人が溺れてる

公開日: 心霊体験 | 怖い話

e148f5fdb05f5980627b9288599ee826_l

友達から聞いた話。

夏の暑い日の真夜中、仲の良い友達数人で海辺で花火をして遊んでいました。

薄暗い砂浜を、花火を向け合ってわーわー言いながら走り回っていると、友達の一人がいきなり、あっと真っ青な顔をして海の方を指差しました。

「人が溺れてる」

指を差した先には、暗い海の中、遠く離れたところでばしゃばしゃ苦しそうにもがいている人がいるのが微かに見えました。

楽しい空気も一変、これは大変だとみんな青ざめ、救助を呼ぼうにも携帯は圏外。

泳ぎの得意な奴が二人、助けに行こうと海に入ったその時、

「やめとけっ!」

後方からの突然の大声に、みんなが驚いて振り向くと、そこにはいつからいたのか、さっきまではいなかった見知らぬおっさんがいる。

その手には双眼鏡を持っていて、助けに行こうとした一人に

「これで向こう見てみろ」

と手渡しました。

何なんだこのおっさんと不審に思いつつ双眼鏡を覗くと…。

レンズの先には、溺れていた女が笑顔でこっちに手を降っていました。

その笑顔があまりに不気味で全身鳥肌。

ガタガタ震えていると、おっさんに

「あの女はこの世のものではないから、助けに行ってたら危なかったよ。今日はもう帰りなさい」

と言われ、怖くてみんな一目散に帰宅しました。

後日、友達にその話を聞いた時には、

「今思えばそのおじさん、何であんな真夜中に一人で双眼鏡を持って人気のない海にいたんだろうな」

と言われ、更にゾッとしました。

関連記事

蔵(フリー写真)

土蔵の仏壇

僕の実家には大きな土蔵がありました。 先祖代々伝わって来た、訳の解らない掛け軸や扇子や壺などが、山ほどありました。 ある日、いい加減古いものは処分しようと、家族総出で整理を…

ホテルの部屋(フリー写真)

真っ黒い塊

2年程前の話です。 広島から都内の会社の内定式に参加した私は、そのまま会社近くのビジネスホテルに一泊する事にした。 そのホテルは1階と2階が証券会社。3階と4階が客室。5階…

トンネルの女の子

ちょっと書かせてもらう。怖かったんだ。ほんとに怖かったんだ。 20数年生きてて心霊現象なんてついぞお目にかかったことがなくてさ。 怖い話は好きだけど、そんなの実際にはありえ…

海から来たるもの

普段付き合いのいい同僚が、何故か海へ行くのだけは頑として断る。 訳を聞いたのだが余り話したくない様子なので、飲ませて無理やり聞き出した。 ここからは彼の語り。ただし、酔って…

飲み屋街(フリー写真)

仏壇の異変

叔母さんが久々に俺の家に遊びに来た時、つい先日見たテレビの恐怖特集の話になり、 「幽霊とか居る訳ねーじゃん!」 という会話をしていた時だった。 その叔母さんが、お客さ…

民宿の部屋

白無垢の花嫁

私が小学校低学年の頃、夏休みには家族で田舎を訪れることが恒例でした。 そこには、私たちが毎回宿泊する古びた民宿がありました。 各部屋の入り口は襖で、玄関はすりガラスの引き…

海(フリー写真)

赤旗が出る日

地元は海の前の漁師町(太平洋側)の話。 ここ数年は少なくなったが、幼少の頃から海女さんの真似事をしてアワビやサザエを採ったり、釣りをするのが子供の遊びだった。 朝に堤防まで…

ゲシュタルト崩壊

家に姿見のような大きめの鏡がある方は一度試して貰いたい。 鏡に映った自分を見ながら「お前は誰だ」と言ってみてください。 いえ、お化けとか幽霊だとかそういう類のモノではないん…

深夜のドライブ

深夜のドライブ

これからする話は、私の作り話ではない事を言っておきます。 信じてくれとは言わないし、信じてくれる人がいればそれで良いと思っています。 私は関東のT県U市(県庁所在地)に住ん…

旅館(フリー素材)

お気遣い

私は趣味で写真を撮っています。 主に風景ばかりで、休みが取れた時は各地を回っているのですが、その時に宿泊した民宿での体験です。 ※ その日、九州の方に行っていたのですが、天候…