけの秘密

この話は今から約20年前、私がまだ中学生だった頃の出来事です。 夏休みも後1週間程となった8月の終わり。ろくに宿題も終わっていないにも関わらず、友人2人と近所の市営プールに遊びに…