赤ちゃんの声

公開日: 心霊体験 | 怖い話

蛍(フリー写真)

何年前だったかは今はもう覚えていません。

でも当時は凄く暑くて、扇風機を点けっ放しで寝ていたので、夏であることは確かだったと思います。

熱帯夜というやつですね。暑いと本当に眠れなくて…窓も開けっ放しで、ただ布団に寝転がって目を瞑っていました。

ふと、その日に見たホラー番組の映像が頭に流れてきて『ああ、何思い出してんだろ自分』などと思っていました。

夏の夜というのは異様な雰囲気があるじゃないですか。だからかな、いつもより余計怖くなっちゃって。

とにかく目を瞑って、寝ることに集中したんです。

まあ、当然意識して寝ようとすれば眠れませんよね。

それでも何も考えないようにして、ただ扇風機の音に耳を傾けていました。

そしたら突然、窓の外から赤ちゃんの泣き声が聞こえてきたんです。

『夜泣きかな?』と思いつつ、窓の外に目を向けました。

だけど、窓から見える家はどこも電気は点いていない。

『おかしいな』そう思っているうちに、気付いてしまったんです。

赤ちゃんの声は、窓の外から聞こえているのではないことに。

何と言えば良いのでしょうか。耳元というより、脳内に響く感じと言えば良いのかな。

とにかく、窓の外ではなく中なんですね。もっと言ってしまえば、私にだけ聞こえている、みたいな。

心霊現象というものに遭ったことのない私でしたが、これは危険だとすぐに分かりました。

だって、赤ちゃんの泣き声が窓の外からではないことに気付いてから、私の足元に重みがあったんですから。

ちょうど赤ちゃんくらいの重みでした。

気付いた時には体も動かない、扇風機の音も聞こえない。

『ああ、これはやばいな』

金縛りのように体が動かず、唯一の救いは目を瞑っていたことだけ。

こういう時って、謝ったらダメと言うじゃないですか。

だから、取り敢えず「南無阿弥陀仏」と繰り返し唱えました。まあ、心の中でですが。

すると、赤ちゃんらしき重みが、徐々に顔の方へと上がって来たんです。

その時、私は仰向けになっていたので、上がって来るラインが本当に一直線です。

顔まで来たらどうしようとか、いつになったら消えるんだろうとか、とにかく混乱しちゃって、それでもひたすら「南無阿弥陀仏」と繰り返し唱えました。

すると赤ちゃんらしき重みが、お腹の部分でピタリと止まりました。

『ああ、やっと消えるのか』そう思って、少し冷静になった時です。

「ドンドン!ドンドン!」

そんな効果音でも聞こえそうな程、お腹が力強く叩かれ始めました。

もちろん赤ちゃんが出せる力ではありません。本当、遠慮なしにお腹を何度も何度も殴られる感じです。

直接触れてはいないのに、痛みだけがあるような、そんな感じでした。

少しでも冷静になったのは本当に一瞬で、お腹を叩かれ始めてから恐怖で混乱してしまい、とにかくどうしたら良いのか分からなくて、それでもお腹を叩く行為は続きました。

暫くすると、赤ちゃんの泣き声が徐々に大きくなっていたことに気付きました。

お腹を叩く強さに比例して、泣き声も大きくなって行くのです。

もう本当にどうしたら良いのか分からなくて、ただただ『私は何もできないの!早く消えて!』と何度も何度も思いました。

どれくらいそれが続いたのでしょうか…。

もうその時は必死で、ただこれが早く終わることを願い続けました。

すると、それが届いたのでしょうか。

赤ちゃんの重み、泣き声、お腹を叩く行為、全てが一瞬で消えたのです。

呆然としていると、聞き慣れた扇風機の音と、窓の外からは自然の音。

取り敢えず現実かと頬をつねったのも、良い思い出です。

後日、友人にこの話をしました。

誰かに聞いてもらいたかったというのもあったと思います。

すると友人が真剣な顔で、

「アンタの家族でさ、誰か子供流してたり、堕ろしてたりしてない?」

と言って来ました。

はっきり言って驚きました。

友人には言っていませんでしたが、私の親と姉が子供を流す、堕ろすの経験があったのです。

もちろん、親も姉もその時は凄く悲しんだらしいです。

「何で知ってるの?」

「いや、知ってるって言うか…多分その水子だと思うよ」

それを聞いた時、怖いなんて思った自分を悔やみました。

きっと生まれることができなかった赤ちゃんが、遊びに来たのでしょう。

それを、私は怖いなんて思ったのです。

「きっと寂しかったんだろうね。生んでもらえなかったことがさ」

「うん…そうだね」

友人がそう言った言葉に、私は素直に頷きました。

だけど、友人はこう言葉を続けたのです。

「それか、アンタに生んでもらおうと、中に入りたかったんじゃない?」


note 開設のお知らせ

いつも当ブログをご愛読いただき、誠にありがとうございます。
今後もこちらでの更新は続けてまいりますが、note では、より頻度高く記事を投稿しております。

同じテーマの別エピソードも掲載しておりますので、併せてご覧いただけますと幸いです。

怖い話・異世界に行った話・都市伝説まとめ - ミステリー | note

最新情報は ミステリー公式 X アカウント にて随時発信しております。ぜひフォローいただけますと幸いです。

関連記事

動物霊

動物霊をご存知だろうか。 その名の通り動物の霊なのだが、民間伝承でもよく知られているものは狐狸の類であろう。 これらに限らず、特に畜産や水産に関わる動物への信仰は強く、墓や…

おおいさんの話

おおいさんってのが何者なのか分からんけど、俺の地元のコンビニバイトの間ではかなり有名。 おおいさんと名乗った客が来たら目を合わせるなという先輩からの指示を受けたのだが、俺はそれを…

校庭(フリー写真)

あやこさんの木

私が通っていた小学校に、あやこさんの木というのがあった。 何という種類かは分からないが、幹が太く立派な木だ。 何故、あやこさんの木と言うのかは判らない。 みんなそう呼…

白い影

当時、私は精神的に荒んでいて、よく大型バイクをかっ飛ばしたりしていました。 その日もバイクで走っていたのですが、広めの幹線道路は渋滞していました。 そこで、道の左端をすり抜…

ドアを開けるな

アパートに一人暮らしの女子大学生Sさん。 大晦日の夜、大掃除も終えて年越しテレビを見ていた。 携帯電話が鳴った。いたずら好きの友人Tからだ。 T「今バイト終わったから…

感謝の言葉

数年前に、東京の某グランドホテルで客室係のバイトをした時の話です。 ある日の早朝4時くらいに、姿見(全身を映す鏡)を持ってきてくださいとの電話が入りました。 こんな時間にな…

野球のバッター(フリー写真)

避けられない未来

都内のある高校に、ちょっとした怪談が流行った事がありました。 「校舎の横に植えてある手前から四番目のポプラの木を、夕暮れ時に見に行くと、 頭蓋骨が転がっている事があり、そ…

プラットフォーム(フリー素材)

プラットフォームの死神

小学生の時の事なので思い違いかもしれないけど、謎だった体験。 家族と出掛けた帰り、確か夜の21時頃に、駅のホームで電車を待っていた。 ホームには他にも少数の人が居て、少し離…

無人駅

見知らぬ駅

今でも忘れられない、とても怖くて不思議な体験。 1年と半年ほど前になるでしょうか、私がまだOLをしていた時の話です。 毎日毎日、会社でのデスクワークに疲れて、帰りの電車では…

砂嵐(フリー素材)

絶対に消えないビデオテープ

某テレビ局系列のポスプロに勤めていた時の話です。 その編集所には『絶対に消えないビデオテープ』というものがありました。 それは以前に心霊番組の特集を編集した際、素材のテープ…