岩のくぼみ

公開日: 怖い話

湧き水(フリー写真)

父が二十代の頃に体験した話です。

私が住んでいる場所は、自然豊かな地域です。

山も海も身近にあり、今でも手漕ぎの小船で海へ出て、魚釣りをされる年配の方が沢山居られます。

海岸沿いに島々が点在しており、その島々の中には真水が湧き出す島もあります。

その真水が湧き出す島のある場所に、雨だれで出来た大きな岩のくぼみがありました。

いつからかそこには湧き出した真水が流れて来て溜まっていたそうです。

ある日、父の幼馴染の男性が庭先の水鉢に丁度良いという事で、その岩のくぼみを切り出して来て庭に置きました。

数日後の明け方、何かが男性の家の壁をトントンと叩きながら、家の周りをぐるぐる歩き回っていたそうです。

音に気付いた男性の奥さんは恐くなって男性の姿を探しましたが、家の中に姿はありませんでした。

それで家の外を見ると、蛇のように舌をぺろぺろ出しながら、家の周りをぐるぐる回っている男性を発見しました。

恐くなった奥さんが家の中でじっと様子を窺っていると、やがて物音がしなくなったので外へ出てみたそうです。

するともう男性の姿は無く、探してみると納屋の中で首を吊って亡くなっていたという事でした。

「島には岩のくぼみに溜まった真水を飲んで暮らしている蛇や小動物が居るので、男性が持ち去った岩のくぼみの水を飲んでいた蛇が怒ったのではないか」

と当時は言われていたそうですが、原因が何だったのかは定かではありません。

関連記事

白いソアラ

群馬県の国道沿いにある中古車販売店に、白いソアラが数万円という破格の安値で展示されていた。 有名な高級車の一つであるソアラがこの価格で手に入るとなれば、当然誰かが買っていきその車…

マンション(フリー写真)

夢の中の会話

私は十年近く前、誘拐されたことがあります。 私を誘拐し拉致したのは同じマンションに住む女の人で、私は風呂場に閉じ込められました。 縛られたりはしなかったのですが「逃げたら…

髪寄りの法

祖父が子供の頃に体験した話。 祖父は子供の頃、T県の山深い村落で暮らしていた。村の住人の殆どが林業を営んでおり、山は彼らの親と同じであった。 そんな村にも地主が存在しており…

オンマシラの儀

俺の実家周辺はかなり山深くて、未だに携帯の電波も届かない。 子供の頃はTVゲームも知らず、山で遊ぶしかない暮らしだった。日が暮れるまで山で虫を捕まえたり、基地を作ったり…。 …

悪魔の書

ある神父の息子の恐怖体験

中学生の頃、俺は横浜に住んでいた。 親父は地元の教会で神父をしており、性格は聖職者らしからぬざっくばらんとしたものだった。信者たちからの人望も厚かった。 信仰熱心な家庭と…

テレビの記憶

これは昔、NHKで地方の紹介をする番組で放送されました。 それは祭りとか風習とかで毎週一つの土地をクローズアップして紹介する番組だったのですが、一度ある雪深い地方が紹介された時、…

グラス

青いワンピース

結婚して4年目のある日の出来事です。当時、私の会社にはとても可愛らしい事務員の女性が新しく入社していました。浮気するつもりはさらさらなかったものの、その女性のことが気になっていました…

マリエ

うちの近所にまことしやかに囁かれている「マリエ」というお話です。 オッチャンは焦っていた。今日も仕事の接待で深夜になってしまった。いつものT字路を曲がるとそこには古びた神社があっ…

だるま

女の子2人が韓国へ旅行に行った。 ブティックに入り、一人の女の子が試着室に入った。だけど待てども待てども一向に試着室から出てくる気配がない。 カーテンを開けるとそこには誰も…

夜の山(フリー写真)

山へのいざない

母の家系は某山と良からぬ因縁があるらしく、祖母より決してそこへ行ってはいけないと固く言われていた。 「あの山に行ってはいかん。絶対にいかんよ。行ったら帰って来れんようになるよ」 …