陰から覗く女の子

公開日: 怖い話

雑木林(フリー写真)

後輩に聞いた話。後輩は四人兄弟で、体験したのは一番上の兄貴。

その兄貴が小学校低学年の時の話です。

その日、兄貴は友達数人と近くのグランドで野球をして遊んでいた。

グランドの周りは雑木林になって薄暗かったそうだ。

野球をしていた兄貴がふと雑木林の方を見ると、誰かがこちらを見ていることに気付いた。

よく見ると、それは自分たちと同じ歳位の女の子で、木の陰から顔を半分だけ覗かせてこちらをじっと見ている。

知らない子だったが、ずっとこちらを見ているので一緒に遊びたいのかと思った兄貴は、友達と相談して女の子に声をかけ、仲間に入れてやろうとした。

野球を中断してみんなで雑木林の方へ行くと、

「一緒に遊ぼうよ」

と、相変わらずこちらを見ている女の子に声をかけた。

すると女の子は木の陰に顔を引っ込めて隠れた。

兄貴達は女の子が恥ずかしがっているのかなと思い、

「ねぇ」

と声をかけながら木の陰を覗き込む。

しかしそこには誰も居なかった。

「あれ?」

おかしいなと思いながら辺りを見回すと、別の木の陰からさっきと同じように顔を半分出した女の子がこちらを見ている。

兄貴たちはまた声をかけながら女の子の方に近付いて行った。

しかし女の子はまた木の陰に隠れてしまう。

またみんなで木の影を覗くが女の子は居ない。

そしてまた別の木の陰からこちらを見ているのに友達が気付いた。

兄貴たちが近付くと顔を引っ込め、木の陰を見ると誰も居ない。

しかも女の子が移動する瞬間は誰も見ておらず、いつの間にか別の木に居る。

そんなことが何度も続き、兄貴たちはだんだん気味が悪くなってきた。

そのうち誰からともなくもう帰ろうということになり、女の子は放っておいて帰る事にした。

帰り道で「さっきの子、気持ち悪かったな」などと話していると、友達の一人が急に叫んだ。

そいつは後ろを見て「あれ!あれ!」と何かを指差している。

みんなが後ろを振り返ると、さっきの女の子が電柱の陰から顔半分だけ出してそこに居た。

気味悪さを通り越して怖かった。

それは友達も同じだったようで、

「逃げよう!」

誰かが叫んで、走り出そうと前を向くと、今まで後ろに居たはずの女の子が前方の電柱の陰から顔を半分出している。

あり得ない。

これは人間じゃない。

兄貴たちはパニックになり悲鳴を上げて、ばらばらに逃げ出した。

兄貴は目を瞑って電柱の横を走り抜け、全速力で家まで帰ると押し入れの中に逃げ込み、親が帰って来るまでずっとそこで泣いていた。

「家に入る瞬間、振り向いたらまた居たんだよね。電柱の陰からこっち見てた」

その後、この女の子を見た事はなく、この一回だけらしい。

遊びたかっただけなのかも知れないが『顔を半分しか出さないのに何か意味はあるのかな?』と想像すると結構怖い。

関連記事

ねろてばさん

じいじが言うには「ご先祖様が東で大きか地震が4つあった後の2年後に日本全土ば揺らすやつがくる」と。 これはじいじのじいじが言った言葉で、その後に防空壕を作ったらしい。その内の3つが関東大…

花(フリー素材)

いっちゃん

妹の話。 妹が5歳、自分が7歳の時、伯父が遊びに来た。 伯父を見るなり妹は、 「がしゃーんがしゃーん、イタイイタイの伯父さん」 と言い出した。 伯父も両親…

考古学の本質

自分は某都内の大学で古代史を専攻している者です。 専攻は古代史ですが、考古学も学んでいるので発掘調査にも参加しています。 発掘調査なんてものは場合によっては墓荒らしと大差な…

炎(フリー写真)

呪い人形

呪いの藁人形をご存知ですか? それに関する話です。 私は仕事柄転勤が多く、各地を転々としていました。 時にはアパート、時には貸家。 私が山口の萩という所に転勤に…

犬(フリー写真)

八房

「この犬は普通の犬じゃありません。それでもいいんですか?」 それが私が後に八房と名付ける犬を引き取ると言った時の、団体の担当者の言葉だった。 詳しく話を聞いてみると、こうい…

キャンプ場(フリー素材)

黒い石

大学時代のサークル活動で不思議な体験をした。 主な登場人物は俺、友人A、先輩、留学生3人(韓国、中国、オーストラリア)、友人Aの友達のアメリカ人、他は日本人のサークルメンバー。 …

龍神様の掛け軸

実家にある掛け軸の話。 いつ誰が買ってきたのかも定かでない、床の間に飾ってある龍神様の描かれた小ぶりの掛け軸。 聞けば祖母が嫁いできた頃には既にあったと言うから、既に70年…

真っ白ノッポ

俺が毎日通勤に使ってる道がある。田舎だから交通量は大したことないし、歩行者なんて一人もいない、でも道幅だけは無駄に広い田舎にありがちなバイパス。 高校時代から27歳になる現在まで…

滝つぼ(フリー写真)

滝つぼの柄杓

17年前の1月頭、震災の一週間くらい前。俺が小学生の時の話。 お年玉でカメラを買って貰ったばかりの友達と、そのお姉さんとの三人で、カメラの練習に少し山奥の自然公園に行くことになっ…

湧き水(フリー写真)

岩のくぼみ

父が二十代の頃に体験した話です。 私が住んでいる場所は、自然豊かな地域です。 山も海も身近にあり、今でも手漕ぎの小船で海へ出て、魚釣りをされる年配の方が沢山居られます。 …