早く閉まるゲーセン

公開日: 心霊体験

ゲームセンター(フリー写真)

もう3年以上前になるかしら。

当時行き付けだったゲーセンは、何故だか知らないが必ず22時に閉店していた。

元々寂れたゲーセンではなかったし、大学の近くだったのもあってか、夜でも常に客は居た。

それでも店の親父は、わざわざ客を追い出してまで22時には必ず店を閉めていた。

行き付けだったため俺はその親父と知り合いだった。

ある日、俺が『19XX』というゲームを遊んでいる時に、親父が店を閉めると言い出した。

「何でいつもこんな早く閉めるんだよー」

無言でシャッターを閉め始める親父。

周りの客はぶつくさ言いながらも店を後にして行く。

少し腹が立った俺はそんな親父を尻目に一人ゲームを続けた。

「終わったら帰るから、もうちょっとやらせてくれよ」

と言いながら。

暫くしてステージクリアのデモの最中、ふと後ろを見ると、様子が変だ。

そこのゲーセンの扉はガラス張りなのだが、その扉にぴったり張り付いてこちらを見ている者が居る。

シャッターは閉めた筈なのに。

驚いて動けない俺の横で、親父が言う。

「こんくらいの時間になるとな、偶にああいうのが見えちまうんだ、ここは」

俺は親父と二人、裏口から店を出た。

その店は現在も変わりなく営業している。

関連記事

田舎の風景(フリー写真)

スルスル

土地の古老という言葉はすっかり死語ですが、まだ私の子供の頃にはいたんですよね。 土地の昔話や、若い皆さんは聞いたことも無いだろう『日露戦争従軍記』というものまで語ってもらったりも…

公園

公園の友達

お盆の季節になると、私はある思い出をよく振り返る。 私が小学2年生のころ、タケシという友達と日々一緒に遊んでいた。 我々のお気に入りの場所は川の近くの公園で、日が暮れるま…

押し入れ(フリー写真)

白く小さな手

中学校の時、先生に聞いた話です。 幼い二人の姉妹が家で留守番をしていました。両親は夜にならないと帰って来ません。 暇を持て余していた姉は、家でかくれんぼをする事を思い付きま…

動物霊

動物霊をご存知だろうか。 その名の通り動物の霊なのだが、民間伝承でもよく知られているものは狐狸の類であろう。 これらに限らず、特に畜産や水産に関わる動物への信仰は強く、墓や…

薄暗い校舎の廊下(フリー写真)

入れ替わった鬼

あまりにも不思議で、背筋が寒くなった話。 当時、中学3年生だった私。師匠というあだ名の女の子と仲が良くて、よく一緒に騒いでいた。 あれは確か冬の雨の日のことだった。 …

ホテル

アンケートの忠告

私が某会員制リゾートホテルに勤めていた時、ある老夫婦に書いて頂いたアンケート用紙の内容です。 表面は通常のよくある普通のアンケートの回答でした。ホテルの従業員の対応や施設の使用感…

カーテン(フリー写真)

少年とテレビ

これは僕の姉が、今の旦那と同棲中に体験した話です。 姉は何年か前に、京都の市内にあるマンションに旦那さんと住んでいました。 当時旦那さんは朝早い仕事をしており、毎朝5時には…

ベランダの女

俺が小学4年生の時の実体験。 俺が初めて学校をサボった時の話です。親にばれると怒られるのは目に見えていたから、学校に行くふりをして家の近くで時間を潰した。 姉貴と両親が出か…

スーパーマーケット(フリー写真)

台風の日の親子

以前スーパーで働いていた時の話。 その日は台風が近付いていて、午前中は雨になる前に買い物をしておこうと客がいつもより多かった。 夕方を過ぎて雨が本降りになると、客はほぼ来な…

アパート(フリー写真)

出前のバイト

大学生の頃に体験した話。 俺は下宿近くにある定食屋で出前のアルバイトをしていた。 本業の片手間の出前サービスという感じで、電話応対や梱包、配達まで調理以外のをほぼ全てを俺…