かっこいい除霊

少年のシルエット(フリー素材)

高校の時、クラスに虐められている訳じゃないけどいじられ系のAという奴が居た。

何と言うか、よく問題を当てられても答えられず、笑われるような感じ。

でも本人はへらへら笑っていて、特に暗くもないし、鈍感という言葉が当てはまる奴だった。

ちなみにAは喋る時に少しドモり気味で、それも笑いのネタにされていた。

夏休み前、「遊びと称して心霊スポットへ連れて行き脅かしてやろう」という幼稚な考えを思いついた俺達グループは、そいつに声を掛けた。

一つ返事で承諾したA。場所は現地でも有名なダムで、その周辺の探検という事に決まった。

そして当日。真夏の夜。

Aを含め5人は居たものの、場所が場所だけにやっぱりひんやりとしていて少し不安になった。

それでも「ここまで来たなら行こう」という事で、膝の辺りまで茂った草、湿って不安定な地面を進んで行く。もちろん先頭はA。

ある一定の所まで来たら4人揃って隠れてやろうという事になっていた(バカ高校生の頭で考える作戦はこれが限界)。

10分ほど彷徨った時、廃屋というか小屋みたいなものを見つけた。

それを見つけて「ここがタイミングだな」と隠れようとした時…。

小屋の入り口付近に、白い女が…もう本当にイラストなどで見る「髪の長い白いワンピースの女」が居た。

どう考えてもこんな時間にそんな女が居るのはおかしいから、そいつがこの世のものではないのが一瞬で解った。

誰かが「逃げろ!」と叫んだ。俺も走り出そうとした。ところが…。

Aが逃げない。

「おい、A!後ろ見てみ!早よ逃げるぞ!」と言っても、きょとんとした顔でAは、

「ん、んー? 何か、お、おるんかー?」と言う。

どうやら彼だけ見えていないらしく、きょろきょろしてそこから動こうとしない。

置いて行く訳にも行かず、逃げるに逃げられなくなった俺達。

女が滑るように近付いて来る。Aの方向ををこれ以上無いほど恐ろしい笑顔で見ていた。

『こいつを連れて行こう』みたいな。『こいつなら気付かずに』みたいな…。

やばいとは思うものの何も出来ない。とうとう女がAの隣まで来た。

「なあんてな。コイツやろ?」

「え?」

いつもの口調と違うAは唐突に、女をはにかんだ笑顔で指差した。

Aは女の顔に自分の顔を近付け、面と向かって言い出した。

「おい、コラ。こんなトコで彷徨う事しか出来んのかお前は。

いい加減死んだ事に気付け、このアマ」

ワンピースの女はもう笑っていなかった。

明らかに動揺した顔を2、3秒浮かべた後、ふっと消えた。

Aは最後に「その方がいい」と呟いた。途端、雨が降り始めた。

Aは唖然としていた俺達に向かって「ん? 行こ、行こ」と、いつもの口調に戻っていた。

俺達はAと本当の友達になった。

後にAにあの時の事を聞いた。

「んー、ん、あれはな、でき、できんねん、なんかな」

としか言わなかった。

関連記事

抽象模様(フリー画像)

ヤドリギ

あまり怖くなかったらすまん。ちょっと気になることが立て続けにあったんで聞いて欲しいんだ。 自分は子供の頃からオカルトの類が大好きでな、図書館などで読んでいたのは、いつも日本の民話…

神社のお姉さん

友達から聞いた話なので詳しくは判らないのだけど、嘘や見栄とは縁のない子が言っていたことなので、きっと実話。 友達は霊感持ちではないが、小学生の頃に霊か神仏としか思えないものに会っ…

夜の海(フリー写真)

夜の闇と黒い海面

かなり昔のことになります。 当時、小学低学年だった弟は、父に連れられて夜釣りに行きました。 切り立つような崖の先端近くに父と並んで座り、暗い海面に釣り糸を垂れていた弟は、…

古いタンス(フリー素材)

入ってはいけない部屋

俺の家は田舎で、子供の頃から「絶対に入るな」と言われていた部屋があった。 入るなと言われれば入りたくなるのが人の性というもので、俺は中学生の頃にこっそり入ってみた。 何とい…

みょうけん様

うちの地元に「○っちゃテレビ」というケーブルテレビの放送局があるんだが、たまに「地元警察署からのお知らせ」というのを流すんだ。 どこそこのお婆さんが山に山菜を採りに行って行方不明…

モデルカー(フリー写真)

形見分け

俺はとある物のコレクターなのだが、コレクター友達であるAがある時突然、余命宣告を受けるような大病に罹ってしまった。 もう手の施しようがないレベルで、元気に動いているのが不思議な状…

天国(フリー画像)

人生のやり直し

俺は一度死んだことがある。 これだけだと訳が解らないと思うので詳細を説明する。 ※ 小一の頃、夏休みが終わり二学期が始まった。運動会や遠足もあったし、毎日普通に生活していた。…

和室(フリー写真)

連鎖と数珠

一年経ってようやく冷静に思い出すことができるようになった出来事がある。 去年のちょうど今頃の話だ。 その日は金曜日で、俺は会社の同僚数人と何軒かの店をハシゴして、すっかり良…

人が溺れてる

友達から聞いた話。 夏の暑い日の真夜中、仲の良い友達数人で海辺で花火をして遊んでいました。 薄暗い砂浜を、花火を向け合ってわーわー言いながら走り回っていると、友達の一人がい…

捕まった口裂け女

1979年6月21日午前3時頃、「兵庫県姫路市野里の路上に、腰まで垂れる長い髪で、真っ赤な口が耳元まで裂け、白い長襦袢をまとって出刃包丁を持った女がいる」と姫路署にタクシー運転手から1…