隠れたドア

公開日: 不思議な体験

ドア(フリー写真)

中学生の時、腕を骨折して通院している時期があった。

ある日、病院内でジュースを買おうと、通路の行き止まりにある自販機まで行くと、二つあった自販機の横の壁にドアがあることに気付いた。

今までその場所には結構行っていたが、死角になっていたのか目に付かなかったのか、そんなものを見つけたのは初めてだった。

ただ、その時はあまり気にしていなかった。

更にもう少し日が経った頃、またジュースが飲みたくなってその自販機の前に行くと、例のドアが少しだけ開いていた。

一瞬『えっ?』と思ったが、好奇心に負け、向こう側を少し覗いて見ようとドアを開けた。

ドアの向こうにはかなり長い廊下が一本続いていて、人は通っていなかった。

突き当りに曲がり角も見えたが、どういう訳か廊下の電気が全て薄暗く、かなり見辛かった。

暫く見ていたが特に何も起こらず、『何だつまらない』とドアを閉めようとした時、突き当たりの曲がり角から人影が曲がって来るのが見えた。

人影はこちらに向かって歩いて来ているようだった。

よく目を凝らして見ると、まだ距離が遠くて表情は判らなかったが、その人影は片腕だけが異常なほど長く地面に引き摺っていて、しかも何故か首を左右に振りながら歩いていた。

その不気味さに気付いてゾクッとした瞬間、ゆっくりと歩いていたそいつが、変な大股歩きになり早足でこちらに向かって来た。

パニックになって慌ててドアを閉め、ジュースも買わずに待合室まで走った。

その後、その自販機には近付く事も避けていたので、結局あれの正体は判らないままだった。

生きていた人間だったとしても、そうでなかったとしても、もうあんな怖いものは二度と見たくない。

関連記事

サーバールーム(フリー写真)

サーバーからのメッセージ

心霊ではないかもしれないけど、一つ不思議な体験があります。 俺は某会社でシステム関連の仕事をやっているのだけど、先日、8年間稼働していたサーバーマシンが壊れてしまった。 こ…

何で戻ってくるんだ

3年程前の話。私は今でも、バイク好きで乗ってるんですけど、3年前は俗に言われる走り屋って奴だったんです。 その時行ってた峠の近くに湖があって、そこに大きな橋がかかってるんです。 …

アンテナ鉄塔の異変

私はドコモ関連の設備管理の仕事をしている者ですが、昨年の年末にちょっと信じられない体験をしました。 これまで幽霊とか妖怪とか、そういうものは信じていませんでしたし、そういった現象…

田舎の風景(フリー写真)

犬の幽霊

あれは小学6年生の頃、夏の盛りだった。 僕は母方の田舎に一人で泊まりに来ていた。 田舎のため夜はすることがなく、晩飯を食った後はとっとと寝るのが日課になっていた。 ※ …

星空

夜の合宿地での不思議な出会い

私たちの高校には天文部という小さな部活がありました。 夏と言えば、ペルセウス座流星群を観測する合宿が恒例となっていました。 ある年、合宿地として選んだのは、都会の喧騒から…

駅のホーム

もうひとりの私がいた日

この出来事は、私がまだ小学校に入学する前のことです。 その日、母に連れられて、遠縁の親戚の家を訪ねるために駅へと向かっていました。私にとっては、電車に乗るのも駅に行くのも、すべ…

炎(フリー素材)

鳴く人形

俺の実家は小さな寺をやっている。 子供の頃から、親父が憑き物祓いや人形供養をしているのを何度も見て来た。 その中でも一番怖かったのが赤ちゃんの人形。ミルクなどを飲ませるよう…

女性の後姿

勘の鋭い姉の話

一年前から始めた一人暮らし以降、私は不眠症に悩まされるようになった。数ヶ月前、普段霊などには触れない勘の鋭い姉が遊びに来た時、彼女は「ここ住んでるんだ。そうかそうかなるほどね」と何や…

雪山のロッジ(フリー写真)

フデバコさん

幼稚園の行事で、雪山の宿泊施設へ泊まりに行きました。 小さなホテルに泊まるグループと、ロッジに泊まるグループに分かれていて、私はロッジに泊まるグループになりました。 「寒い…

ろうそく(フリー写真)

蛇を奉って欲しい

昔、化粧品店とエステサロンを兼ねた店に働いていた。 事情があり、店長の家に住み込みすることになった。 いつも店長は遅く出勤して来た。 「頭が痛い」「体が重い」と口癖…